こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

無印週間

2016-04-25 09:42:27 | 無印

無印週間が始まり、店舗へ行ってきました。

注文していたラッチ

受け取ってきました。

朝、顔を洗って塗って・・・みたいな

バッチリメイクはしないので

 

インキューブでかわいさにひかれて買おうかと迷った・・・

石鹸で落とせるっていうのも魅力的・・・

ファンデーションやスポンジなども・・・

前回の無印週間で購入した。

工具入れとケース

以前は密閉容器に入れていた電池をこちらに収納

今回の最重要は・・・ラッチ

主人に取り付けてもらいました。

 

両開きの扉に

↑ 掃除しやすいように食器棚シートはしいていないのですが

あのシートも食器棚から食器が滑らないようにするためもあるので

地震の時など敷いていた方がいいとか・・・

こんな感じです。

扉はガラスなので飛散防止のために透明なシール状のものを張らないといけませんね。


 

窓ガラスにも張ること考えないと・・・

窓はミラータイプがいいかな?


 

 

以前から考えてはいたのですが今回の地震を機に重い腰をあげてしないと・・・・

楽天セールも始まっていますしね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費問題?

2016-04-25 09:41:59 | