「北の山・じろう」時事日記

内容は主に海外時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑧

2025-03-06 22:50:10 | 「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑨からの続き


(ドネツク市)「天使の並木道」、ロシア政府の調査<ウクライナ紛争2025・03・06
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/aaa1c4175a6376ead4be8d9e07adece2
クルスク戦線、ロシア軍が大きく前進しマラヤ・ロクニャの包囲が進む<ウクライナ紛争2025・03・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fc7632299db675395d481f63eb999664
イランがイスラエルを憎む理由は、何なのか❓&バンデーラ主義<2025・03・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ac0da2f7733320c55cf239c5736f61c5
米、ウクライナ軍事支援一時停止<ウクライナ紛争2025・03・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/eb70bde8acfa2b5bd1a1e9ac23830c0d
トランプ政権にプロパガンダの嘘を暴かれて困る米民主党とヨーロッパ<2025・03・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/71f0ebc35821122ce9762f671d1165d9
BBCのロシア取材>トランプ氏のウクライナ外交に対するモスクワ市民の反応とは❓<2025・03・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ad0b4020e326a433c6218a46e7534e32
欧米の対立の構図⇒トランプ社長と欧州労組の団体交渉<2025・03・04
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8e6f84c1f445d8f8d4dcfe778491d718
結局、ゼレンスキーは何のためにホワイトハウスに行ったのか❓⇒トランプ政権の和平の取り組みを壊すため(その反動⇒ゼレンスキー辞任要求)<2025・03・03
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/525326fd4665893a9564b1fc4353b1b2

クルスクの戦い、ロシア軍がスームイ州に侵入して主要補給路の遮断を目指す(ノヴェンケNoven'ke)<2025・03・03
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/923a9a367551e8b629f64db58e2b6353
2月28日ホワイトHでのゼレンスキー乱心の裏側(NY Post)<2025・03・02
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/471ea73fc5686c89a38cb5b4e5c8fc98
トランプ氏とゼレンスキー会談の決裂の理由、欧州とゼレンスキーはトランプ政権の政策変更を理解していない<2025・03・02
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/678b8abbbfddc5677d23159c090efb11
トランプ氏がウクライナのNATO加盟を全面否定<2025・03・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7bdc35b5b86440c2c552bb4aa51e3143
トランプ氏と和平仲介についての「まとも」な記事(篠田 英朗)<2025・03・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5a0b27a36e9f8d2dd37bac74b78d648d
トランプ氏とゼレンスキー会談決裂の迫真の報道(ニューヨーク・ポスト、ロイター)<2025・03・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/2b54fb458fd8e43eb34e6c1d1d626ebf
ゼレンスキーとトランプ氏の鉱物協定交渉が不調に終わった経緯とトランプ政権の目的と意思とは❓<2025・03・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/04d722260e3f529115c0599719dfd09a
バイデン氏の「深刻な(頭脳の)衰えの隠蔽」を告発する本が5月に出版<2025・02・28
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fd27647fa3e59fe5f692ef1ba55e9aed
NYポストの爆弾記事>2020年のCBSハンター・バイデン調査資料が存在した!<2025・02・28
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/64d781e2b4a6c8afa568fd3ba6dc9536
クルスク戦線、ロシア軍が全方向で大攻勢<ウクライナ紛争2025・02・27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5cd46117386bd51a2ca8a29abbf9c10f
(TASS通信)トランプ氏が「ウクライナのNATO加盟」が(おそらく)この事件(ウクライナ紛争)の発端だろうと発言<2025・02・27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/d00c6391a1b6bebaa1d39aca4d5f8ae7

ウクライナの地下資源とは(規模と分布)❓そして争奪戦の結果は❓<2025・02・08
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/2f2a5ac1c88993cc1e3626aa813f6d03
不良債権を切り離すアメリカと不良債権を抱え込む欧州(不良債権=ウクライナ)、そしてウクライナの歴史<2025・02・27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a7983792e3e4cc8ee3e7b5f2ea92c3bc
バイデンさんの始めたウクライナ紛争で米企業が失った金額(50兆円)<ウクライナ紛争2025・02・26
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3e81ea3204a68d754f034d445aca0a7b
米ロ・リヤド会談の合意内容とウクライナ和平のその後<2025・02・26
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a5c50f592fca974c537bc8d1717b0dee
国連安保理でアメリカ案が決議された件(「紛争の早期終結」を求める決議案)<2025・02・26
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/255e18f7efd0010807f63250626d926b

