折角の連休なのに朝から雨が降り続いています。
今日は日米親善デーです。基地に近い我が家から車で出るのは至難の技です。
一応は通行証がポストに入っていたので車ではどうにか出れるのですが・・・・私は運転が怖い~~~
それで、家の中です。
新茶を作ってみました。夢子ばあやに何度も電話をして教えて貰いました。
乾いたのでフライパンで炒ってね。お茶の良い香りが家中に広がりました。
そして・・・・帰って来る家族もいないので先日からカゴを作り続けています。
見本で~~す。
そして・・・・おから煮とワラビを煮ました。
マイダーリンが陶芸教室で作った入れ物???お茶碗???お皿???どっちでもいいけどね。
※ 今日の良い事は?
静かな日が過ぎました。お昼寝もできました。健太と一緒にね。
お絵描きのテキストもできました。だから良かったね。
壁に貼ってある「おおらかに、おおらかに!!」を実行できた事。だから良かったね。
昔(30年位前まで)実家はお茶を沢山
作ってました。
飲むほどは家で祖父母が手作り、
後は製茶を頼んでいました。
連休は毎年お茶摘みでした。
大きな釜で煎っては、ゴザに広げ、揉んで、また釜に返しを
繰り返していました。
この回数が多いほど美味しいと言われていました。
とても懐かしいです。光景や香りを思い出しました。有難う!
ぞろぞろ見物人が通るのでしょう~?
賑やかでしょうね。
お茶、大変な作業ですね~。
おから、ワラビ煮・・おふくろの味ですね。
ご主人様幸せですね。
楽な事が優先の毎日です。明日は丹後の節句なので
例年通りお赤飯を炊きますので、小豆を(ささげは値が高いので)
煮ているところです。
作って無い畑の畔で見つけて摘みました。
母は昔は1年中のお茶を作っていたと
言っていましたね。
今日お茶を飲んでみたのですが、
自分で作ったと思うとおいしかったです。
もう10回分くらい飲めるかな??
主人に「又摘みに行く?」と聞いたら
「行かないよ!」でした。
細い道なので1人じゃあ行けないし、
今年は諦めます。
おいしいよ~~
東京のお土産のどら焼きと一緒にお茶しましたよ。
飛行機の音はうるさいし、
人は多いし、でも人が多いと
人間ウオッチングも楽しいですよ。
雨だったので人も少なかったみたいです。
模範的な主婦をめざしていたのですが
近頃は手抜きですね。
今はパソコンよりは母かもしれません。
私は6日にお赤飯を炊く予定です。
缶詰のお赤飯の素を使います。
もち米はあるのですが、中々できませんね。
冷凍の栗があるのでそれも入れますよ。
5日は母と一緒に弟の家です。