北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

仲間~^^;

2010年06月27日 13時13分00秒 | 日記
今月13日の日記に載せた写真の花の名前が判りました^^。
昨日行った植物園で感じの似ている花を見つけ、セージで検索したら一発で^^。

オータム セージと言う名前なんですよ^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


ガラニティカ セージ、通称メドウセージ^^。
本来のメドウセージはサルビア・プラテンティスという青い小花のサルビアなんですって^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

この2つはシソ科のサルビア属に属している仲間なんですよ^^;
「仲間~」と言われてもね^^;
http://sky.geocities.jp/shirasato99/profile_sage.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい、もの好きです^^。

2010年06月26日 18時07分00秒 | 日記
しつこく「紫根」について見ていたら「花を見たい」との投稿が^^;
北さんも見てみたくなって行ってきました^^。

これが全体の「むらさき」と言う草なんですよ^^。
「紫根」はこれの根を乾燥させたもの^^。
でも種を撒いても発芽率が悪く、国内では絶滅危惧種になっているんですよ^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


その花がこれなんですよ^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


製品化されたクリームが「紫雲膏」
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


こんな花も、アザミのようで違うんです^^;
咳止めの薬に、最近は種の成分が膵臓癌に効くらしい事が判ってきたんですって^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

             答えは 牛蒡でした^^!



トウキの花の上ではカメムシが交尾の真っ最中^^;
公衆の面前で「御用」『御用』、この花にはこのカメムシが一杯付いておりました^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


紅花も咲いておりましたよ^^。
この花を摘んで染色に使うんです^^。
紅花茶なんていうのもありましたね^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


ラベンダー、初めて見ました^^。
クマバチが花の蜜を求めてやってきておりました^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


これがチョコレートやココアの原料になるカカオなんですよ^^。
木のところにある白っぽいもじゃもじゃが花で、受粉すると木に直接実がなるんです^^!
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


ピンボケの写真ですが、何に見えますか^^?
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

そうなんです、この木の名前は「ミッキーマウスノキ」と言うんです^^。
黒い部分が耳でね^^。
ピンボケの方がミッキーマウスに似ているでしょ^^。


この花、正式な名前は「クミスクチン」と言うんですが、通称「猫のひげ」^^。
言われてみればなるほどな、と見えるんですよね^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド


まだまだ写真はあるのですが、抜粋してここまでで^^。
場所は「東京都薬用植物園」月曜定休で入場料は無料です^^。
西武拝島線の東大和駅直ぐそばです^^。

奥の小屋では独自のパンを売っておりました^^。
パンプキンパンとか真っ黒な竹炭パンとかね^^。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロ合わせ^^。

2010年06月26日 09時19分00秒 | 日記
やってきました土曜日が^^。
土日と言ったらお馬ちゃん^^。

先週は4枠の青い帽子でしたが今回もゴロ合わせで^^。
今回のテーマはトランプで^^。

阪神の第1R,12番にミステリークイーン^^。
福島の第8R,13番にマルブツキング^^。

11番にジャックはおりませんでした^^;
う~ん、残念^^;


明日は夏の夢舞台「宝塚記念」^^。
夢を与えてくれたサムライジャパン^^。

3ゴールの背番号から 18-7-9^^。
夢よもう1度^^。


photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

ちゃんと買ってきましたよ^^。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとっと^^;

2010年06月25日 19時23分00秒 | 日記
今朝目が覚めてテレビをつけるとWカップの前半が終了するところだった^^;
仏間に行くと息子が寝っ転がって「2-0で勝っている。」と^^。

仕事に影響するからまた寝ようと寝床にもぐったけれど寝つけない^^;
結局後半戦を見てしまった^^;

電車に乗ると中学生位のが手すりにつかまり舟をこいて、頭が背中を突いてくる^^;
こいつも早起きをした口なんだろうか^^;

事務所に着くと近さんが来ていた^^;
『試合が終わったんで出てきたんでしょう。』

「あの後は寝ちゃうと起きてこれないからね。」
そうかと思うと前の晩飲み過ぎて目覚ましを止めてまた寝た人も^^;

今日は鬼軍曹からお昼のお誘いがあった^^;
今さん今日もまた出遅れ、どうしようもないですね^^;

帰りに漢方薬局によって「紫雲膏」を買ってきた^^。
先客は「紫雲膏」の値段を聞いていたけれど買えなかったみたい^^;

『紫根の方は8月位になるけれど、4種類の成分が入ったローションもあるけれど。』
お値段、3千円を超えている、そちらには興味なし^^;


帰宅すると「ETC」からのご案内が来ていた^^;
使った記録が全然無いので8月末までに使わないと登録を抹消するとのお手紙^^;

同封の書類、虫眼鏡が無いと読めないほどの文字の大きさ^^;
ここも仕訳の対象でしたっけ^^?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某ビルの見学会^^。

2010年06月24日 19時22分00秒 | 日記
昨日丸の内の方でビルの見学会があったんです^^。
傘を持って3人でお出かけ^^。

受付で靴カバーを貰って3階の集合場所へ^^。
3階にはホワイエと大会議室があって、天井は2フロアー分の高さがあるんです^^。

株主総会もここで出来るようにと収容人員を1,000人で計画したんですって^^;
1,000人も入る会議室って大きいですよ~^^。

9階に上がると社員食堂があるんです^^。
窓際にはペンダントがぶら下がって夜なんかはムードがありそう^^。

14階の事務所も広いし、素晴らしい事務所でしたよ^^。
特筆すべきは女子トイレ、この時だけしか入れないしね^^;

手洗いの他に今は普通となった歯磨き用のボール^^。
小物を入れておくファンシーケースもかなりの人数分^^。

さらに衝立のブースが何個かあって中で化粧直しができるようになっているんです^^。
便座だってウォシュレット、ビデ、乙姫様付きなんですよ^^。

それに比べて男性の方はさっぱり系^^;
便座だってウォシュレットのみ、当たり前ですね^^;

地下に降りるとVIP専用入り口と専用エレベータが^^。
エレベータも2度と乗れないと思ったので乗ってみましたよ^^。

途中から今さん一人行動で消えちゃいました^^;
当然置いて来ちゃいました^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。