「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

世界のニュース拾い読み<2023.12.31

2023-12-31 02:06:23 | 世界のニュース拾い読み

ウクライナ各地に大規模攻撃 16人死亡、97人負傷
2023年12月29日 21:21 発信地:キーウ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498463?cx_part=top_topstory&cx_position=1

ガザの死者2万1320人に、1日で210人死亡 保健当局
2023年12月29日 14:32 発信地:パレスチナ自治区 [ パレスチナ自治区 イスラエル 中東・北アフリカ ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498426?cx_part=top_topstory&cx_position=2

「イスラエルの狙いはガザ民間人の追放」 国連特別報告者が非難
2023.12.27 Wed posted at 13:28 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35213281.html
イスラエル軍、人質の「助け」求める声を無視 調査報告
2023年12月29日 8:54 発信地:エルサレム/中東・アフリカ [ イスラエル パレスチナ自治区 中東・北アフリカ ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498361?cx_part=top_category&cx_position=4

 「ヒトラーと同じ」と非難され「クルド人を虐殺する人が道徳を説けるのか」と応酬
2023/12/29 17:02
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231229-OYT1T50016/

「ロシアに領土割譲で戦争終結を」と、ウクライナに提言
(ドイツ・ザクセン州首相>ミヒャエル・クレッチマー)
2023年12月28日(木)16時27分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103324.php

米共和ヘイリー氏、痛い失点 南北戦争の端緒めぐり「迷答」
2023年12月29日 11:01 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498383

イラン軍事顧問の葬儀、数千人参列 「イスラエルと米国に死を」
2023年12月28日 21:25 発信地:テヘラン/イラン [ イラン イスラエル 中東・北アフリカ ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498350?cx_part=top_topstory&cx_position=1

有名人らの「ほぼ裸」パーティーに非難殺到 ロシア
2023年12月29日 15:32 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498435?cx_part=top_category&cx_position=4

姉を射殺の14歳弟、15歳の兄が銃撃 プレゼントめぐりイブに家族で争い 米
2023.12.29 Fri posted at 16:15 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35213354.html

韓国人口、1970年代の水準に戻る可能性 最悪で3千万人台に
2023.12.28 Thu posted at 19:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35213336.html

「質の高い中華料理」 米国の中華料理業界の新トレンド
2023年12月29日 12:00 発信地:中国 [ 中国・台湾 ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3497900

飼い主襲ったヘラジカに愛犬立ち向かい、撃退 米アラスカ州
2023.12.28 Thu posted at 17:15 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35213332.html


年末年始のご挨拶<2023.12.30

2023-12-30 20:12:10 | 日記

ブログを開設して今日で、273日です。

昨日までのトータル訪問数22485UU。トータル閲覧数43363PV。

多いのか少ないのかは分かりませんが、文字しかないつまらない時事日記です。

沢山の方のご訪問をいただき、感謝申し上げます。

ブログを開設したのは、趣味人倶楽部の外部公開形式が日記全文公開から、上8行公開に変わったからです。趣味人倶楽部の外部公開形式が日記全文公開の時は、1記事につき100~200の閲覧がありました。80%は外部からの閲覧です。その方々が読めなくなったのがgoo blogを開設した理由です。

 

ブログを書いていると自分自身も色々勉強する部分が多いです。知らないことは、沢山ありますからね❓

ブログを書きながら私も勉強しています。

 

今年も1年ありがとうございました。

どうぞ、良いお年をお迎えください。

年内はこの記事が(多分❓)最後です。

来年は、正月❓気が向いたときに再開します。


資金を絞めてウクライナに戦術変更を促すアメリカ<ウクライナ紛争2023.12.29

2023-12-30 20:02:31 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

米欧にウクライナ停戦論 交渉視野に防衛転換か(米政治専門メディアのポリティコ)
2023年12月28日19時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122800845&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
支援疲れのアメリカ、ウクライナに防御的な戦略への転換促す…反転攻勢が失敗
(米政治専門紙ポリティコ・米紙ニューヨーク・タイムズ)
2023/12/29 18:59
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231229-OYT1T50100/

来年用のウクライナ支援資金は、アメリカでもEUでも決定が延期されています。EUは、EU本体からの資金供出ではなくほかの手段も検討中のようです。
アメリカは、年が明けて下院での議論がどうなるかは不明です。うっかりすると、また連邦政府の閉鎖の心配まで出てきそうな頼りない状況です。

ほぼバイデンさんもダッチ・ロール状態になりつつあり、押さえが全然利かなくなりました。
何しろ超不人気大統領な上にガザ問題で大味噌を付けたので、アメリカ国民は「知らんよ!」状態だと思います。

それ(資金ストップ)をネタにウクライナに攻撃から防御に戦術変更を迫ろうと言うことのようです。そうでもしないと共和党の同意を取り付けるのは、困難なように見えます。
(※共和党は、領土を割譲して和平要望。=現状で終戦)

普通に見るならロシアに勝つのは、ほぼ無理ですから当面は防御に専念して、その後どうするかを考えるのが常識だと思います。
ウクライナ紛争に関与している人々は、ほぼ常識外れな人々ばかりなので今のところ、どうにもなりません。

ウクライナに不利なネタをボチボチとリークし(評判を落とし)ながら、資金で脅して妥協を迫る考えだと思います。

勝てもしない戦争に「底なしバケツ」に水を入れるような現在の資金供与は、流石に無理だと思います。
そもそもウクライナ軍の兵士不足がはっきりしており、補充のめどが立ちません。無理にやったら外国から見たら奴隷狩りのように見えると思います。
嫌がる国民に銃を突き付けて無理やり戦場に送り込む構図が見えたら、流石にウクライナ支援の機運はなくなると思います。