クラホべ(Kurakhove)西とヴェリカ・ノボルシカ(Velyka Novosilka)でロシア軍が進撃<ウクライナ紛争2025・02・25
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a044056ade4c58914c79966e2fa96132
資源開発の呼び込みを始めたロシア⇒戦争をやっているのが馬鹿らしくないのか❓&安保理決議<ウクライナ紛争2025・02・25
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ea6855d342c162caec13813c3a38d9d9
ウクライナ紛争は、やがて終わる(米中ロが合意したから)<2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7352439da1504616165f0c409f9d73d5
マスコミが、全く信用できない時代(事柄によりますが・・)<2025・02・24
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fdc310aad9353815bad71bb88fe7e440
ゼレンスキー氏が辞任の可能性を認める(その真意は❓)<ウクライナ紛争2025・02・24
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/999574f173d2224b4d4b09461204516c
ヘンリー・キッシンジャー「アメリカの友人になることは致命的だ」の言葉を、また証明したアメリカ<2025・02・24
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5ca70f5f3bfe5ef9fdf1c99dff181e1b
段々、本音が出てきたトランプ政権⇒投下資金回収とウクライナの地下資源<2025・02・23
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fd67145241794ef248fc2a009a9c4916

ドイツの女闘士ベアボック外相の超!強硬発言、ゼレンスキーの最新支持率ほか(スプートニク)<2025・02・23
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/59e926f4d566558ce58c815d455544b4
段々形が現れたトランプ政権のウクライナとロシア外交の内容<2025・02・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/26e089116982e60df26ef49ef821baf4
TASS通信(英語版)から>トランプ氏とトランプ政権幹部のゼレンスキーへの評価<2025・02・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/913efb0a2a6719a747a052a800160394
ここ数日のトランプ政権とウクライナ関連記事<2025・02・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/523f883cd6cced7ce13b8fd0b0781b2d
「ニューヨーク・ポスト」の面白い記事2本(ゼレン某は直ちにフランスへ出発するのが・・)<2025・02・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/54f09bcaac5e6352f3716c743a34d094
アメリカの右派系(共和党)メデイアの記事を(速攻で)引用するロシア語TASS<2025・02・21
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f930eb665e331a3a9caec1d5c3d3932e

トランプ応援団⇒ロシア、ゼレンスキー応援団⇒戦争継続派の分かりやすい構図<ウクライナ紛争2025・02・21
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/698969fa9cde7e160f0e5d94193b1c53
トランプ氏はゼレンスキー氏を排除したいと英エコノミスト(TASS)<ウクライナ紛争2025・02・21
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f9deaa04725732fda7f571f822cc16bf
トランプ氏のゼレンスキー批判が大反発を呼ぶ&ウクライナ紛争への対応<ウクライナ紛争2025・02・20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6402314a523de15bd57eaa57f5b45145
ロシア軍がクルスク州からスームイ州に進撃した模様<ウクライナ紛争2025・02・20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/45aaaf9ecc7bd822a03dbdff74c7f63d

場外乱闘が激化!ロシアはトランプ氏を称賛し、ゼレンスキーはトランプ氏を批判する!<ウクライナ紛争2025・02・20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/004840d9e200dbfdfa7c57eee703065b
米FOXニュースが流した妙なウクライナ和平案の真偽❓(停戦→選挙→終戦)<ウクライナ紛争2025・02・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b72d6c6269b6348d1f07c399250c9fb8
大統領がいないウクライナ⇒現状では外国との条約や合意が結べない<ウクライナ紛争2025・02・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/39ccf68b86a143e8dad4457651098e33
米ロがリヤド協議で国交正常化に合意&アメリカ外交の大転換<2025・02・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e032c59511cc0344318e2fb7cec7633a
クラホベ西でロシア軍がウラクリー(Ulakly)に進撃<ウクライナ紛争2025・02・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6f46909ded6bb280c96bd018727670ab
トランプがアメリカを救った!⇒バイデンさんがいなければウクライナ紛争は起きなかった<2025・02・18
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/78e496fa2f658643071e6d2beb7db771
ウクライナ紛争の「まともな」解決策を書いた記事<2025・02・18
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/740f8a0b3d54ffd4877732109a555d5d
英デイリー・テレグラフ(Telegraph)のウクライナ軍の内情暴露記事<ウクライナ紛争2025・02・17
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3099d6f32f26c537bf7a6678f483a241
バイデン⇒戦争を積極的にやる戦争屋大統領、トランプ⇒戦争はやらずデイールする大統領<2025・02・17
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f892d71ae226a0f2519bd21ba5d0eaf8

