夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

ミシンの調子が悪い!!

2019年09月30日 | 日々の出来事

ミシンの調子が悪い。どうしても下糸がつる。(つるって方言?引っ張ったようになる事)

この時にコンピュータミシンはどこを触っていいのかが分からない。

「自動調整」にしているのに・・・・・

下糸と上糸の調子をボタンで何度も調整したけどどうしてもつる。

この話を昨日、母にしたら「ボビンケースのネジを緩めたらどうかね」と言う。

今日もう一度挑戦してダメならミシン屋さんに持って行こうと!!

何を縫いたいかというとね。健太の洋服。

手作りに挑戦する。

※ 今日の良い事は?

女の子のような洋服を着せてみました。

手作りじゃないよ。買って来た。

健太くんじゃなくて健子ちゃんです。

今日も窓際が日向ぼっこをしながら寝ていますよ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姉と一緒に。 | トップ | 初めて。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出番 (もぐら)
2019-09-30 07:25:08
困った時は パパの出番でしょう
人間は万能ではありません
それぞれに 向いた機能があります
リーダーたる物は 日頃から観察して
人材の適材を適所に利用すべきです
それが例え自分で出来ても指示して動いてもらう
そんな 優しさが必要です
返信する
まだまだ・・ (くまさん)
2019-09-30 14:59:15
お母さま、凄いですね~。
ボビンのネジを緩める!!!
大正解なのでは・・。
まだまだ現役ですね~。
たまには健子ちゃんになってみるのもいいものですね(笑)
返信する
もぐらさんへ (夢子)
2019-09-30 15:12:02
今日はまだミシンに触っていません。
朝からゴロゴロと寝ていました。
又ゆっくりと主人と一緒に直していきたいですね。

指示は上手な私ですよ~~~
返信する
くまさんへ (夢子)
2019-09-30 15:15:17
今までの洋服は伸びてしまい、
首回りが大きくなり脱げる。
それで一念発起。作るぞ!!!です。
でも、出来るかな?
型紙はネットから頂いたのですが、
ゆっくりと頑張ります。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事