お金と兵士の数の両方から限界に来つつありますから、限界点を超える前に停戦に持っていかないと、ウクライナの無条件降伏も再来年辺り、ありそうな状況です。

まあ理由はどうあれ、これ以上はやるだけ無駄な戦争ですから戦争好きのウクライナに因果を含めて停戦に持ちこむのが、アメリカの責任だと思います。

理由は、アメリカが意図的に招き寄せたような戦争だからです。それを、イギリスのボリスと協力して煽り立てたのだから罪は重いと思います。

ウクライナ国民のためには、一日も早い停戦が望まれると思います。


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/408676fe96fbaa0fe4bc1b31cea0713e


イスラエル・ハマス紛争が変えたロシア外交<2023.12.29

2023-12-30 20:00:53 | アフリカと中東

ガザ紛争めぐりイスラエル・ロシアの友好関係に終止符 専門家
2023年12月27日 15:58 発信地:エルサレム/中東・アフリカ [ イスラエル パレスチナ自治区 ウクライナ ロシア・CIS イラン 中東・北アフリカ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3498092?cx_part=top_topstory&cx_position=1

これは日本政府にも、よく考えて欲しいところです。
イスラエルのガザ軍事侵攻は、イスラエルとロシアの関係に劇的な変化をもたらしました。

それまでは、どちらかと言うと良好な関係でした。しかしガザの虐殺は、ロシアに二択問題を提起しました。

イスラエルを支持するのか❓
アラブ・イスラム世界を支持するのか❓

ロシアは長年、中東に大きな影響力を保持してきただけに二股膏薬は、許されません。
ロシアの出した答えは、アラブ・イスラム世界を支持すると言うものでした。当然ながら、ここにはイスラエル批判が伴います。

ロシアが明確にしたのは、欧米と同じダブル・スタンダードの立場には立たない・と言うことです。
それはガザの虐殺を防ぐと言うことであり、二国間和平を推進するという立場です。

イスラエルがそれを受け入れられるはずもなく、イスラエルとは敵対関係に近い関係になりました。

その代わりロシアは、アラブ・イスラム世界からの支持を得ました。欧米以外の第三世界からもロシアの明確な立場は評価されたと思います。

イスラエルを断固支持したウクライナとは、正反対ですね❓

ロシアの今後の中東・アフリカ外交に大きな好影響をもたらすと思います。イスラエル1国を捨てて多くの国々の支持を得、あるいは支持を拡大しました。
イスラエル絶対支持の立場に立ちダブルスタンダードを証明してしまった欧米に対し、今後の中東・アフリカ外交でロシアは圧倒的に有利な立場に立ちます。

これは中国も同じです。中国もアラブ・イスラム世界の側に立ちました。

ロシアは、その流れでイランとの関係強化に動いています。イスラエルを敵視している他のアラブ諸国やトルコとの関係も深まるでしょう。
ロシアを頼りにしているアフリカの国々は、一層ロシアを支持し頼りにすると思います。

ダブルスタンダードの立場を明確にして欧米は、ロシアの影響力が増える分だけ中東・アフリカでは影響力を失うでしょう。

もう欧米は世界をリードする力を失ったと言っていいと思います。これから世界をリードするのは、中国とロシアに第三世界が加わった緩やかな政治グループだと思います。

今ですら欧米の論理は、欧米でしか通用しにくくなっています。
ウクライナ紛争を見ても分かると思います。
「ロシア極悪!」
「ウクライナ絶対正義!」
このプロパガンダが通用したのは欧米だけです。
それ以外の国々は、ほぼ無視していました。
これが、今の世界の潮流です。

日本政府や日本人を見ていると、相当欧米の影響力を過大評価しているように見えます。欧米は20世紀の廃れ物になりつつあります。廃れ物にくっついていても大したメリットがないことぐらい、子供にでもわかると思います。


※関連記事目次
項目「アフリカと中東」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8e2281cde3859a8659b62d9f1680c9d2


井上尚弥のもう一つの伝説とは❓<ボクシング2023.12.30

2023-12-30 11:59:28 | スポーツ

それは、ファイトマネーです。
以前は、世界チャンピオンのファイトマネーを聞いて意外に思いました。数千万円程度だったと思います。4~5回くらい防衛しないと億になりません。(広告収入などを除く)

【2023年版】プロボクサーの年収|日本と世界ではファイトマネーが違う?
https://job-q.me/articles/13198
「日本人で最も高いファイトマネーを得たのは村田諒太選手で推定6億円でした。」
「1994年に行われたWBC世界バンタム級王座統一戦(辰吉丈一郎vs薬師寺保栄)で、対戦した両者に1億7,000万円がファイトマネーとして支払われています。」

しかし、井上尚弥はその世間相場を変えています。
4団体世界バンタム級王座統一戦の時の最低保証額が、3億円だそうです。
その前の試合が、2億3,000万円だそうです。

これだけでも既に凄いです。

『スター街道を突き進む井上尚弥の”ファイトマネー”に米メディアが注目!次戦はキャリア最高額との予想も』
12/26(火) 11:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6133a88c9f5caa75c1ad323a24fd842c465ed6
フルトン戦のファイトマネーが、500万ドルと言われています。140円換算で、7億円です。
手取りではありませんが、過去通算だと軽く10億円を超えています。軽量級のファイトマネーは安く、階級が上がるごとに増えていく仕組みだそうです。だからバンタム級くらいでは破格と言えるでしょう。
マニー・パッキャオは更にすごく、1戦20億円のファイトマネーの時もあったそうです。

最近、ボクシングの世界タイトルマッチで地上波で放送されない試合があるのは、これが理由です。ファイトマネーが億を超えてしまうと、地上波のテレビ局の支払える金額をオーバーしてしまうからです。もっと高い放映権料を支払う媒体が、放映権を獲得します。

更にすごい話が来ていて❓
『尚弥 来年サウジ開催100億円マッチ”も 大橋会長断言「やります」』
[ 2023年12月28日 04:50 ]
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2023/12/28/kiji/20231228s00021000048000c.html

ボクシングでも余程のスターでないとサウジから興行の誘いなど来ません。
しかし、実際に・・・
『米興行大手トップランク社のプロモーター、ボブ・アラム氏も24日の会見後、サウジから井上側へのオファーがあったことを明かしていた。』

条件面の交渉はありますが、サウジからのオファーは届いているようです。

その何が凄い❓
ファイトマネーの桁にゼロが、1つ増えるんですと!

仮に今回、前回並みで尚也のファイトマネーが500万ドルだとすると❓
日本円で7億円ですよね❓

「ゼロ!」が1つ増えると❓

話を聞くだけで豪気な気分で年越しできそうですね❓


※関連記事目次
「欧州サッカー&大相撲&ボクシング」の記事目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e1c3411cc4e400cbb1f90e45064e8d35


世界のニュース拾い読み<2023.12.30

2023-12-30 07:33:56 | 世界のニュース拾い読み

米欧にウクライナ停戦論 交渉視野に防衛転換か(米政治専門メディアのポリティコ)
2023年12月28日19時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122800845&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
 支援疲れのアメリカ、ウクライナに防御的な戦略への転換促す…反転攻勢が失敗
2023/12/29 18:59
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231229-OYT1T50100/
米政治専門紙ポリティコ・米紙ニューヨーク・タイムズ

平和主義掲げる独立系候補、ロシア大統領選への出馬認められず 新党結成へ
2023年12月28日 16:19 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498304?cx_part=top_latest

ロシアとインド、軍用装備品の共同生産で進展=ラブロフ外相
ロイター編集
2023年12月27日午後 11:52 GMT+928分前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/L662U2Q7XFI2VDRGI3WSU5E56U-2023-12-27/

英イングランド地方部でホームレス急増 生活費高騰などで
2023年12月27日 14:37 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498123

ウクライナ、欧米支援なければ年金などの支払い遅延─副首相=FT紙
ロイター編集
2023年12月28日午前 1:52 GMT+910時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/DBWKAIMVAFJIRBHKRTKV5XZSFQ-2023-12-27/

弾の入った拳銃が手荷物に、米空港で相次ぎ乗客摘発
2023.12.28 Thu posted at 14:15 JST
https://www.cnn.co.jp/travel/35213326.html

EUのウクライナ支援は戦局変えず、欧州経済に打撃=ロ大統領府
ロイター編集
2023年12月28日午前 8:25 GMT+94時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/65T55QJN5BOAVDLO3BF4LXRMJU-2023-12-27/

 

デルモンテ農園からパイナップル窃盗か、4人遺体で発見 ケニア
2023年12月29日 16:21 発信地:ナイロビ/ケニア [ ケニア アフリカ ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498423?cx_part=top_category&cx_position=3

動画:大坂なおみ、豪でコアラとふれあい 復帰戦前にリラックス
2023年12月29日 20:54 発信地:ブリスベン/オーストラリア 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498464?cx_part=top_latest
大坂なおみ、動物たちと触れ合い笑顔 豪ブリスベン
2018年12月27日 12:02 発信地:ブリスベン/オーストラリア 
https://www.afpbb.com/articles/-/3204279?cx_part=related_yahoo

 

BBCに報道されたニュース(※日本の恥の文化❓)
高島屋、クリスマスケーキ807個が崩れた状態で購入者に 会見で謝罪
2023年12月28日
https://www.bbc.com/japanese/67831440
ダイハツ、国内全工場で生産停止 安全性確認試験で不正
2023年12月27日
https://www.bbc.com/japanese/67825573
【解説】 日本政治を揺るがす裏金疑惑 岸田政権はどうなるのか
2023年12月23日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-67800084


(ドイツ)ザクセン州知事ミヒャエル・クレッチマー氏が領土割譲を含む和平案を提示<ウクライナ紛争2023.12.29

2023-12-29 23:28:44 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

「ロシアに領土割譲で戦争終結を」と、ウクライナに提言
2023年12月28日(木)16時27分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103324.php

米欧にウクライナ停戦論 交渉視野に防衛転換か
2023年12月28日19時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122800845&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

ドイツのザクセン州は、旧東ドイツの州で一番東にありチェコ・ポーランドと国境を接しています。ドイツでは東西の所得格差が常に問題になっており旧東ドイツ地区では、右派政党である「ドイツのための選択肢」(AfD)が、ここにきて急速に支持を拡大しています。
主な政策は「自国第一」主義です。
一方で有権者の考え方は・・
「生活にますます困る国民よりウクライナの支援に熱を上げるのは順序が逆。政府は不公平だ」
と言うものです。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231226-OYT1T50054/
『最新の世論調査では、AfDは過去最高の支持率23%で最大野党(31%)に次ぐ2位につけ、ショルツ政権の与党3党(14%、13%、5%)を突き放す。』
世論調査では・・・
『「ウクライナが領土を失うとしても早期和平を望む」と回答した人がドイツでは40%に達し・・』

現時点では、最大野党のキリスト教民主同盟(CDU)と合わせると現在の連立政権は、政権交代でしょうね❓

このようなドイツ国内のドイツ国民の意識が後押しして、ザクセン州首相ミヒャエル・クレッチマー氏の領土割譲を含む和平提案の提示になりました。
おそらく旧東ドイツ地区のドイツ国民は、同じ考え方の人が多いと思います。

そしてウクライナ紛争勃発後、しばらくはドイツ政府もウクライナ支援には非常に消極的でした。他のEU諸国やアメリカに突き上げられてウクライナ支持に回った経緯もあります。本音は、「いい加減に止めてくれ!」と言うところでしょう。

2022年にこれを言った人は、全員「世界の非国民」扱いされて沈黙せざるを得ませんでした。やっと、まともな事を言える環境が整ってきたと言うことでしょうネ❓

2023年12月14日 5:14
ゼレンスキー氏の支援要請アメリカ(共和党)訪問の結果❓<ウクライナ紛争2023.12.14
https://smcb.jp/diaries/9189663
ゼレンスキー氏「支援停滞ならロシアの夢実現」 米で訴え
2023年12月12日 9:46 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3495625?cx_part=top_topstory&cx_position=2

アメリカ共和党のJ・D・バンス上院議員もはっきりと発言しています。
「わが国にとって一番の利益は、ウクライナがロシアに領土の一部を割譲せざるを得なくなる事態を受け入れ、この戦争を終結させることだ」

ザクセン州首相ミヒャエル・クレッチマー氏と同じことを発言しました。
少なくともウクライナ戦争の継続を支持するグループとロシアに領土を割譲して早期和平を求めるグループに、支援国や関係者が分かれつつあるのは確かなようです。


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/408676fe96fbaa0fe4bc1b31cea0713e


ニジェールからフランス軍撤退完了と一つの時代の終わり<2023.12.28

2023-12-29 23:24:52 | アフリカと中東

ニジェールで仏軍撤収完了 対テロ態勢、弱体化
2023/12/23 08:30
https://www.sankei.com/article/20231223-HFRH2OLOAVIJHNZSN2TIEFASTQ/

これでフランスは、完全にニジェールから追放されました。その経緯や背景については、これまでも日記に書いてきました。詳しくは、それをお読みください。
フランス大使館の方は、兵糧攻めにあい大使はすでに帰国しています。警察部隊に取り囲まれて食料の搬入が出来なくなり、しばらく乾パンなどの非常食で凌いでいましたが降参して退散しました。
後は、フランス軍だけが残っていました。1500人規模の部隊で武器や備品の搬出もありますから、時間がかかっていました。
ニジェールの人々にとっては、やっとフランスの植民地支配が終わったような気分だと思います。
フランスの旧植民地国家では軍事クーデターが連続して、次々とフランスが追放されました。

参考記事
米、ニジェールから一部大使館職員ら退避の見通し=政府高官
Reuters
2023年8月3日午前 5:03 GMT+95ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2ZD1E5/

イスラム過激派との戦いのためにニジェールに軍隊を派遣しているのは・・・
アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア

このうちフランスは、ニジェール革命政府から撤退を要求されて、今回撤退が完了しました。
ドイツとイタリアは、不明です。
アメリカは1100人規模の部隊を駐留させており、今後どうするのかは今のところ不明です。
余りニジェール革命政府との関係は、順調ではないと思います。

ニジェール革命政府はテロとの戦いを考えるとアメリカと協力したい考えもあると思いますが、フランスへの対応を見ると欧米を追放したいのが本音ではないかと思います。

イスラム過激派との戦いを続けている他の国々は、ロシアの関与を求めるケースが多いです。ワグネルがアフリカの国々にいるのは、ロシア政府の代行機関として駐留しているケースが多いです。利権目当ての場合も見られますが、本質はロシア政府の代行機関です。ニジェール革命政府も本音はロシアの協力を求めたいのではないか・と思います。

かなり欧米も傀儡に近いアフリカの国(西アフリカ経済共同体)を使ってニジェール革命政府にゆさぶりをかけましたが、近隣のマリとブルキナファソが団結してニジェールを支持しました。
『ニジェール、マリ・ブルキナファソ軍に領内介入を許可 攻撃に備え』
ロイター編集
2023年8月25日午前 9:38 GMT+94ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/world/OY42AOVYIJJQZPSZSB6BL3PD6E-2023-08-25/

もし西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)が軍事介入したら、ニジェール、マリ・ブルキナファソ連合軍との局地戦に発展する可能性もありましたが、それは回避されました。

新政権は、親欧米のバズム大統領を追放していますから親ロシア的な外交政策をとる可能性が高いと思います。

特にアフリカで植民地主義的な外交をやっていると欧米の傀儡的な政権がクーデターで追放されるケースが多くみられます。中国がよく言うように、ウインウインの関係でないと現地で納得されない場合が多いようです。
欧米は旧式の植民地主義的な関係を強要するから、ウインウイン方式の中国とロシアが浸透していくと言う分かりやすい構図があります。

その旧式の方式を維持しようとしていたのがフランスです。だから次々と追放されました。
「一つの時代の終わり」とは植民地主義時代の完全な終わり・と言う意味です。

※関連記事
ニジェールの革命政権は、フランス軍撤退を「主権回復への一歩」とコメントしましたが?<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/82b071f6c1dcab0993b60057fe3bcf5a
フランスが二ジェールから撤退を迫られた背景<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/383507d865eda4937765a10b2e7b3b9f
(アフリカ)ニジェールの軍事政権のその後<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b02f5c850fa8492de8af7e6748220851
アフリカ)フランスの新植民地主義の破綻(ニジュール・ガボン)<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/898ebed4e77a44872db28726db39299b
(アフリカ)ニジュールの革命政権VSフランス政府<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/54e8a7677cc4834f6137c19606c6e688
(アフリカ)なぜ?フランスの旧植民地国家で軍事クーデターが多いのか?<2023年8月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/4dbd885618f50ff901e3fcef485dfc08
ニジェールのクーデターに見るフランスの影<2023年8月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/2f115138e19934f245860fa225edda7d


※関連記事目次
項目「アフリカと中東」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8e2281cde3859a8659b62d9f1680c9d2


ネコの研究を書いた記事(猫も人間が好き❓)<2023.12.28

2023-12-29 20:30:06 | 動物と植物と自然

「猫も人間が好き。ただ犬より愛情表現が分かりにくい」最新科学が解き明かす猫の本当の気持ち
THE MIND OF A CAT
2023年12月28日(木)17時26分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103317_1.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103317_5.php

ネコはイヌとは違いますが、すごく似ている部分もあります。ところが、全部のネコがそうだとは限りません。人間とあまり接触したがらないネコと人間と一緒にいないと気が済まないネコがいます。その違いは、どうして生じるのか❓

