ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

人吉市-Ⅲ

2012-03-13 22:17:02 | 農業

福屋さんの圃場

大蒜です。

路地の状態、イオウ(16S)とカルシウム(SICA)を散布して、随分大きくなりました。

葉の色も良く、すくすくと育っていました。

これは、とても良い大蒜になりそうですね。

 

下の畑のも大蒜です。

ここも良い状態です。

 

ハウス内も大蒜です。

やはり路地より、少し大きく育っていますね。

 

ホウレンソウ、高菜

トンネルは、レタスです。

成長が止まり、大きくならないと言われていた前回。

その際、葉の色も薄く、弱弱しい感じでした。

イオウとカルシウムを散布してから、ぐんぐんと大きくなったようです。

何より、収穫してから1月後も、一番外側の葉をめくると収穫したばかりのようで、生き生きしていたので

驚いていたそうです。

 

収穫後の残っていたレタスでも、立派なものです。

その場で、葉を齧ると甘い!

他の農家さんも苦くないレタスを初めて食べました。と・・・

これは、おいしいレタスですね~!

 

反省会で、皆さんと一緒に頂きました。

刻んだ切り口が、どれだけ時間が経過しても茶色く酸化しません。

酸化するものが、おかしいのですが・・・

やはり、酸化しない食材を摂取しないとね~!

 

 

人気ブログランキングに参加致しました。皆様の応援を宜しくお願いします。

この左のボタンをクリックして下さいね!


人吉市ーⅡ

2012-03-13 12:29:35 | 農業

次は、福屋さんの圃場

昨年収穫した生姜を見せてもらいました。

何時までも、生き生きとして、恐ろしく立派なものです。

幾つもあるように、見えます。

しか~しそうでは有りません。

一つがこのサイズです。

こんなプリプリのスベスベの大きなものは、今まで見たことが有りません。

これは凄いとしか言いようのないものですね。

 

他の農家さんもビックリしました。

こんな生姜を食べると何時までも体がポカポカとしてきそうですね。

 

人気ブログランキングに参加しました!応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!