地域の会館での手芸教室で「口コミ」で生徒さんが4人増えた。
生徒さんと言っても・・・・
「家から出て遊びましょう!」と言う事なので
コーヒーとおやつが出る。
出るでは無くて ⇒ 私が出す。
お礼は頂いていないので「一緒にコーヒーを飲みましょう!」
「しかしコーヒーとおやつ代として200円をいただいている。」
3人の時もあれば、8人くらいの時もある。
自治会の方は段々と少なくなって3~4人。
好きな時に、好きな時間にどうぞ!
コーヒーを飲んだ方だけ「200円、箱に入れてもらう」
私にとっては勉強の場でもある。
ずぶの素人だった私が「通信教育や本で編み方を覚えた。」
65歳だった(10年前だから出来たかもね!)
毎月1つの課題を作る。
お休みをされても、遅れても大丈夫。
好きなのを作ってもらう。(長年来られた方がいるので課題が必要)
10月は新しい方が多いので・・・これ!!
S・M・Lと大きさが違うけど・・・・どうにかなるかもね。
一番勉強になっているのは先生の私かな?????
さぁ!!今週と来週の金曜日です。
いつでもどうぞ!
※ 今日の良い事は?
パソコン教室が楽しかった事。良かったです。
明日の木曜日は予定なし。
大島に「みかんソフト」を食べに行きたいな~~~~