地下鉄に乗ってこんな駅に行ったんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
この「ぽ」という字が検索を掛けても出てこないんです^^;
階段を上って地上に出たときの光景がこれ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
ここに来たのはある目的があってのことだったんです^^。
でもなかなか見つからなくてね^^;
それに近いのがここのお店^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
これみんなビーズなんです^^。
蓮華ですくってビニル袋に入れて量り売り^^。
わざわざ数を数えて買う必要は無かったんですね^^;
この通りの一つ向こう側の通りは生地やさんの通りなんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
店を構えているところは生地の見本がびっしりと^^。
こんなお店が何件も繋がっているんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
たまたま気が付いたんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
入り口の端に神様が祀ってあるんです^^。
このようなお店が何件もあるんです^^。
これは手芸材料やさん^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
この他にボタンのお店,リボンのお店,見ていて飽きないくらいなんです^^。
その他には,果物屋さん^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
肉屋さん^^。
この露天での販売は慣れちゃいました^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
乾物屋さん^^。
牡蠣を乾燥させたもの,なまこ,シイタケ,芝えび,木耳,貝柱その他判らないものが一杯^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
こちらはDVD屋さん^^。
新品か中古品かは判りません^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
電球やさん^^。
長細く光っているのはLEDなんですよ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
こちらは時計屋さん^^。
右端の筒の中には水が入っていて,防水だと言っているんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
別な通りは衣料専門のお店が一杯^^。
これは子供用の靴下を売っているお店なんですよ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
6折とは0.6掛けという事なんです^^。
つまり40%引きです^^。
信号待ちでふと上を見上げたら^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
テレビのアンテナの芸術^^?
本当に映っているんでしょうかね^^;
これは携帯入れなんですって^^。
パッチワークでもできそうですよね^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
露天のお店ではこんなものまで売っているんですよ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
中古?のなべ釜,なべの蓋なんかも^^;
左上のオヤジさんはラジオを直して?いるんです^^。
その他電気ドリル,フィルムカメラ,扇風機の前の金網とファン,釣竿なんかも^^。
後は携帯電話なども^^。
こんなのを見つけたので買っちゃいました^^。
これって正規品ではないですよね^^?

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
クリップの長さが10cm位あるんです^^。
ここに来て思ったのは,女人街で買うよりこちらのほうが安心だということ^^。
女人街は観光客はいるけれど,現地の人はいないでしょ^^。
本命の買い物は日本円に換算して1万円を超えております^^。
でも日本で買ったら何倍にもなるかも知れません^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
この「ぽ」という字が検索を掛けても出てこないんです^^;
階段を上って地上に出たときの光景がこれ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
ここに来たのはある目的があってのことだったんです^^。
でもなかなか見つからなくてね^^;
それに近いのがここのお店^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
これみんなビーズなんです^^。
蓮華ですくってビニル袋に入れて量り売り^^。
わざわざ数を数えて買う必要は無かったんですね^^;
この通りの一つ向こう側の通りは生地やさんの通りなんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
店を構えているところは生地の見本がびっしりと^^。
こんなお店が何件も繋がっているんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
たまたま気が付いたんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
入り口の端に神様が祀ってあるんです^^。
このようなお店が何件もあるんです^^。
これは手芸材料やさん^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
この他にボタンのお店,リボンのお店,見ていて飽きないくらいなんです^^。
その他には,果物屋さん^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
肉屋さん^^。
この露天での販売は慣れちゃいました^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
乾物屋さん^^。
牡蠣を乾燥させたもの,なまこ,シイタケ,芝えび,木耳,貝柱その他判らないものが一杯^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
こちらはDVD屋さん^^。
新品か中古品かは判りません^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
電球やさん^^。
長細く光っているのはLEDなんですよ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
こちらは時計屋さん^^。
右端の筒の中には水が入っていて,防水だと言っているんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
別な通りは衣料専門のお店が一杯^^。
これは子供用の靴下を売っているお店なんですよ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
6折とは0.6掛けという事なんです^^。
つまり40%引きです^^。
信号待ちでふと上を見上げたら^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
テレビのアンテナの芸術^^?
本当に映っているんでしょうかね^^;
これは携帯入れなんですって^^。
パッチワークでもできそうですよね^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
露天のお店ではこんなものまで売っているんですよ^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
中古?のなべ釜,なべの蓋なんかも^^;
左上のオヤジさんはラジオを直して?いるんです^^。
その他電気ドリル,フィルムカメラ,扇風機の前の金網とファン,釣竿なんかも^^。
後は携帯電話なども^^。
こんなのを見つけたので買っちゃいました^^。
これって正規品ではないですよね^^?

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
クリップの長さが10cm位あるんです^^。
ここに来て思ったのは,女人街で買うよりこちらのほうが安心だということ^^。
女人街は観光客はいるけれど,現地の人はいないでしょ^^。
本命の買い物は日本円に換算して1万円を超えております^^。
でも日本で買ったら何倍にもなるかも知れません^^。