記事の5ページ目に答えが書いてあります。
『愛着は、重要だが限られた発達段階に形成される。脳の発達に重要なこの時期に人間との接触を与えられなかった猫は、人間との交流に対する抵抗がはるかに強くなる。

猫と人間の絆にとって非常に重要な時期でもあり、家畜化が永続的な遺伝的変化をもたらした数少ない分野の1つだと、ポングラッツは言う。

その期間は野生種の猫で約2週間、家畜化された猫で約2カ月続く。』

まだ乳離れしない赤ちゃんの頃に「猫と人間の絆」が形成されます。
この時期を過ぎてしまうと「猫と人間の絆」は育たず「同居人」の関係になります。
子ネコをミルクを上げなくてはいけない赤ちゃんの頃から育てた経験のある人は、分かると思います。

あるいは、母ネコに「猫と人間の絆」があり赤ちゃんネコの頃から人間が一緒に子育てに参加する場合です。

もう一つネコと人間の関係があります。
それは❓
CNN
飼い猫が大型犬7頭を襲撃、1頭けが カナダ
2016.08.22 Mon posted at 12:45 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35087796.html

「猫と人間の絆」のある大人の女ネコのいる家庭に赤ちゃんに近い人間が参加する場合です。このケースでは、ネコが親で人間の赤ちゃんはネコの子供の関係です。
飼い主のベティ・トンプソンさんは、こう言っています。
『頭の回転はあまり速くないけれど、私のことだけは一生懸命守ろうとする』
メス猫の「ベイビー」には、ベティ・トンプソンさんが幼いころに知り合ったので自分の子供と同じように考えているのです。

犬の場合だと分かりやすいですね❓
CNN
行方不明の2歳女児を保護、愛犬を枕に森でスヤスヤ 米ミシガン州
2023.09.25 Mon posted at 16:00 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35209474.html

二匹の犬が迷子の幼い女の子を守っていました。
メス猫の「ベイビー」が、ピットブルに襲い掛かったのはベティ・トンプソンさんを守るためです。ベティ・トンプソンさんが大人になっても「ベイビー」にとっては、可愛いわが子と同じなのです。

こんな記事を書きました。
『野生のマヌルネコ の赤ちゃんとロシアの優しいおじさんの話を聞いて❓と思った人はいるでしょうか❓<2023.12.06』
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/685622777d816fa3837eeb2e31d275c2
『(ロシア)偶然野生のマヌルネコ の赤ちゃんを育てることになったおじさんの話(動画)<2023.12.05』
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6fbdd0060d88c5b5203d177945efa91d

ロシアのおじさんは、マヌルネコ を赤ちゃんの時から育てたので偶然、「猫と人間の絆」関係が出来上がりました。だからおじさんに育てられたマヌルネコたちにとっては、おじさんはいつまでも親です。野生に帰されてもおじさんの近くに住むのは、そのためです。親の近くにいたいでしょう❓


これもネコをよく知っている人は、分かると思います。276種類までは分かりませんが、ネコには色々な表情があります。ネコの表情を見慣れていない人は、それが分からないだけです。
嫌われている場合は、すぐ分かりますね❓
「フー!!!」
「バリ!バリ!バリ!!!」

『猫の表情は276種類、米の猫好き研究者が特定』
2023.11.02 Thu posted at 13:37 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35211032.html


※関連記事目次
項目「動物と植物と自然」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8835f5fca1b4e3065d08a3ab556f3c0e


(MLB)相当気が早い、サイ・ヤング賞予想(応援)<2023.12.28

2023-12-29 20:28:27 | MBL & プロ野球

※先に翔平君
OPS1.111(出塁率.425 長打率.686)以上
(2022年アーロン・ジャッジ超え)
ホームラン50本以上(2年連続HR王)
ワールドシリーズ優勝
一応、ノルマ的目標です。

※さてサイ・ヤング賞
今年
ア・リーグ
ゲリット・コール
防御率2.63 15勝4負 奪三振222
ナ・リーグ
ブレイク・スネル
防御率2.25 14勝9負 奪三振234

参考
スペンサー・ストライダー(25歳)
防御率3.86 20勝5負 奪三振281

大体、傾向として勝ち星・防御率・奪三振のバランスの取れた投手が選ばれます。ストライダーは勝ち星と奪三振は圧倒的ですが防御率が悪すぎて選にもれました。防御率が、「.300」未満なら対象になっていたかもしれません。

他の投手との成績の兼ね合いもありますが・・
防御率.270未満 勝星15勝前後 奪三振220以上
これくらいの数字から対象になると思います。

千賀滉大
防御率2.98 12勝7負 奪三振202

今シーズンは、登板数が29試合と少なかったので全般的に数字が足りません。来シーズンは、メジャーのサイクルで登板が回ると思いますので登板数は増えると思います。勝星と奪三振は、上積が期待できます。
問題は防御率です。「2.70」程度まで向上すれば対象になると思います。
来シーズンの期待度は、高いですね❓

山本由伸
(オリックスで)
防御率1.21 16勝6負 奪三振169  登板数23試合164イニング
日本での成績ですので参考値です。
メジャーだと33試合程度の登板があります。投球回数で200イニング少々。日本だと順調に登板して26試合です。相当、登板数が増えます。
千賀滉大が今年1年目で29試合に登板、166イニングです。これでも、まだ少ないです。

どちらにしても・・・
「防御率.270未満 勝星15勝前後 奪三振220以上」
この程度の成績が達成できるかどうか❓

山本由伸は、来シーズンがメジャー1年目ですのでやや難しいかもしれません。
メジャー2年目の千賀滉大は、防御率さえクリアできれば十分、サイヤング賞を狙えると思います。

二人とも頑張ってほしいと思います。

翔平君は2年連続のHR王で50本以上。

期待しています!

※これで終わりでは、やや芸がないので❓

山本由伸と千賀滉大を日本時代の成績で比較してみると❓
年俸270万円が今や“20億超え”…メッツ千賀滉大の逆転人生「なぜ無名の高校生がスカウトされた?」山本由伸と比較する“どちらが最強か”―2023下半期 BEST5
2023/12/24 06:03
https://number.bunshun.jp/articles/-/859915
https://number.bunshun.jp/articles/-/859915?page=4

4ページ目に数字の比較が出ています。

やはり山本由伸は、日本での成績を見てわかる通り全てにおいて完成度の高い投手です。とても25歳とは思えない完成度の高さです。昔の投手なら元巨人の桑田真澄の精神面を強くしたような印象です。そう言えば体格もほぼ同じですね❓

心技体で25歳にして、ほぼ完成形にあるのが山本由伸の素晴らしい点です。メジャーにはこれから順応するわけですが、もしその点を克服すれば1年目からサイヤング賞を狙えると思います。

 

一方の千賀滉大は奪三振の多さが示す通り球の威力で勝ります。その他の点では劣るし、特に防御率が悪いです。千賀滉大は、この点(コントロール)の改善が出来ればもっと防御率が上がって本物のメジャーのエース級になれると思います。コントロールの改善ですね❓これが出来れば、山本由伸と勝負できるかもしれません。当然、サイヤング賞も狙えると思います。

 

※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b


(中国)「プラスチックから竹への置き換え」の取り組み<2023.12.27

2023-12-29 20:24:00 | 中国と東アジア

「プラスチックから竹への置き換え」 中国、環境保護に貢献
2023年12月14日 17:00 発信地:中国 [ 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3496119

聞くとなるほどな・と思います。
中国だから出てくる発想ですね❓
日本でも同じ発想が出てくるといいと思います。
環境保護の観点からは、大切なことだと思います。

やや違いますが、日本でも竹を利用する開発を進めている研究グループがあります。
『鉄に代わる「竹筋コンクリ」 戦前技術に再脚光―東北の産学、実用化目指す』
2023年12月22日13時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122200161&g=soc

これは鉄の代用に使おうという発想です。
しかも戦前にも考えられた技術です。
発想と技術開発は、無限だと思います。
そして❓
昔は、発想だけで無理だったことも今は出来るかもしれません。
今無理な技術開発の目を記録して残すことも考えたいですね❓


ウクライナの急激な人口減と暗い未来<ウクライナ紛争2023.12.28

2023-12-28 23:28:53 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

ウクライナの人口について調べてみると、もう国家として存在するのは無理ではないか❓と思わざるを得ません。

①ウクライナの人口の推移(1980~2023年)※グラフあり
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=LP&c1=UA

旧ソ連から独立後、一貫して人口が減り続けています。
人口減の理由として言われること
②『平均寿命が短い「ウクライナ」人口減が加速する危機』
2022年3月13日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220310/biz/00m/020/015000c
国連や世界銀行などの分析によると、飲酒、喫煙、肥満、高血圧、エイズのまん延などが高い死亡率の原因とされている。
移民となって国外に人口が流出している問題もある。
基本的には低い出生率と高い死亡率による自然減。

しかし、①のグラフを見るとそれ(自然減)だけが理由ではないと思います。この急激な右肩下がりは、外国への人口流出の方が大きな理由だと思います。
旧ソ連から独立後、一貫して人口が減り続けていますから何のために独立したのか意味不明です。
「独立=人口減少」の関係が明確に見えます。
独立して外国に出ていく自由が生まれたので次々と国民が外国に出て行った構図が見えます。
数字で書くと❓
5151万 (1995年)
4918万 (2000年)
4711万 (2005年)
4596万 (2010年)
4515万 (2015年)
4373万 (2020年)
3484万 (2022年)
3319万 (2023年)
信じられますか❓
現在は、実際には2800万程度ではないか・と言う推計すらあります。
2014年、過激民族主義者がクーデターで政権を掌握後はドンバス紛争の勃発で一気に約200万人ほど減少し、その後再びそれ以前と同じように人口減少が続きます。
2022年ロシアとの戦争勃発後、垂直落下状態で約1000万減少しています。

更には、ここに急激な出生率の低下が加わります。

③ウクライナ出生数減少、独立以降最大の割合 侵攻前同期比28%低下
2023年8月1日 12時10分
https://www.asahi.com/articles/ASR812SJKR81UHBI006.html

危機的な状況をすでに通り越して絶望的に見えます。そして①のグラフの傾向で見える通り、減少した人口(外国に流出した分)がウクライナに戻る傾向は見られません。

つまり、ウクライナは国内の貧困と政治的社会的混乱から国民から見捨てられているという状況が長期的に継続しています。簡単に言うと普通の意味での政府や政治が存在しなかったと言うことを示しています。
(貧困国家、腐敗汚職国家、犯罪国家、過激民族主義者が跳梁跋扈する国家、まともな政治の存在しない国家・・まともな人は誰だって嫌でしょう❓・・だから国を出ていくんです・・)

今、ロシアとの戦争ばかり問題になっていますが、既にそれ以前から破綻しつつある国家であったことになります。冷たい言い方ですが、そもそも国家として成立していないウクライナは戦争の勝敗がどうあれ、やがて国家として消滅すると思います。こんな破綻した国家(と言うより人間集団)が生き延びるには外国の支援(人口的な部分も含む)しか方法は、無いと思います。ロシアに約500万人程度避難していますから、その人々がウクライナ再建の主力になると思います。

ロシア以外に逃げ出した人々は、戻らないと思います。
つまり❓
破綻国家であるウクライナは、戦争とは無関係にロシアに負けています。戦後の国家再建は、マンパワー的な部分も含めてロシアに依存するしか実質的に方法がありません。

ロシアが拒否すれば荒れ果てた国土が残るだけでしょう。おそらく人口3000万人を割り込んでいるような破綻した国家を再建するのは、金だけ入れても無理だと思います。

おそらくウクライナの大統領府も議会も、このような現実を無視していると思います。理解する事すら出来ないのであろうと思います。理解できれば、2014年に始まったドンバス紛争を早期に終結させて国家再建に取り組んだと思います。

ウクライナ政府のやったことは逆です。
「ミンスク2」合意を無視して戦争を激化させた結果、ウクライナ本土へのロシア軍の軍事介入を招き寄せました。
これとて2022年4月の段階で停戦合意することは可能でした。
2023年12月25日 9:39
今となっては誰も口にすらしない「2022年ウクライナ紛争・停戦交渉」<ウクライナ紛争2023.12.25
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/118cca1a5242d0aaf7b496279fe2a113

破綻を免れる最後のチャンス「だった」ように見えます。
もう今となっては、戦争がどう終結しようと今のウクライナ政府にウクライナを再建することは、現実的に不可能だと思います。
過去のウクライナ政府の政治がそれを証明しています。そもそも元からウクライナには、国家を運営できる人材が政治家を含めていないのであろうと思います。

それを、ごくごくゆる~く書いたブログ記事。
こんな生易しいものでは、ないと思いますが❓

『ウクライナ経済の未来:戦争前から顕著な人口減少という不安要素 』
岡本裕明氏のブログ「外から見る日本、見られる日本人」2023年1月16日の記事より転載
https://agora-web.jp/archives/230115080857-3.html


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/408676fe96fbaa0fe4bc1b31cea0713e


世界のニュース拾い読み<2023.12.29

2023-12-28 23:19:12 | 世界のニュース拾い読み

ネタニヤフ首相「ヒトラーと変わらない」、トルコ大統領が非難
ロイター編集
2023年12月28日午前 12:09 GMT+99分前更新
https://jp.reuters.com/world/security/AQ74V63GI5LL3CCFHE2YRPQUBI-2023-12-27/

ガザ紛争めぐりイスラエル・ロシアの友好関係に終止符 専門家
2023年12月27日 15:58 発信地:エルサレム/中東・アフリカ [ イスラエル パレスチナ自治区 ウクライナ ロシア・CIS イラン 中東・北アフリカ 米国 北米 ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498092?cx_part=top_topstory&cx_position=1

ロシア産石油輸出、大半が中印に 欧州向けは激減
2023年12月27日 22:05 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS 中国 中国・台湾 インド アジア・オセアニア ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498203?cx_part=top_topstory&cx_position=2
独、インドからの石油製品輸入が急増 ロシア産原油由来
2023年9月13日 10:11 発信地:フランクフルト/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ インド アジア・オセアニア ロシア ウクライナ ロシア・CIS ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3481319?cx_part=related_yahoo


「イスラエルの狙いはガザ民間人の追放」 国連特別報告者が非難
2023.12.27 Wed posted at 13:28 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35213281.html

 ベラルーシ、10月にロシア搬入の核配備完了…ルカシェンコ大統領「すべてが所定の位置に」
2023/12/27 07:36
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231226-OYT1T50267/

ロシア、最新鋭自走砲をフィンランド国境近くに配備へ=国営企業
訂正 ロシア、最新鋭自走砲を対ウクライナ戦線に配備へ=国営企業
ロイター編集
2023年12月27日午後 6:50 GMT+917時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/C63JA23IHRJRVJVPD72F5BYIRU-2023-12-27/
ロシア、武器生産競争で西側に対して優勢=副首相
ロイター編集
2023年12月26日午前 10:48 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/HKCN3XE22VNRXEUONCF63ASI54-2023-12-26/

累計93億立方メートルの「南水」を北京に供給 市民1500万人に恩恵
2023年12月28日 18:15 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3498327?cx_part=top_category&cx_position=4

「プラスチックから竹への置き換え」 中国、環境保護に貢献
2023年12月14日 17:00 発信地:中国 [ 中国・台湾 ] 
https://www.afpbb.com/articles/-/3496119

“ルースだらけ”の中に光る大谷翔平「.771」 刻み込まれた最強数値「クレイジーだ」
2023.12.25 
https://full-count.jp/2023/12/25/post1492949/


欧州サッカー>リバプール遠藤航とラツィオ鎌田大地<2023.12.28

2023-12-28 23:11:35 | サッカー

(1)リバプール遠藤航
「本当に良い調子になり始めている」 遠藤航、リーグ杯4強入りにスタメンとして貢献! 現地メディアからは高評価とアジア杯による離脱を惜しむ声
2023.12.22
https://thedigestweb.com/football/detail/id=75579
「エンドウ移籍は天才的な大当たりだ」遠藤航のリバプール30億円移籍直後、クロップ監督のスマホに届いたメッセージ…英国人記者が明かすウラ側
posted2023/08/28 18:37
https://number.bunshun.jp/articles/-/858606


遠藤航君は、開幕間際の移籍でしたのでチームにもプレミアのサッカーにも適応できずしばらくベンチでした。
監督でも選手でも誰でも言うことは、プレミアのプレー強度とスピードです。これに適応できないとプレミアでは、生き残れません。
遠藤航君の移籍したリバプールは、プレミアのビッグクラブです。そこでレギュラーメンバーになることすら大変だと思います。
リバプールがアンカーで狙っていた選手は、二人いて(カイセド、ラビア)二人ともチェルシーに攫われました。
そこでクロップ監督は、第3の候補であった遠藤航君の獲得に動きました。
ここにミスリンタート氏が絡んできます。
遠藤航君をベルギーリーグから発掘してスカウトしたのがミスリンタート氏です。ドルトムントではクロップ監督と一緒に働いていました。クロップ監督のミスリンタート氏への信頼は厚いと思います。
当然、ミスリンタート氏に確認したでしょう。
ミスリンタート氏が太鼓判を押したから獲得を決意したと思います。
遠藤航君にとっての幸運は、目利きで有名なミスリンタート氏に見いだされたことでしょうね❓
(当然、実力も必要ですが・・)
クロップ監督は30歳の遠藤航君を4年契約で獲得しています。
当分、アンカーのポジションを務める選手として獲得しています。
しかしながら、最初は遠藤航君もプレミアに適応できずベンチからのスタートになりました。
その後、徐々に出場時間が増えて最近は先発出場になりました。やはり最初は、スピードに適応するのに苦労したようです。スピードとは物理的な速さではなく、判断の速さです。
ここ数試合は先発で無難にプレーしていますから、レギュラーの座を確保できそうです。
30歳で夢を実現した遠藤航君は立派だと思いますし、チャンピオンリーグ優勝に向けて頑張ってほしいと思います。リバプールにいれば、そのチャンスがあると思います。

