気になっていたことがあったんです^^;
赤坂の豊川稲荷なんです^^。

この本殿の脇にあるのが 融通稲荷なんです^^。

融通稲荷では,黄色い袋に入った10円の融通金を自由に持って返ることができるんです^^。
それを1年後(または願が適った時)に利子を付けて返納するんです^^。
黄色い袋に10倍の100円を入れてお返ししたんです^^。
この神社お社が多くてね^^;
当然祀らている神様も多いんです^^;

その後赤坂サカスの方へ行ったんです^^。
「おいおい,眉毛のある変な奴がいるぞ」

「豚なのかな,耳も変だし,眉毛だよね」
『さあ帰ろ,帰ろう』

「ねえねえTBSと書いてあるよ」
『東京の放送局なのね』

この後会社に行って一仕事^^。
帰宅して馬券のチェック^^。
パソコンの方は残金700円也^^;
馬券の方は^^!

中京の第9レース,3連単は買い間違ったものが的中^^;
福島の第10レースは念のため追加しておいたのが的中^^;
函館の第12レースは1点でも良かったかも^^;
これで払い戻しが14,390円^^!
今日は久々に儲かりました^^。
奥方に言うと「明日は倍おいてきたということの無いように」と^^;
豊川稲荷の御利益でしょうか^^。
赤坂の豊川稲荷なんです^^。

この本殿の脇にあるのが 融通稲荷なんです^^。

融通稲荷では,黄色い袋に入った10円の融通金を自由に持って返ることができるんです^^。
それを1年後(または願が適った時)に利子を付けて返納するんです^^。
黄色い袋に10倍の100円を入れてお返ししたんです^^。
この神社お社が多くてね^^;
当然祀らている神様も多いんです^^;

その後赤坂サカスの方へ行ったんです^^。
「おいおい,眉毛のある変な奴がいるぞ」

「豚なのかな,耳も変だし,眉毛だよね」
『さあ帰ろ,帰ろう』

「ねえねえTBSと書いてあるよ」
『東京の放送局なのね』

この後会社に行って一仕事^^。
帰宅して馬券のチェック^^。
パソコンの方は残金700円也^^;
馬券の方は^^!

中京の第9レース,3連単は買い間違ったものが的中^^;
福島の第10レースは念のため追加しておいたのが的中^^;
函館の第12レースは1点でも良かったかも^^;
これで払い戻しが14,390円^^!
今日は久々に儲かりました^^。
奥方に言うと「明日は倍おいてきたということの無いように」と^^;
豊川稲荷の御利益でしょうか^^。