年賀状作成の季節になりました。
それで数日前からテキスト作成です。
私達のパソコンの会でも年賀状講座はメイン講座と言ってもいいくらいです。
「パソコンを買ったから年賀状を自分で作りたい。」と言う方が多いですね。
来年の干支は亥です。(内緒ですが、私は亥年生まれです)
猪突猛進・・・・・いつでも前だけ見て進んでいます。
昨夜(もう日付は今日になっていましたが・・・・)ようやくテキストが完成しました。
全部で7枚です。これは年賀状本文。
年賀状宛名のテキストはこれからです。私たちの会ではフリーソフト「はがき作家」を使っています。
今年度ははがき作家12にバージョンアップされたのが数日前。
それに合わせてテキストを作らないといけません。
これは、11月になっても間に合います。差し向き本文だけ。
だって11月1日にはまず最初に夢子先生担当です。
それからは会の講師約10名がこのテキストを使って講座を進めます。
今・・・・確認(修正)をテキスト検討委員の皆さんにお願いをしています。
本音は「自分のテキストは自分で教えやすいように自分で作って欲しい!!!」かな???(へへへ、愚痴でした)
※ 今日の良い事は?
母の所にシュークリームを持って行った。
美味しい~~~と喜んだ事。
ちょっと疲れ気味ですが、どうにかイノシシのように前だけに進みます。