動画あり
助手席に大きな「雄牛」乗せた車、警官に止められる 米ネブラスカ州
2023年9月1日
https://www.bbc.com/japanese/video-66679580
非常に変わった話は、大体アメリカに多いです。
散歩と言うべきか?ドライブと言うべきか?
牛を乗用車に乗せて、連れて歩く人は如何にアメリカと言えども多くは、ありません。
ご近所では、見慣れた光景のようですが知らない人が警察に通報したようです。
警察に注意されて、家に引き返したようです。文章からは違反切符は、なかったようです。多分、交通法規もここまでは想定していなかったんでしょうね?
驚くのは、牛の体重は約1トンです。それを乗用車に乗せて走れる車の頑丈さです。よく、壊れないな!と感心します。
雄牛は、大人しくって楽しいのか迷惑なのかは、不明です。まあ、普段と環境が変わるのでそれほど不機嫌ではないように見えます。
トラックの荷台なら分かりますけれど・・
乗用車と言うのが、非常にユニークです。
普通は、相当変わっていてもこの程度です。
2023年1月3日 7:42
『(フランス)普通、見たことないけど?牛に乗ってお散歩』
https://smcb.jp/diaries/8957685
※こっちの牛は、もっとデカイです。体重1・4トン?
これだって、相当変わっていると思いましたが?
アメリカの変わり度合いは、それを突き抜けています。
やっぱり、アメリカは世界一ですね?