車で30分弱の近隣の町での公民館成人講座に出かけました。
もちろん成人講座なので年齢は???・・・・・生涯学習の一環の講座です。
16名の方と一緒にペイントでお絵かきをして、
アイロンプリント用紙に印刷をし、アイロンで布袋に転写します。
「パソコンでオリジナルなエコバッグを作ろう!」の講座です。
いつものように最初に「マウスを今日初めて持つ人?」と言って
手を挙げてもらうのですが 3人の女性の方が・・・・・
ペイントの一応の使い方を皆さんと一緒に描きながら説明をして
後は自由に描いて貰います。
※ 今日のびっくりは?
上の画像の◎の方が初めてマウスを持って描いた作品です。
一番下の列の4人が男性の方でした。
錦帯橋を上手に描いてくれました。
パソコンって楽しいですねと言われました。
嬉しいですね。
※ 今日の良い事は?
午前はお絵かき講座、午後はいつもの図書館まで急いで帰って
デジカメ講座担当でした。
しかしさすがの私も疲れたね~~~~
でも、充実した1日になりました。
お手伝いをして頂いた皆さん本当にありがとうございました。
午前講座でのドジ振りは・・・・お願い、忘れて!!!