夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

かわいい??

2010年12月06日 | 健太

僕 健太です。
おかあさんが僕のお洋服を買ってくれました。
スーパーのペット用品売り場でSSサイズを見つけました。
金色で何か書いてあるけど分かりません。英語で書いてあるんだよ!

おかあさんは「かわいいね~~健太はお利口じゃね!!」といつも
誉めてくれます。
だから、僕はおかあさんが大好きです。
でも今日はおかあさんが午後パソコンのお仕事に行く時は
お留守番は寂しいのでストーカーになって後ろを付きまといました。
「健太、おかあさんはお仕事よ!」と言われると仕方なく
僕のゲージに入って待っています。
明日から寒くなるって言っていたけど、どうしよう!!!

※ 今日の良い事は?
日めくりに「言うよりまず実行」と書いてありました。
そうだ!明日から実行だ!!何を???

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい日。

2010年12月05日 | パソコン

近隣の町であった地域の健康まつりに私たちの会も毎年参加します。
「しおり作成」「エコバッグ作成」「マイボックス作成」です。
準備は大変だけど、かわいい子ども達の嬉しそうな笑顔が大好きで毎年参加しています。
今年は衆議院議員の平岡秀夫さんがしおり作成にチャレンジされました。
「載せてもいいですか~~?」と聞いたらポーズを取ってくれました。
最大のイベントは餅まきなんです。
どんくさい私も8個も拾えました。嬉しいな~~
早速晩ご飯の時にお味噌汁に入れて食べました。おいしいお餅でしたよ。

 

新鮮な野菜も買ったし、くじ引きで「レンコン」が当たりました。
良い事ばっかりの今日でした。
でも今日中に11月の全講座の集計をしないといけません。
頑張るぞ!!!

※ 今日の良い事は?
いっぱいありました。だから良い日になりました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちていた~~

2010年12月05日 | 日々の出来事

朝から予定がびっしりの土曜日の予定でした。
しかし!!!!何もする気がしない午前の約束をキャンセルして、
健太と息子のお墓へ!歩きながら「垣根の垣根の・・・・」「どんぐりころころ・・・・」
「おかあさん、なあに、お母さんっていいにおい・・・」など口ずさみながら
歩いて、歩いて約7000歩 3.7キロでした。何も考えなくていいからお散歩大好きです。
午後はパソコン個人指導です。インタネットの使い方の2回目。
しっかりとした目で私をじっと見てくれます。来週の約束をして心寂しく帰りました。
家に帰ってからが大変です。家事に健太の育児に!!!
大忙しの私でした。 

※ 久しぶりにどうしても食べたかった「塩サバ」を焼きました。
でも「塩辛い」

※ 先日のお友達との忘年会でもみじを2枚拾いました。

〇ーちゃん2枚だけよ~~(とてもきれいだけど、たくさん落ちていたね~~)
(道路に落ちていたきれいなもみじです)秋は物悲しいから嫌いですよ。

※ 今日の良い事は?
ストーブの上で焼き芋を焼く予定です。だから良い事よね~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いで~~す。

2010年12月04日 | 日々の出来事

昨夜は疲れ切って早~~く寝て、夜中3時過ぎには目が覚めてしまいました。
でも布団大好きな私はうっとりとしながらもぐり込んでいました。
一日中布団にもぐり込んでいたいな~~~
どら焼きを奪い取ったやさしい夢子さんですが、
やはり気が引ける~~~
それでぷうさんブログ  http://blog.goo.ne.jp/fuji0001 から画像を盗んで
宣伝をしています。
どら焼き2個でこの程度です。
ブログを見て頂いている方へお願いです。
もう少し高級な(例 メロンなど)贈り物でしたらもっと盛大に宣伝をしますので
よろしくお願いします。

※ ぷうさんブログに夢子さん記事が載っていますよ。

※ 今日の良い事は?
まだ朝起きたばかりなので分からない!!
でも嫌~な事があったよ。でも公開できません。公開しなかったから良い事にしておきます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい日?

