何もしないでも1日は過ぎて行きます。
活動を絞った訳ではないのですが心はゆったりです。
手芸教室が3グループ・・・3日(9時30分~15時)
パソコン教室が6グループ・・・2時間×11コマ・・・6日
どの場所も人数を絞って5~6人程度。
原則土日は動かない。
家にいる時は手芸教室の見本を作ったり
パソコン教室のテキストを作ったり
テレビは音だけボォ~~としながら聞いていたり
庭に出て空を見上げてみたり
充実した生活と言えば「そうかな?」????
でもいつも「良かったね。幸せ・幸せ」と念仏のように唱える。
今までは「嫌な事が半分・良い事が半分」と思っていたけど
考え方を変えたら・・・良い事いっぱいある事に気付いた。
おいしいコーヒーを飲んだので頑張ろうかな??
※ 昨日の良い事は?
エコキュートの温水器から水が漏れる。
設置してくれた業者さんに電話を入れたら見に来てくれた。
迅速な対応に感謝・感謝。
土曜日に部品を変えてくれる。良かった。
母が習っていた刺繍の先生からみかんを頂いた。
大きいよ~~。良かったです。