夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

嬉しい事が!!

2021年11月02日 | 日々の出来事

息子の33回忌を7月末におこなった。(この表現でいいのかな?)

執り行った ⇒ とりおこなった

国語力が段々と低下していて・・・・このブログでも ????? の文章も多くなった。

その時の事が新聞の投稿にも載った。(これは近い内に記録のためにブログUP予定)

そして生まれて初めて「短歌」なるものも作った。(ここも作ったで良いのかな???)

「市の短歌大会」・「宮島短歌大会」にも投稿(ここもどんな表現なのかな????)した。

それがびっくり・びっくり。

昨日その結果が郵送された。

当日の大会は中止とさせていただきましたが、

本年ご投稿いただきました697首の中より、

今大会の講師である梅内美華子先生に

「特別賞 16点」「優秀賞 15点」さらに「選外佳作 30点」を

選出していただきましたので、以下の通り発表させていただきます

特別賞16点の中の「広島県教育委員会賞」になっている。

えぇ!!!何??とびっくり!!そうしていたら短歌をされている友だちからライン。

えぇ!!!びっくり???

処女作品です。それも数時間で7首。

何が何だか分からずに・・・・5・7・5・7・7・と並べた。

私の思いを文字に並べた。

そのうちの3首を宮島に送った。

締め切り日の前日に募集要項をお知り合いの家までいただきに行って郵便局まで持って行ってセーフ。

1首は「市の短歌大会」へ!!(これはまだ結果発表は無し)

記録のために!!!

※ 昨日の良い事は?

短歌。短歌。短歌。でも短歌はもうこれっきりです。

良かった。こたつに入っていた主人も喜んでくれた。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする