今朝の電車は子供を連れた家族が一杯^^;
特に山手線は6時26分頃の電車だというのに大きな荷物をもって^^;
子供の中にはまだ半分寐ている感じの子供も^^;
夏休みを感じます^^;
朝の通勤,ラジオを聞きながらのんびりは無理^^;
子供のはしゃぐ声がしたりして^^;
親は子供が座れそうな席が無いか見張っているし^^;
親の気持ちも判らないではないんですけれどね^^;
モノレールの古いタイプの車両は向かい合わせ席だと膝がくっつくくらいなんです^^;
そこにスーツケースを持ち込んでスマホに夢中の若者^^;
スーツケースがあるので座れないんですよね^^;
モノレールには荷物置き場があるんですけれどね^^;
ルールを守ってもらいたいものですよね^^;
特に山手線は6時26分頃の電車だというのに大きな荷物をもって^^;
子供の中にはまだ半分寐ている感じの子供も^^;
夏休みを感じます^^;
朝の通勤,ラジオを聞きながらのんびりは無理^^;
子供のはしゃぐ声がしたりして^^;
親は子供が座れそうな席が無いか見張っているし^^;
親の気持ちも判らないではないんですけれどね^^;
モノレールの古いタイプの車両は向かい合わせ席だと膝がくっつくくらいなんです^^;
そこにスーツケースを持ち込んでスマホに夢中の若者^^;
スーツケースがあるので座れないんですよね^^;
モノレールには荷物置き場があるんですけれどね^^;
ルールを守ってもらいたいものですよね^^;