【ゼレンスキー氏の「欧州統一軍」創設呼び掛け】の裏側にいるのは❓&ロシア和平交渉のアメリカの真の意図は❓<ウクライナ紛争2025・02・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/da7030eecff9b65b81246bea97896473
基本的な認識を間違えているヨーロッパとウクライナ(停戦に関して)<ウクライナ紛争2025・02・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/945d4fc42ee9806f6039845c4bad30ec
米ロ、ウクライナ和平交渉関連記事一覧<2025・02・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fdff05f01b21c02251144f4f51b3268c

チャソフヤールChasiv Yarでロシア軍が大きく前進<ウクライナ紛争2025・02・15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a9b3ff351860a9a96059b8a59fc573c8
ウクライナ紛争についてのウラジーミル・プーチン大統領の主張<2025・02・15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/398e258daca68341f8f8828636217b86

徐々に見えてきたトランプ政権のウクライナへの安全保障提供(地下資源とデイール)<ウクライナ紛争2025・02・14
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/2f08e606676eae3eded6d8bb2967455a
古いヨーロッパと新しいアメリカ、アメリカのウクライナ支援は46兆円か❓<ウクライナ紛争2025・02・14
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5d50dc404e09502c51b787efa1e1fc54
米ロ直接交渉開始に対するヨーロッパの反応<ウクライナ紛争2025・02・13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/02972a15da539b8c9236b6e03599d871
バイデンさんは、もう少しでアメリカを潰すところだったのかも❓<2025・02・13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a98e3d87045261ecf67fa8c001e3b7b9
2月12日ラムシュタイン会議でのヘグセス国防長官の発言とトランプ氏の即時交渉開始発言<ウクライナ紛争2025・02・13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/bcfe3717d605a37ab2640aecfaac8490
クルスク方面とクラフベ西方面の戦闘<ウクライナ紛争2025・02・13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/01909c21b876484a052fb457f90dbf5c

トランプ政権のウクライナ和平仲介の進捗状況と内容<2025・02・11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/26c7ac7e6944ac42a0171635b0c0130e
トランプ停戦案の中身⇒元を取り返して負け逃げ<ウクライナ紛争2025・02・11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/67c92c68ca6050a3b645d7b8a7c25216
ジョージ・ソロス氏と東欧の民主化とUSAID<ウクライナ紛争2025・02・12
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/219117b38e510bb352f22c19b3a881f5
21世紀に東ヨーロッパをNATO化しようとしたアメリカとUSAIDとジョージ・ソロス<ウクライナ紛争2025・02・11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/014624e78df0abe64983e934c765cac1
ゼレンスキー氏が停戦受け入れの条件を語る、他TASS通信の記事から<ウクライナ紛争2025・02・10
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3f8cca160e9d021b2a52c33f17ce1089

クルスク州スジャ南でウクライナ軍が反撃&ビジネスマン・トランプが債権担保確保に動く<ウクライナ紛争2025・02・09
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/103e7d1aa518832f15dc1b9087c8b3b7
過去日記から興味深い日記を再度、考えてみます(アメリカのNATO東方拡大政策)<2025・02・08
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c1b5b4e2bbd371912801a42bda09dabc
トランプ政権は、ウクライナ紛争から逃げ出す❓<2025・02・08
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6332c5a0a48984ec6abdf2da561264d3

ロシア国防省がトレツクТорецькの制圧を発表<ウクライナ紛争2025・01・08
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b2ca72ea690bed79834600da0d80ef51

クピャンスク方面、オスキル側の北でロシア軍が支配地を拡大中(ザパドネZapadne)<ウクライナ紛争2025・02・07
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6e38fde14577ee2844c27057bc582dde
米ウクライナ・ロシア担当特使ケロッグ氏が来週のミュンヘン安全保障会議で何らかの停戦案を公表する模様<2025・02・06
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/21ea06d5702cc3a2ecf9e4ee300bbe49
ゼレンスキー氏の発言の中の「ウソ」が、どれだけ分かりますか❓<ウクライナ紛争2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/47980562905a87dead73896b38a30012

ゼレンスキー氏の発言の中の「ウソ」が、どれだけ分かりますか❓<ウクライナ紛争2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/47980562905a87dead73896b38a30012
西側メデイアのプロパガンダと偏向報道を修正するにはTASS通信が役に立つ❓<ウクライナ紛争2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/af4223bae0bf08a78db1f12db1c08502
2014年マイダン革命にアメリカは50億ドル使ったという話〈米国国際開発庁(USAID)<ウクライナ紛争2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c8394cd94aed84d2f5142d77f93bbf59
ロイター英語版>ウクライナで起きている反徴兵活動の激化<ウクライナ紛争2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9c34fd6413cc007b847bc7d4e0862004
ロシア対外情報庁(SVR)がNATOのゼレンスキー中傷キャンペーンの可能性を指摘、ほかTASSの記事<ウクライナ紛争2025・02・04
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/57f4e80d7e5677b4b25fbde831a2cdc8

クルスク州の戦い、ロシア軍が西からスヴェルドリコヴォに進撃<ウクライナ紛争2025・02・03
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9971360304e2a1b5fcf7d39b6d43d65c
ポクロウシクPokrovsk方面の現在の戦況図<ウクライナ紛争2025・02・03
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/33b0a0fbb2f37e08936aea8a2c858d15

バイデン前大統領は何故ウクライナに拘ったのか❓バイデンとウクライナの不透明な関係<2025・02・02
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ba88b6ad01addfb1a708a3c0335c5bc7
人口増減率からウクライナ軍の2024年の戦死者数を推計してみると❓<ウクライナ紛争2025・02・02
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/35b064ff02112a09a8aea02e883a55ec
「BBCウクライナ」の記事に見るウクライナの動員事情の悪化<ウクライナ紛争2025・02・02
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/d49c3011763b67519d0121f493d5e294

「国防調達庁長官のベズルコワ氏解任」と「ウメロフ国防相の職権乱用疑惑」の捜査で武器調達が大混乱<ウクライナ紛争2025・02・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/700a1252d69cbea6fd3e3f344e02c73d
産経新聞のウクライナ報道の変化に見るトランプ政権の対ウクライナ政策<ウクライナ紛争2025・02・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a58580da29a51cd3e170de93615c9ded

ロシア軍がクピャンスク、チャシブ・ヤール、トレツク各方面で大きく前進<ウクライナ紛争2025・02・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ffceb1737b39cda9a0240857a01c68af
ロシア軍がハルキウ州ドヴォリチナを制圧、クルスク州ニコラエヴォ・ダリノを奪還<ウクライナ紛争2025・02・01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8b316f235ecd81ba0223f6b1ceae639b

アメリカ国務省の新規の対外援助一時停止のウクライナへの影響<ウクライナ紛争2025・01・29
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/36b056636c7a9b28305702ba60e97181
イギリスは、どれほど深くキエフ政府に食い込んでいるのか❓とヴェリカノボルシカの戦闘<ウクライナ紛争2025・01・28
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fd69d7e807c3569565edd22f6bcb3843
ウクライナ国防省ブダノフ中将が最高議会の派閥指導者らに深刻な警告をした模様<ウクライナ紛争2025・01・28
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ee23af9a6ac5370e90763d7aadbd4cc5

ヴェリカ・ノボルシカ防衛で取り残されたウクライナ軍が降伏、その他の戦場<ウクライナ紛争2025・01・27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/edc2ca0e5639f43450b5a2bf57f09473
「ヴェリカ・ノボルシカをロシア軍が制圧」ロシア国防省発表、速報する産経新聞<ウクライナ紛争2025・01・27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/0c831ffa2709085449e289ab55557bec

西ウクライナと東ウクライナの戦いに変化したウクライナ紛争とヴェリカ・ノボルシカの市街戦<2025・01・26
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/1547aa46fcb2e2c78d3c99a684d66e5d
トランプ式交渉術とウクライナ和平の行方<2025・01・24
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5b0c4e38f87950ceb9fc98ad02da6743

