夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

やれば出来るさ~~

2010年12月20日 | ボランティア

近隣の町でのパソコン講座がある日です。
しかし、私はどうしても抜けられない用事があり・・・・・
でも昨日はフェンシングのお手伝いから帰っていつもの家事を済ませ
お風呂に入った後の10時過ぎからサンタさんの袋を作りました。
全部で25袋。車で1時間の町での今年最後のパソコン講座です。
地元ケーブルテレビの協力もありインターネット接続が出来たので
「初めてのインターネット入門講座」でした。
午後は懇親会。私は・・・・・他の用事で参加できないよ~~~
それで朝方2時過ぎまで掛って作りました。

眼鏡を描けた袋の人にはフエルトのサンタさんを差し上げる事にしました。
私は行かなかったのですが、どなたの所にお嫁入りをしたのかな~~~~~
喜んでくれたかな??????

※ 今日のよい事は?
マイダーリンと往復で2時間のドライブでした。
子どもが小さかった時には途中の「水力発電所」のパイプがとても大きく見えたのですが
今日見たらそんなに大きく無かったね~~と話しながら・・・・・

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPします~~

2010年12月19日 | 日々の出来事

昨日はパソボラでした。ワードでお絵描き「サンタさん」を描きました。
楽しい二人の方と一緒でした。
その後のコーヒータイムで頂いたりんごパイがおいしかったね~~

お約束のミニ門松です。下の穴の中に小さな竹で作った門松が入っています。
私は竹を持ってウロウロでした。
バーナーで焼いてくれたので磨いたみたいになりました。
本当に一人じゃ何もできない私でしたね。(頭を使う事しかできないよ~~~((大嘘))

灯油ストーブ買いました。チャッカマンでも点かなくなった!
それで仕方なく・・・・・・

今日はこんな事していました。



第63回全日本フェンシング選手権大会
(おいでませ!山口国体フェンシング競技リハーサル大会)のお手伝いでした。
お弁当係でした。お弁当とお茶を渡す係でした。(楽しかったですよ~~)

この帽子を頂きました。
帰ったら健太はこの帽子にお尻をくっ付けてストーブの前から動きませんでした。

※ 今日の良い事は?
寒いので味噌煮込みうどんを作りました。暖まりましたね。
マイダーリンのお友達から青森のりんごが送られてきました。
りんごの香りが部屋中に!明日は食べよう~~~~~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私よ~~~

2010年12月18日 | 日々の出来事

陶芸の仲間と竹でミニ門松を作りました。
全部で24人の大所帯ですよ~~

ノコギリを持って立っているのが夢子さん。
その左側(紺色のジャンバーを着ている)がマイダーリンです。
みんな大きな竹を切るのですが、出来ないよ!!!
アメリカのノコギリは押したら切れるけど、日本のノコギリは引いたら切れるんだって!
そんな事できない!!!でもマイダーリンは他の人からお声が掛って
私の事なんか眼中にないでもどうにか優しいボーイフレンドに切って貰って出来ました。
「何を切りたいんか?」とマイダーリンは聞いてくれたのですが・・・・・・
自分でも分からない!!!どうにか小さな竹で門松は出来たのですが・・・・
デジカメで撮ったのに上半分が写っていない。明日、玄関の前で写してブログUPしますね。

家に帰って上から下まで全部洗濯しました。すごい竹のほこりでした

※ 今日の良い事は?

健太とストーブの前で固まっていました。なぜ?喉が痛い!!!
でも暖かでした。
フリースで出来たロングスカートを頂きました。
「先生、お風呂から出てパソコンをする時にはいてくださいね」でした。
ありがとうございました。嬉しいな~~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪!寒い!

2010年12月16日 | パソコン

朝から寒い!!健太と一緒にストーブの前で固まっていました。
でも台所のストーブが中々点火しない~
マイダーリンは「買い換えたら!」と言うのですが私が反対している。
息子が使っていたのでもう20数年も前に買った灯油ストーブです。
でも、もう限界かな!
優しい夢子むすめが「ボーナスを貰ったので買ってあげるよー」と言うのですが
段々と息子の物が無くなるのが寂しくて、どうにか使いたいな~~でも無理かもね。

