生徒指導概論から、
1. 教育実習に行くうえで、既に就活で内定を貰ってから、行くのも申し訳ないと思い、教育実習が終わった上で、どちらかになろうか考えようと思っています。先に内定を貰ったり、既に将来なる職業を決めておくべきでしょうか?
答:いや、決めておく必要はありません。迷っていますと言えばいいと思います。実際に、実習に行ってから、やはり教師になろうと決心する人もいます。ですから、実習は実習で、自分なりにやっていいのだと思います。
心理学概論から
2. 好きな歌手は誰ですか?どんな歌が好きですか?
答:いろいろな音楽を聴きます。夏が近づくとレゲーを聞き始めます。歌手は、やはり昔から聞いているボブマレーやビージーズが好きです。研究室では、オムニバスのCDやクラシックを聴きます。でも、少女時代も好きです。メンバーでは、 ティファニーが好きです。他には、どうしても昔から聴いていいるひとが多いのですが、スティービーワンダーやロッドステュアート、歌手ではないけれど、エニグマ、ディープフォレストというグループが好きです。皆さんと時代が違ってわかりにくくてすみません。
3. 先生のストレス解消法は何かありますか?
答:ストレス解消かどうかわかりませんが、私は、夕食のときにお酒を飲みます。それがストレス解消になっているのかもしれません。というより、自分では、そんなに大きなストレスがたまることは無いように感じています。
4. 先生が思う、素敵な女性とは、どんな人でしょうか?
答:そうですね、見ていていいなあと思う人とつき合っていいと思う人が違う気がします。見ていていいのは、スタイルや外見が美人の人だと思いますが、大切なのは、つきあって、お互いに成長することのできる人だと思っています。すなわち、男性にとって、女性とつき合うことで人間として成長することのできる女性が一番だと思います。それは、何かを教えてくれるというだけでなく、苦労させられたとしても人間として成長できるとか、一緒に、いろいろなことを学んでいけるとか、一緒に悩んだり、旅をしたり、けんかをしたりしても、最後には一緒にいてよかったと思うことのできる女性が素敵な女性だと思っています。一般的な答えしかできなくてすみません。