ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

馬酔木(アセビ)

2012-03-19 22:02:15 | 農業

今日も良い天気になりました。

薬科大の薬草園で・・

綺麗な花を見つけました。

山に、よく上る人は、知っている樹木ですね。

そうです馬酔木(アセビ)です。

造園業の方なら、当然知っている木です。

馬酔木は、ツツジ科の植物です。よって酸性土壌の好む植物と言えますね。

馬酔木を山で見かけるところ・・・そうですね。赤松等が生えている所に見かけるはずです。

松林の中で、最初に生えてくる植物が、ツツジ科の植物ですから、ツツジ科は酸性が好みますね。

そうそう、このツツジ科の植物が生えてこないと松林の中で、松茸も出てこないのです。

あと周りに、ブナ科の植物・・・などなど

馬酔木の花を見て、春がいよいよって感じですね!

 

そして、ブナ科というと・・・大変です。ナラ枯れ被害が出ていました。

ナラ枯れは、カシノナガキクイムシと言う、カミキリ虫が原因です。

こんな身近なところまで、被害が出ているとは・・・困った物です。

何とかしないとね。

ミズナラ、コナラ、クヌギ、ブナ等が枯れると、木の実であるドングリが、無くなってしまう。

熊や猪などが、民家付近まで、出てきて被害を及ぼす原因となっているのが、このナラ枯れも大きく影響を与えています。

自然の循環が崩れてしまう・・・問題ですね。

このナラ枯れも、対策方法を考えないとね。

 

人気ブログランキングに参加致しました。皆様の応援を宜しくお願いします。

この左のボタンをクリックして下さいね!