今日は午後からお絵かきの個人指導です。12月はサンタさんを描きます。
昨夜はテキストを作るのに四苦八苦しながらどうにか出来上がりました。
いつもお世話になっているお店の方にも差し上げようと頑張って
フエルトのサンタさんも作りました。

左利きのサンタさんは今日のためでした。

※ 今日の良い事は?
昨日は息子の誕生日でした。
お仕事が今日お休みと言う事で夢子むすめが買ってきてくれました。

 

そして今日お昼ご飯は「栂乃家」で食べました。雑穀ごはんがおいしかったです~~。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2010年12月15日 | 日々の出来事

家の裏の山茶花が咲いていました。
近頃は裏まで余り行かないので分かりませんでした。

朝から忙しく動き回った日になりました。
充実していると言えば聞こえがいいのですが、
本当は「ドタバタドタバタ」の私です。
サンタさんは10人だけはお嫁に(??)に行きました。
明日は3人の方に会うので今からもう一人サンタさんを作らないといけません。
頑張るぞ!!!!!

※ 今日の良い事は?
ゆずりんごを初めて作って食べました。
酸っぱい!!!!でもおいしい!!!!  どっちだったかな?????
酸っぱいの苦手で~~す。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙

2010年12月14日 | お絵描き

「パソコンで水墨画を描こう!」の講座を受講された方から
「本」・「絵手紙」を頂きました。
講座では水墨画なので赤色の筆で描きました。
しかし、色を変えると絵手紙も描けますよと言ったら
次の講座の時に描いたのを見せてくれました。
絵手紙の心得が無い私ですが、何だか心がほんわか!!

そして「先生も描いてみてくださいね。」と本まで頂きました。
ゆっくりと描いてみたいな~~~

※ 今日の良い事は?
赤いポインセチアを頂きました。欲しかったんです。
毎年高校の販売実習で買って来るのですが、今年は行けなかった!
だから、買えなかった。ポインセチアは嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中を!

2010年12月13日 | 日々の出来事

朝から雨が降り続いた日でした。
朝からハプニングがあったけどどうにか遅刻寸前に到着!
霧の深い山道を今日は車には酔わずに行けました。
今日の作品です。お皿3枚。次回に色付けをします。何を描こうかな~~~~

家に帰ってからもサンタさんを作り続けました。

大きさは15センチ位かな~~~ 一人だけ左利きのサンタさんがいますよ~~

※ 今日の良い事は?
ボーイフレンドと陶芸の先生にサンタさんをプレゼントしました。
とても喜んでくれました。
今年お世話になった方にプレゼントの予定です。 
もしかしたらあなたの所に・・・・・・???

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズだよ!

2010年12月12日 | 日々の出来事

買い物に行ったら本日の特売と書いてありました。
このチーズです。

それで全種類買いました。どれがおいしいのか食べ比べします。

※ 今日の良い事は?
フエルトでサンタさんを作っています。全部で8人出来ました。
後4人作る予定です。かわいいよ~~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝したよ~~~

2010年12月12日 | 健太

僕 健太です。
おかあさんはいつもボォ~としているか、何か食べているか、
寝ているかです。(これはおねえちゃんがいつも言ってるよ!)
でも土曜日の今日は違ってた。
朝からご機嫌斜めです。
おとうさんがお約束を破って一人で出かけてしまい、おかあさんはお留守番です。
毎年楽しみにしている高校の販売実習に行けなくなりました。
だから、朝から「健太~~寝んねするよ~~」と
大好きなおかあさんのお昼寝用の毛布を出してくれました。
おかあさんとお昼過ぎまで寝んねでした。

 

本当に幸せ、幸せな土曜日でした。

※ 今日の良い事は?
僕、生まれて初めてチーズを食べました。おいしい!!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高!!

2010年12月10日 | 日々の出来事

月に2度ある楽しい仲間との陶芸教室の日でした。
山の上にある施設ですが、今日はお迎えのマイクロバスに酔ってしまいました。
でも眼下に見える風景は最高でしたね。

午前中は大きなお皿を作りました。山茶花の葉っぱを貼り付けて素焼きをします。

そして、今日一番嬉しかったのは前回、色付けをしたお皿が出来上がっていた事です。
釉薬は

① ワラ白  1秒
② 織部  筆でもみじの葉脈を塗る
③ 黄瀬戸 筆でもみじの葉っぱを塗る
④ 透明  全体を2秒

今日の一番良い事です。陶芸を習い始めて初めて気にいる作品が出来ました。
嬉しいな~~、嬉しいな~~。
今日も良い事ありました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できた!!

2010年12月09日 | 日々の出来事

近隣の町であったイベントで買いました。
小学生たちがバザーで売っていました。
幼児用の雑誌の付録でした。もう今から30年以上も前になるのでしょうか、
こんな紙の付録をマイダーリンは一生懸命に作っていましたね。
今回も作っていました。
そして私が遊びました。あんぱんまんのドラムセットです。

歌詞も付いているんです。何だか楽しくなりました。
何も予定がない今日の一番良い事でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃は?

2010年12月09日 | ボランティア

風が強く、寒い日になりました。
日が当っている場所で健太は日向ぼっこです。
私は今日は予定が無いので気分は最高!!!
近頃はパソコンでの活動をどのようにしようかと悩んでいます。
12名の集団での講座では私の「楽しくパソコンで遊びましょう!!」とは
かけ離れつつあります。
それに忙しすぎる!!!楽しく、パソコンを学んで欲しいのです。
来年からは活動を絞って行きたいと思っています。
10習っても1だけ「そうなんだ~~」と感心して頂くといいな~~~
次に何か作る時に思い出さなくてもいいんです。もう一度聞いて!!
10習って、10理解出来る方はいないはず!!!
だから悩まないで楽しくパソコンで遊ぶ・・・・・・・
そんな活動にしたいです。私の追っかけの皆さんお願いします。

ポストまで健太とデジカメを持って散歩です。
途中の畑の隅に咲いていた野ボタン。

※ 今日の良い事は?
おいしいみかんを頂きました。(ごめん、まだ支払してない!)
電話で思い出した、私って近頃ボケている???かも???


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得したぞ~~

2010年12月08日 | 日々の出来事

午前・午後とパソコン講座でした。
お昼休みは8人でうどん屋さんへ繰り出しました。
セルフサービスです。私はかけうどんとお芋と鶏肉の天ぷらを食べました。
お腹いっぱいになったのですが、午後は5人の方と一緒にワードの勉強です。
1日中はさすがに疲れるな~~~。でも楽しかったです。

日曜日の健康まつりの会場で買いました。11個で100円でした。
普通にスーパーで買うと5個入り位で98円ですよね。
新鮮で何だか得した気分になりました。
でもまだ食べていません。明日は何か作ります。何???私も分からない!!!

※ 今日の良い事は?
午前講座は宛名作成でした。自分としては納得のいく講座になりました。
でも、皆さん理解してくれたかな???

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貰いものだよ~~

2010年12月07日 | 日々の出来事

昨夜は遅くまで起きていてサンタさんを描いていました。
(内緒だけど朝方3時前まで
描いていたら止まらなくなってしまいました。
受講される皆さんの喜ぶ顔を思い出しながらでした。
それでも6時過ぎには起きだして仕事に出かけるマイダーリンのお弁当作り
やる時にはやるんだよ~~~
午前中に健太を連れて実家へ 健太はおばあちゃんが大好きです
ゆずを持って帰りました。



お味噌汁に入れて香りを楽しみます。

※ 今日の良い事は?
今日じゃないけど、昨日の良い事は?
パソコンの個人指導で頂きました。



それが楽しい二人組なんです。大笑いでした。終わったら3人で園芸店へ!
私は赤いシクラメンを買いました。
次回はお絵描きでサンタさんを描きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさん描いた!

2010年12月07日 | お絵描き

季節のイラスト講座の題材に毎月悩んで、悩んで・・・・
今月は22日にあります。
しかし、その前の回になるべく何を描くかを受講される方にお知らせしておきます。
だから8日までに描いておきたい~~~
先日、健太ちゃんが頂いた緑色の長靴に描いてあったかわいいサンタさんを描きたい~~~
それで、昼寝をして夜中に描きました。
健太は私の側でエアコンが効いているので暖かいのか長~~くなって
私に微妙にくっ付いています。

鼻が違うのですがどっちがかわいい???

※ 心配な事があります。2時間で描けるかな??
12人を一気にするのは無理かな??
事務所で5人位の個人指導にしようかな??
悩み多き、夢子先生です。

※ 今日の良い事は?
とまとさんと同じ「レンコンステーキ」を作りました。
これがシャキシャキでおいしかった。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする