ブルー系の花たち

2013年04月15日 | 日記
今日は青空が綺麗な一日でした。木々はまだ萌え出す前なので、空がよく見えます。

私はブルーあるいは紫系の花が好き(*´ω`*)なので、庭は自然とブルー系の花が多く

なります。そこで今日はブルー系にフォーカスです。

花って 本当にどうしてこうも咲き方が変化に富んでいるんだろうって思います。

ツリガネニンジン 昨年はことのほか色鮮やかに咲いてくれました(^▽^)

茎を中心にまぁるく何段にも咲くのが可愛い!



シデシャジン 花びらがクリンクリンしていて可愛くてほんとに変わった咲き方を

しています。これでキキョウ科だから驚きますよね(◎o◎) 何故かこの花好きなんです。



ヒメトラノオ  クガイソウに似ていますが違います。クガイソウはよく見ると小さな

一つ一つの花が開かないのですがヒメトラノオは開き 咲く時期も違います。

クガイソウは8月 ヒメトラノオは夏の終わり9月です。よおぉく見ていると 違っている!

に気づくんです(笑) 似ているのにどこが違うんだろうって思ったんです。



アンチューサ 「これを見ずしてブルーを語るべからず」と言う程のブルーを誇るアンチューサ

という花がありますが この這いリンドウのブルーも負けていないと思いませんか!?

目の覚めるようなブルーですね♪




参考までにアンチューサに似た花のブルンネラも載せておきました。