今日は時間がなかったので写真だけの投稿でしたが、時間が出来たので続けたいと
思います。先の投稿の写真の花はベニバナイチヤクソウ 濃い目のピンクが綺麗です。
そして 次はササバギンラン 実際見るととても清々しい花です。山に咲く花は どうして
こうも可憐で清々しいんでしょうか・・・。
続きからの花は順番に クワガタソウ ヒトリシズカ エンレイソウ。
これらは 私たちが移り住む前から 誰に見られることもなくひっそり咲いていたんですね。
それこそ 一瞬一瞬を楽しんで・・・。まだまだ自生の花 ありますので追々アップ
していきますね。
それから 前にアップした ハートに響いた記事
「世にも奇妙なフツーの話」さんから転写させて頂きました。いつも私はアシュタールの
メッセージが聞きたくて訪れます。興味のある方は行ってみて下さい。どんどんハートが
解放されていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/684ebd1c2aec2aba790736e0cc50e3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0e/fe34cfb6aed0c4989e90bd3ee11f0527.jpg)
思います。先の投稿の写真の花はベニバナイチヤクソウ 濃い目のピンクが綺麗です。
そして 次はササバギンラン 実際見るととても清々しい花です。山に咲く花は どうして
こうも可憐で清々しいんでしょうか・・・。
続きからの花は順番に クワガタソウ ヒトリシズカ エンレイソウ。
これらは 私たちが移り住む前から 誰に見られることもなくひっそり咲いていたんですね。
それこそ 一瞬一瞬を楽しんで・・・。まだまだ自生の花 ありますので追々アップ
していきますね。
それから 前にアップした ハートに響いた記事
「世にも奇妙なフツーの話」さんから転写させて頂きました。いつも私はアシュタールの
メッセージが聞きたくて訪れます。興味のある方は行ってみて下さい。どんどんハートが
解放されていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/684ebd1c2aec2aba790736e0cc50e3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0e/fe34cfb6aed0c4989e90bd3ee11f0527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/0d8f2fd85bdddc90f0e78aaa2221ac18.jpg)