2010年12月03日 | 日々の出来事

公民館講座2日目です。年賀状本文作成の担当でした。

図を挿入して、文字列の折り返しで前面にしたり、背面にしたり・・・・・動かしたり。
でも動かそうとしているのに動かずに、大きさが変わっている
「いぬのマーク」「動かすマーク」の説明を何度しても理解できない人が
でもどうにか2時間で横書きと縦書きの年賀状が出来上がりました。
でもさすがに2日間連続はきついね~~~



昨日の貰いものです。うふ!!
① 元気が出る花。
② 緑色のサンタさん(これは健太ちゃんが貰った)
③ チョコ(受講する方がポッケに入れてくれた
④ どら焼き(ぷうさんが貰ってきたのを横取りした????)
楽しい仲間です。

明日は個人指導です。実家にも行かないといけませんね。

※ 今日の良い事は?
大根頂きました。葉っぱが付いていたんですよ。
葉っぱは小さく刻んでちりめんいりこと炒めて煮ました。
誰か~~~私に大根をくれる時は必ず葉っぱを付けてくださいね。お願いしま~~す。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うふ!楽しかった!

2010年12月02日 | パソコン

公民館講座初日です。昨日の内にアイロンプリントの準備だけはしていたのですが、
はやりあわてんぼの私はドキドキ! でもバッチリ!!
午前講座は「ペイントでお絵かきをしてエコバッグを作ろう!」
午後講座は「水墨画を描こう」です。そうです。午前も午後も夢子先生担当ですよ!


 

 昨日の嫌~~な事も忘れて張り切りました。
午前も午後も14名の方と一緒にパソコンで遊びました。
こんな時間がいいな~~~
皆さん家に帰って練習をして素敵な水墨画を描いてくださいね。

※ 今日の良い事は?
元気のない私を心配してくれてきれいな花が届きました。
嬉しいな~~。ありがとうございました。


明日は年賀状を作ります。今から予習をして、分かり易い講座にしたいな!

※ 健太ちゃんは緑色のサンタさんを頂きました。又ブログUPします。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃!

2010年12月01日 | 日々の出来事

今日もメモを持って動かないと分からなくなりそうでした。
忙しい日が続きますね。
明日は午前はペイントでお絵かき、午後は水墨画を描きますよ~~~

ご機嫌ななめの私です。原因は??

昨夜遅くの電話に私は考え込んでしまいました。
パソコンの会の連絡先は私の携帯電話になっています。
それに講座などで分からない時は「電話してくださいね」と言っているので
我が家の固定電話にも分からない時にはかかってきます。
それはいいのですが、昨夜は
一方的にしゃべりまくって・・・・・・どうしたんですか?
「マウスが動かない」です。
「ちゃんと差しこんでありますか?」「今マウスポインターはどこに?」など
原因を突き止めようと聞くのですが、まったく会話にならない!自分だけで勝手にしゃべり続ける。
それで「私の話を聞いてください。」とお願いをしたのですが、上の空。
その後で側にいたのはご主人でしょうか??
「この人、よう直さんといね!」「他の人に聞かんとダメじゃいね!」と言う声が聞こえる。
そして「ガチャン」と電話を切られた。かかってきた時間は午後11時半過ぎです。
名前も言わずに・・・・・・・。
パソコンで楽しく遊びましょう!をモットーにしている私です。
そんな遅い時間にパソコンがトラぶったら名前ぐらい言うのが常識じゃないの???
何だか悲しくなった私でした。元気が無いままパソコン講座の準備をしました。
寝付かれなった!!布団の中で悶々としていましたよ。

※ 我が家の固定電話にかかってきたら「はい、〇〇です。」と名前を言う。
少しだけ高い声で元気良く!かわいらしい声で!

※ 午後は個人指導でした。年賀状を今年こそ自分で作って出せるでしょうね。

※ 夢子むすめと一緒に「カキフライ」を作りました。熱々はおいしかったで~~す。



黄色の菊の花がきれいです。大好きな黄色ですので又元気を出そう~~~~


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする