5月3日
5連休の最初の3日の今日も 穏やかな陽気でした^^
ところで、昨日のブログ記事で
うそっぱちが ふたつありました...笑
① GWはお出かけの予定がない。
②ブログの更新もゆっくりと。。。
の二つなんですが...
① お出かけが ひとつありました^^
↓の 「青少年健全育成の音楽祭」 に出演のためのお出かけです。
で、② それを 記録しておきたくて。。
昨年は 客席で鑑賞していた音楽祭
今年は思いがけず 私共の混声合唱団も出演の運びとなって...♪
昨年の音楽祭 → ♬
お天気も上々
多勢のお客様にいらして頂き、有難うございました。!!
第1部
爽やかな女性合唱団 「ハミングバード」
♪ 私の愛しい人
♪ ディズニー メドレー曲
♪ いい日旅立ち
会場の皆さんとご一緒に
♪ 花 滝 廉太郎作曲
混声合唱団 「鎌混」
♪ ふるさとの四季
~故郷 春の小川 朧月夜 鯉のぼり 茶摘み 夏は来ぬ
われは海の子 村祭り 紅葉 冬景色 雪 故郷
第2部
ソプラノとテノールの饗宴
ソプラノ は言わずと知れた
当鎌ヶ谷市在住で大活躍中の声楽家 河村夏美さん
テノールは本場イタリアからの テノール歌手・カリオラ グイード氏
お二方のオープニングは
あでやかな お着物姿に 会場はほーっとため息が~
それ程に美しい 河村さん
オペラ「蝶々夫人」より
♪ 愛の二重唱
♪ ある晴れた日に
息の合った二重唱が なんと素晴らしい!!
とにかく グイード氏の テノールがものすごいのなんの
* * *
↑の記事の続きです。
お二人のオープニング歌唱の次は ソロの饗宴です。
ピアノ伴奏 松浦朋子さんです。
さくら横ちょう(Natsumi Solo)
宵待ち草
初恋
可愛い口元 (Guido Solo)
忘れな草
君に告げよ
オペラ 「トスカ]より 星は光りぬ (Guido Solo)
歌に生き恋に生き (Natsumi Solo)
オペラ 「椿姫]より 乾杯の歌 (Duo)
* * *
第1部 では ♪ 春のうららの~隅田川~の花 と
ふるさとの四季 の童謡唱歌12曲を
子供の頃の情景を思い浮かべながら
心を込めて歌いきりました。
会場の皆様にも懐かしんで頂けたら嬉しいけど
どうだったかしらね^^
その後の休憩の後 私共は自由になったので
第2部のステージを拝見
本格テノールとソプラノに酔いしれ
うれしいひと時でした~(*^^)v
ところで今日の音楽会は
鎌ヶ谷飛翔ライオンズクラブ主催のチャリティーコンサート
利益は 青少年健全育成のために
寄付される由とのことです。
今日は夫が体調、気分が良いとみえ
珍しく 聴きに来てくれてね。
私たちの演奏を一言「良かったょ」って。。
お~それは
終了後は 松戸から聴きに来てくれた友達2人と
夫と4人で して...
GWの一日を おかげさまで~
では、残り後半の連休がいい日であります様に。。。
麦さんは音楽祭に出場されて有意義なゴールデンウィークになりましたね。
それほど遠い所ではないので今度出場されるときは教えてください。
都合が付いたら是非、伺います!
↓の記事も拝見しました。
目の疲れも仕方ないお歳。(笑)
でもご病気でしたらなおさら大事にしないとね。
パソコンも、やはり、一日開けないと気になりますね。(笑)
ブログを始めたころは忘れないように毎日更新してたけど(笑)今ではネタもなく(笑)ゆっくりのんびりになっちゃいました。(笑)
最初のブログのタイトルは「のらり くらり」だったんです。(笑)
タイトルを変えた今も「のらり くらり」ですけどね。(笑)
お天気が良くてゴールデンウィーク日和。
午前中は庭にスイカの苗を植えました。
大きなスイカが実ことを期待して!(笑)
午後は家に籠ってミシン掛けです。
こんな時間が私には合ってるみたいです。
心穏やかなゴールデンウィークです。(笑)
音楽祭に出かけて、しかも出演とは、大変大きな予定がありましたね!
混声合唱団の発表もやりがいのある趣味で、うらやましいです。
テノールとソプラノの共演も素晴らしい。
素敵なGWになりましたね。
今日もピカピカのお天気
洗濯いっぱいしてるので、その合間のPCタイムで~す^^
は~い、音楽祭、有難うございますね。
私達は「鎌ヶ谷混声合唱団」といいますが
次に大きな出番は 来年4月に単独コンサートの予定です。
詳細決まったらお知らせしますので、お時間ありましたら聴きにいらして頂けましたら嬉しいで~す。
会場は「初富駅」近くのきらりホール無料ですょ~笑
前回のコンサートは ↓こちらでした^^
http://blog.goo.ne.jp/kkk2020/e/14182edef1a375875de1d62b8f518de2
くらりさんのHN、可愛いナと思ってたけど
「のらり くらり」からだったの~?
ますます親近感が湧いてくるわ~
西瓜 大きく実るといいね!!
「まことくん」の笑顔が
今日は朝から暑いくらいの陽気ですね。
音楽祭、チャリティーでしたが、皆さまに大きな拍手を戴き、少しでもお役にたてたら嬉しいです^^
又、こういう場に出演させて頂いたことも感謝です!!
りりいさんは、GWは田植えだとか、、無事終了しましたか。
それこそ大事な行事ですよね。
私は、これからHCにプランターと土を買いに行って
先日蒔いた主人の好物「わさび菜」の定植です。
狭い庭なので、ままごとみたいなものだけど
上手く育つといいなぁ~
音楽祭もたまには素敵な音楽聞くのも
良いですよ(*´▽`*)
私も昨日は森のホールでお友達の演奏会に
行ってきました~
とても良かったです^^
お天気も快晴で!!
ただ・・黄砂が来てるのが困りもんですが・・
気分転換も必要ですね。
バラもぽつぽつ咲いてきました~
これから楽しみな季節です~(^^♪
GW 終わり、ほんと時は早いですね~!!
森のホールでの演奏会でしたか~。
音響など本格的な大ホールでの演奏会♪
それは楽しめましたでしょうね。
でも、森のホールの難点は駅から遠いのですよね。。
shiokoさんちではきれいなバラがたくさん
私はトゲが苦手なので2鉢しかありません。
ブログでの拝見を楽しみにしてますね~