新宿の水槽の前でペンギンさんを立たせて写真を撮ろうと思ったんです^^。
案の定人は少なかったんです,でも10時までは電気が点かないみたいなんです^^;
薄暗い水槽を撮ってもね,それでも撮ってはみたんです^^;
ピンボケでお魚さんは写っていないし^^;
品川駅から京浜急行に乗ってやってきたのが大森海岸駅^^。
ここは何回か利用したことがあるんです^^。

ここは行ってみたいと思っていたところなんです^^。

徒歩8分とあったけれど少し早かったかも^^。

ほぼ10時に着くと長蛇の列が^^;
この先のテントも長いんですよね^^;

入場券が複雑なんですね^^;
私の場合一番下でしたが,定期券と名刺を見せて安く入れてもらいました^^。

えっ,シルバーだとさらに安くなったの^^?
今気が付きました^^;
一番最初に向かったのはここ^^。
「なんか巨大なものが通ったけれど」

「右端のペンギンさんが集合をかけているよ」

「まだ見ているよ,変な奴が来たとでも思っているのかな?」

ここの水族館はイルカショーが有名なんだって^^。
ジャンプが高すぎて切れちゃいましたね^^;

拍手をしてねと催促です^^。

はい,またジャンプ^^!

これが有ったので皆さん早くから並んでいたんですね^^。
アザラシさんは鼻を広げたり閉じたり^^。

「ねえねえ,こんなところにアザラシさんがいるよ」

海の天使「クリオネ」もおりました^^。
このクリオネもぐっている最中です^^;

出口のところには巨大なサメ(シロワニ)が^^;
この尖った乱杭歯が不気味です^^。

帰りは大井町まで無料バスで^^。
品川まで20円安くなります^^。

大井町からJR京浜東北線でやってきたのが浜松町^^。
ここから歩いてやってきたのが竹芝桟橋^^。

このマスト,地上から建っているんです^^。

15分遅れで大島,式根島,新島行の船が出て行きました^^。
大島まで2時間くらいで行ってしまうんですね^^。

「日の出」からゆりかもめに乗って2つ目の「お台場海浜公園」で下車,料金なんと250円^^!
出迎えてくれたのが紙で作った筒に砂の入った芸術作品^^。
でもなんだか判らないんですよね^^;

波打ち際で写真を撮っていると女の子が^^;
ペンギンさんも目を丸くしております^^;

実はこの写真,撮っていた時にはわからなかったんです^^;
ローアングルでモニターは見れず,波の動きだけを気にしておりました^^。
実は今日も1回だけ波にさらわれそうになったんです^^;
オイオイお父さんまで邪魔をしなくても良いのにね^^;

先程の芸術作品はこれだったんですね^^。

その脇にあった作品がこれです^^。

大きなポケモンもおりましたよ^^。

こちら側からのレインボーブリッジもなかなかいいでしょ^^。

バスで品川駅まで(210円)でした^^。
品川駅の南側のオフィスビル群です^^。

今日も暑かったですね^^;
3日間有効に楽しめました^^。
案の定人は少なかったんです,でも10時までは電気が点かないみたいなんです^^;
薄暗い水槽を撮ってもね,それでも撮ってはみたんです^^;
ピンボケでお魚さんは写っていないし^^;
品川駅から京浜急行に乗ってやってきたのが大森海岸駅^^。
ここは何回か利用したことがあるんです^^。

ここは行ってみたいと思っていたところなんです^^。

徒歩8分とあったけれど少し早かったかも^^。

ほぼ10時に着くと長蛇の列が^^;
この先のテントも長いんですよね^^;

入場券が複雑なんですね^^;
私の場合一番下でしたが,定期券と名刺を見せて安く入れてもらいました^^。

えっ,シルバーだとさらに安くなったの^^?
今気が付きました^^;
一番最初に向かったのはここ^^。
「なんか巨大なものが通ったけれど」

「右端のペンギンさんが集合をかけているよ」

「まだ見ているよ,変な奴が来たとでも思っているのかな?」

ここの水族館はイルカショーが有名なんだって^^。
ジャンプが高すぎて切れちゃいましたね^^;

拍手をしてねと催促です^^。

はい,またジャンプ^^!

これが有ったので皆さん早くから並んでいたんですね^^。
アザラシさんは鼻を広げたり閉じたり^^。

「ねえねえ,こんなところにアザラシさんがいるよ」

海の天使「クリオネ」もおりました^^。
このクリオネもぐっている最中です^^;

出口のところには巨大なサメ(シロワニ)が^^;
この尖った乱杭歯が不気味です^^。

帰りは大井町まで無料バスで^^。
品川まで20円安くなります^^。

大井町からJR京浜東北線でやってきたのが浜松町^^。
ここから歩いてやってきたのが竹芝桟橋^^。

このマスト,地上から建っているんです^^。

15分遅れで大島,式根島,新島行の船が出て行きました^^。
大島まで2時間くらいで行ってしまうんですね^^。

「日の出」からゆりかもめに乗って2つ目の「お台場海浜公園」で下車,料金なんと250円^^!
出迎えてくれたのが紙で作った筒に砂の入った芸術作品^^。
でもなんだか判らないんですよね^^;

波打ち際で写真を撮っていると女の子が^^;
ペンギンさんも目を丸くしております^^;

実はこの写真,撮っていた時にはわからなかったんです^^;
ローアングルでモニターは見れず,波の動きだけを気にしておりました^^。
実は今日も1回だけ波にさらわれそうになったんです^^;
オイオイお父さんまで邪魔をしなくても良いのにね^^;

先程の芸術作品はこれだったんですね^^。

その脇にあった作品がこれです^^。

大きなポケモンもおりましたよ^^。

こちら側からのレインボーブリッジもなかなかいいでしょ^^。

バスで品川駅まで(210円)でした^^。
品川駅の南側のオフィスビル群です^^。

今日も暑かったですね^^;
3日間有効に楽しめました^^。