東京オリンピックのオフィシャルショップが期間限定でオープンしたんです^^。
早速渋谷の方に行ってみたんです^^。
場所は渋谷の井の頭線からまっすぐ来て右に曲がるコンコースのところ^^;
2つの柱の周りに棚を作って,それだけなんです^^;
時間は10時30分から20時30分まで^^。
狭いので入場制限あり,レジは2台なのでここでまた行列^^;
結局入るのに10分以上待っておりました^^;
レジの方も同じ状態でした^^;
1つのグッズに対して5点までの購入制限が^^;
でも昨日の段階でポロシャツはすべてのサイズが売り切れですって^^;
このキャップ,かごに入れて後でお値段を見てびっくり^^;
3500円+税^^;

さすがに被っている人はいないみたい^^;
キャップのヘッド部分^^。
みんな言うことができますか^^?

ハンドタオル^^。
800円+税^^;

一番の人気がこのピンバッジ^^。
600円+税^^;

パラリンピック用もあるんです^^。
でもオリンピックとパラリンピックが1つのバッジになっているものはありませんでした^^;
先日1つになっているのを見たんですけれどね^^;
レシートです^。

意外とお高いんですよね^^;
4月24日以来の万馬券^^。
本日の的中はこれだけでした^^;

早速渋谷の方に行ってみたんです^^。
場所は渋谷の井の頭線からまっすぐ来て右に曲がるコンコースのところ^^;
2つの柱の周りに棚を作って,それだけなんです^^;
時間は10時30分から20時30分まで^^。
狭いので入場制限あり,レジは2台なのでここでまた行列^^;
結局入るのに10分以上待っておりました^^;
レジの方も同じ状態でした^^;
1つのグッズに対して5点までの購入制限が^^;
でも昨日の段階でポロシャツはすべてのサイズが売り切れですって^^;
このキャップ,かごに入れて後でお値段を見てびっくり^^;
3500円+税^^;

さすがに被っている人はいないみたい^^;
キャップのヘッド部分^^。
みんな言うことができますか^^?

ハンドタオル^^。
800円+税^^;

一番の人気がこのピンバッジ^^。
600円+税^^;

パラリンピック用もあるんです^^。
でもオリンピックとパラリンピックが1つのバッジになっているものはありませんでした^^;
先日1つになっているのを見たんですけれどね^^;
レシートです^。

意外とお高いんですよね^^;
4月24日以来の万馬券^^。
本日の的中はこれだけでした^^;
