来年の干支は巳。
ヘビ年です。
それで今日の陶芸教室はへびを教わりました。
12人の今日。
へびは怖い~~と作った人は3人だけ。
私は先生に敬意を表して・・・・もちろん作りましたよ。
ヘビに見えますか?
後ろの花瓶状の入れ物にくっつけようとしたのですが
ヘビが折れそうなので中止。
どうでしょうか?
釉薬は白色(わら白)を付ける予定。
白ヘビにする。
※ 今日の良い事は?
陶芸教室が楽しかった事。
笑顔を作るために口角を上げようと決めた事。
前回の飾り皿が出来上がっていた事。
私のは上のヒマワリ。
下のは今日お休みのお仲間の作品。
持って帰りました。明日配るよ!
ハートは幸せ。だから良かったです。
もう来年の干支?そっか蛇なのですね。
私も蛇は苦手です。
もう来年の事が、話題になる時期なんですね。
あっという間に月日が過ぎて行く用です。
気がついた時は口角を上げる用にしていますが、つい忘れます。ハッハッハ。
じゃけー日頃から 同じ失敗を繰り返す でも懲りずに何度でも
遅いが 動くことには慣れて せんないは ない
相方も 同じ動作を飽きもせず 出来るまで繰り返す
おかげで 二人で一人前 でも笑うのは二人前
でも自宅付近ではあまり見かけないので
これは嬉しい事でしょうね。
2ヶ月くらい掛かるので
早めに作っていますね。
ヘビは作っていたらかわいくなってきました。
いつも忙しく動いているので
ゆったりとマスクをしているので
目だけでも笑った目にしたいです。
中々無理な時もありますが・・・・
ゆったりの生活を心がけているのですが
中々ね。
でも大きなぶどうを食べて仲良く過ごします。
今朝ごはんを食べたお茶碗を
洗ってくれています。
私はパソコンでコメント入れていますよ。
へへへ。ぶどうが大きい~~~
今年の真夏にはあまり見かけませんでした。
でも、涼しくなった途端出てきましたよ~。
ウォーキング途中、あちこちで見かけるようになりました。
キャーッとひとりで悲鳴をあげています。
夢子さんの作品、丸い形が綺麗ですね。
怖いけど可愛いヘビを作りました。
白ヘビにして、目を赤くして可愛い釉薬をつけますね。