(2)ラツィオ鎌田大地
ラツィオ鎌田大地にニューカッスルが触手?「中盤の補強の候補」地元メディア報じる
[2023年12月27日10時51分]
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202312270000195.html

残念ながら移籍は外れのようです。
やはり今の日本人選手のプレースタイルにイタリアのサッカーは向いていないように思います。
特にブンデス(ドイツ)でプレーした選手には不向きなように思います。詳しい説明は出来ませんが、サッカーのやり方が違うな❓と感じます。
鎌田大地君は、チームにフィットしませんしラツィオにいても鎌田大地君の能力も生きないと思います。

Rソシエダ(久保君のいるチーム)からも話があったような噂もありました。スペインに行った方が、良かったように思います。
鎌田大地君に一番向いていそうなのは、プレミアだと思っていました。
プレミアのニューカッスルから話が来ているようですが、実際にそうであるなら移籍して新天地を求めた方がいいように思います。
イタリアで燻って終わっては、もったいなさすぎると思います。

 

「欧州サッカー&大相撲&ボクシング」の記事目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e1c3411cc4e400cbb1f90e45064e8d35


ウクライナ紛争がヨーロッパに招き寄せたもの❓<2023.12.27

2023-12-28 23:07:26 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

ベラルーシ、10月にロシア搬入の核配備完了…ルカシェンコ大統領「すべてが所定の位置に」
2023/12/27 07:36
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231226-OYT1T50267/

※記事内容に誤りがあり、この記事を日記から削除します。
ロシア、最新鋭自走砲をフィンランド国境近くに配備へ=国営企業
ロイター編集
2023年12月27日午後 2:59 GMT+93時間前更新


※フィンランド国民は、パニックを起こして長年の中立政策を放棄してNATO加盟を決めてしまいました。
難民押し付けでロシアに嫌がらせをされています。
(一部記事削除。ニュースに誤りがあったため。)
多分、フィンランドがNATOに加盟しなければフィンランド・ロシア国境は平和なままだったと思います。
わざわざロシアとの緊張関係を招き寄せたと言えます。今後、ずっと続くと思います。
ロシアとの貿易やロシア国民がフィンランド観光で落とすお金もあります。
フィンランドに得なことは、何一つないと思います。

※ポーランドの急激な軍事力の強化は、ベラルーシに脅威をもたらしました。
ベラルーシのルカシェンコ大統領の強い要望でロシアの核が配備されました。
それまではロシアもベラルーシへの核配備は控えていました。NATOへの配慮からです。ルカシェンコ大統領がポーランドに強い脅威を感じたために、本来ならなかったロシアの核配備が実現しました。

※ウクライナ紛争がなければ、平和であったヨーロッパに緊張が生まれて解消されることはないと思います。EU諸国がロシアとの貿易関係で得ていた利益も、ほとんど消えました。その分は、中国やインドに行きました。
特にドイツの損失は大きいです。格安のロシアの天然ガスを失い、かなりあったロシア貿易はなくなりました。

※ウクライナ紛争は2014年から続いています。その間に紛争解決に動いた政治家は、ドイツのメルケル前首相だけです。
ミンスク2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF2

結果、どちらかと言うとウクライナが合意を破りました。アメリカは、それを煽りました。その結果が2022年2月24日のロシアの軍事侵攻につながりました。
もしウクライナが、「ミンスク2」の合意を守っていたならウクライナとロシアの直接の武力衝突は、簡単に防げました。

※後日また書きますが参考記事
『これがロシアに侵攻の口実を与えた…ウクライナ東部で決定された「ロシア語の使用制限」が反発を招いたワケ 』
2022/08/19 9:00
https://president.jp/articles/-/60484?page=1
『世界が大騒ぎ「ロシアのウクライナ侵攻」その理由
なぜそこまでウクライナに執着するのか』
2022/01/31 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/507676?page=3
『 プーチン大統領「ロシア人を追い出さなければ、我々はこんなことを始めなかった」』
2023/12/11 17:55
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231211-OYT1T50192/

アメリカとウクライナが、戦争を招いたと言えると思います。回避することのできた戦争を招き寄せた報いは、ウクライナが受けています。(アメリカは、ずるいから金儲けだけです。)

それで「被害者だ!」と、キーキー喚くウクライナは、虫が良すぎると思います。

そんな戦争に過去帳方式で支援するEU諸国は、お人よしが過ぎるでしょう❓
ウクライナへのサービスが、良すぎると思いますよ❓

よく考えなくてもウクライナ紛争のおかげで、EU諸国は全部大迷惑を被っています。

馬鹿げた行いのツケを全員で支払うと言うことでしょうか❓

某ゼレン
「熊のプーは悪い奴だから!やっつけるんだ!」
某・私
「キツネの某ゼレンも!相当あくどいよ!」
(虎の威を借りる狐)
こうなると❓
トラの某アメ◎カが一番悪いですね❓
(冗談のように書きましたが、ほんとの話です。某バ◎デンが極悪とは書けませんから❓)

※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/408676fe96fbaa0fe4bc1b31cea0713e