トランプ氏のロシア「口撃」一発目とクルスク戦線でロシア軍が進撃<ウクライナ紛争2025・01・23
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/2b4dd6358d0ac90fb76aee9bff7b9289
クピャンスク方面オスキル川北でロシア軍が橋頭保を拡大してザパドネを制圧<ウクライナ紛争2025・01・23
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/110c155926b0ee8a8e878c0d6ed942ab

ミスリード記事の書き方(ウクライナ和平>CNNとスプートニク日本の記事から)<2025・01・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6e744b935cdbe46cc0f999e70c28e834
トランプ大統領とウクライナ和平の今後<2025・01・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ca8ad86b596ab740b19da2e7035e5864
トランプ大統領とウクライナ和平関連記事<2025・01・22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/469f967a0a78bffe9eb6eaafd8f22142
西側のメデイアが無視するウクライナ国内のニュース<2025・01・21
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9ea89626ce075f49f435cc80e135f303
ウクライナの政治模様と二つのウクライナ<2025・01・21
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fe02976cc78b8a670f67f0475e1da305
西側は美化しすぎたウクライナ(ゼレンスキー)の「修正」が必要<ウクライナ紛争2025・01・21
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/13511def4df4f509c37dfd0e6187f7e2
スプートニク日本の興味深い記事(ポーランドのウクライナへの要求とは❓)&西ウクライナの歴史<ウクライナ紛争2025・01・20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c4c03c1347f0430d663f7a93d87907ea
トランプ氏大統領就任後のウクライナ紛争<2025・01・20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/1c2ccaeb7970d2abdb897fb631662735

ヴェリカ・ノボルシカは市街戦に突入、チャシブ・ヤールはロシア軍が市街地の占領を拡大中、ポクロウシクはロシア軍が最後の補給線に接近<ウクライナ紛争2025・01・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ee3cefd585473a2ef012d2a2eb9d4344
開戦までの流れと、その後「欲得と利権と矛盾の巣窟」と化したウクライナ紛争<2025・01・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9b3c3338ed607eb302e825a07e25666a
ロシアの国内避難民が「当局の支援不十分と集会」<ウクライナ紛争2025・01・19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/770d62619e0aaded5e9182782c09b162

ウクライナのオリガルヒ(新興財閥)と極右民兵組織(2014年クーデターを主導した❓)<2025・01・18
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c342733ebbc3bd7c6e7cd6299fe2572c
2024年2月25日NYタイムスのCIAのウクライナ関与に関する記事とスプートニクの反論<再掲載2025・01・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3171a86e3f55fb9d6ff47b6486db326c
産経新聞がロシア国防省の発表を速報する謎❓(クルスク州の戦果)<2025・01・18
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/00d64dbcb43ce84ec3d181debc14c679

ロシア軍がヴェリカ・ノボルシカの包囲の輪を縮める<ウクライナ紛争2025・01・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8c5bcdc850f0140998c053196f717b98
シカゴ大ジョン・ミアンシャイマー教授とは、どんな人か(防衛省の研究所)<2025・01・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b8204cafe52d8422892d98e67025394e
(本川 裕)先進国の中で日本だけ異様に高い国民の「マスコミ」への信頼度<2025・01・15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b8670f3343357e94c9811a2e7f083bc0
ガザ停戦合意が成立した模様、ウクライナは❓<2025・01・16
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/1ccb97278c2653805d985b676c268ecf
クルスク戦線、ロシア軍の本格反攻が続き進撃中<ウクライナ紛争2025・01・15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/db9699d2c3e4d8bee28e4d84a18413e0
トランプ次期政権の優先課題(対中国政策)とウクライナ問題<2025・01・15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/27be8d444e3d376e2431895809cda13b

ドネツク州クラホベ解放とドネツク市にある「天使の並木道」<ウクライナ紛争2025・01・11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/cf8d1013e372fa6a49cfff6f7d3e6e00

 

※以下に続く

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑦
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/41c965aebe89a1810bf31e1e08e43775

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑥
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6948482e9217b158f7a169c6223084a4

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3aecbda19ff9b32f9cbd94063ccc33bc

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次④
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/339cef0dd5f3725cb7b0bbaf56970b8c

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/df4962583237de83aeb84fe47d322f36
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/408676fe96fbaa0fe4bc1b31cea0713e

「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/17753478895dfe0a5b417aba0f316d57


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。