goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学メディア研ウェブログ

ニュースネット委員会のニュースサイトはhttps://kobe-u-newsnet.comに移転しました。

生協学生会館店が営業終了へ BELBOX店が業務引継ぎ

2022-07-15 19:00:00 | ニュース
 7月28日(木)で生協学生会館店は営業を終了する。業務内容はBELBOX店に引き継がれ、移転後のスペースは、教科書販売やイベントの会場になる。また、生協学生会館店付近で生活する猫のゴメスは、引き続き学生会館付近で暮らすという。 <出口華>

 生協学生会館店(鶴甲第1キャンパス)は、1964年に書籍専門店としてスタートしてから、58年に渡り営業を続けてきたが、7月25日(月)から業務内容をBELBOX店(六甲台第1キャンパス)に移転し、28日(木)をもって営業終了することを決めた。理由は2つで、1つは立地の悪さによる集客力の伸び悩み、もう1つはコロナの影響による売上減だ。

 学生会館店店長補佐の渡邊学さんは、「学生の皆さんにより役立つサービスをお届けするために生まれ変わる、前向きな移転と位置付けています。コロナ禍の2年間で、神大生のキャンパスライフは大きく変化しました。このWithコロナの時代を迎え、神戸大学生協も新たなスタイルへ柔軟に変化する必要があります。学生会館店とBELBOX店の事業統合は、その一環とご理解頂きたいです」」と、移転にあたっての心境を語った。

 業務内容には書籍の販売や印刷業務があるが、これらはBELBOX店と重なりがないため、従業員は全員継続勤務する。移転後のスペースは今後、前期と後期の初めは教科書販売の会場、それ以外の時期は主に就活説明会や面接などのイベントホールとして活用される。なお、7月28日(木)までは、引き続き10:00〜13:30まで教科書販売や印刷を行っている。



(写真:改装中の店内。2022年7月5日15時25分、生協学生会館店で撮影)

ちなみに生協学生会館店周辺で生活し、多くの学生や教員、生協職員らと交流している猫のゴメスは、引き続き学生会館付近で暮らし、世話がされるという。


(写真:学生会館前で寝ているゴメス。2022年7月5日、生協学生会館店近くで撮影)


▽生協の移転お知らせ記事=
https://www.kucoop.jp/news_2/news_detail_2727.html

▽ゴメスが学生会館にやってきた経緯についてはこちら=
「神戸大の看板猫ゴメスがTV出演 2月22日(火)のNHK-BSプレミアム『世界ネコ歩き』」
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/8850846a10523f8506cedb3405e9b3b6


お笑いライブ『COME ON!』 7月20日(水)神戸青年センターで

2022-07-15 13:26:47 | ニュース
 神戸大学お笑い・ラジオ研究会が、7月20日(水)18時45分から第3回神大お笑いライブ『COME ON!』を開催する。場所は神戸学生青年センターで、今回は初の無料ライブとなる。〈奥田百合子〉


(画像:公式ツイッターより第3回お笑いライブの告知ポスター)

 お笑い・ラジオ研究会が、7月20日(水)に第3回神大お笑いライブ『COME ON!』を開催する。会場は神戸学生青年センターで、開場18時30分、開演18時45分。無料カンパ制(基本料金は無料で、ライブ終了後に希望の金額を寄付する形)だが、事前に受付フォームでチケットの予約が必要となる。

 お笑い・ラジオ研究会の竹田力生さん(営・3)は、「こんにちは!2021年11月に設立されたこのサークルですが、たくさんの方のご協力により3回目のライブを開催することが決まりました!!第1回、第2回ともに満員となったこのサークルライブですが、今回は初の試みで無料カンパ制を導入しました。無料なので、テスト前ではありますが、少しでも興味がある方はぜひ気軽にお越しください!!」とコメントした。

《第3回神大お笑いライブ》
●日時=7月20日(水)開場18時30分、開演18時45分
●場所=神戸学生青年センター(兵庫県神戸市灘区八幡町4丁目9−22 電話078–891–3018)
    地図
●アクセス=阪急「六甲」駅より徒歩2分
●主催=神戸大学お笑い・ラジオ研究会
●料金=無料カンパ制
●チケット購入=https://tiget.net/events/190773
●出演=ジンバ / マイレリーフ / Dフェンス / ヒレカーテン / 当たり付きアイス / マティーニ / マイアミパンダ / 陽陰 / 温度の羽衣 / ブラゲイツ / 野々原 / PIKOPIKO / 嘘車/他数組
●公式ツイッター=https://twitter.com/kobe_owarai