今年は庭の南天の花がいっぱい咲いています。
こんなに花がいっぱい咲いたのは初めてです。
これが赤い実になるんでしょうね。
嬉しいな~~~
8時から公園の草取りボランティアの予定でしたが
雨が降り始めたので行かなかった。
9時過ぎに止んだので仲良く夫婦で紫陽花の剪定作業。
ペーパー造園師2級を持っている主人ですが
今日は私がにわか造園師。
花ばさみでいい加減にカット・カット。
市のピンクの袋に入れてくれる人 ⇒ 主人
ここでも「共同作業」
それで大きな袋で5つ。
市の公園課の方に取りに来てもらいます。
今日もいっぱいお仕事しました。
今日もいっぱい良い事しました。
しかし・・・・腰が痛いよ~~~~
※ 今日の良い事は?
公園のボランティア
ちょっとだけ晴れている
ゆったり
シャワーをしたら気持ちがいいな~~~
我が家は平和(???)
世の中 目の前の事を受け入れられなくて 悲しむ人の多いい事
腹をくくったり 死んだつもりとか 覚悟をすれば何事も思い悩む事もなく 楽しめます
僕も若い時は 親有りて子あり 親なければ我が身なし
じゃから この身親に返しても不足はないと思ってましたが
結果は 今も結構楽しいものです(笑)
そう言えば 安芸高田の石丸さんも 覚悟を決めてました
「嬉しいな」と思ってしまいます。
これはパソコンの会を止めてからですよ。
余計は事を考えなくて良いし
自分の思いで出来るのが良いのでしょうね。
雨が降るけど、稲が喜んでいると思うと
これも楽しいですね。
支離滅裂はいつまでも直りません。
来年もきっと綺麗な花が咲く事でしょう。
我が家の南天にはあまり花が咲いていません。
ご主人様、造園師の免許を持っていらっしゃるんですか~。
凄いですね~。
私だけびっしょりになりました。
そうなんですよ。
お兄さんが花屋さんだったので
経歴をごまかして(??)もらいました。
ペーパードライバーじゃなくて
ペーパー造園師でした。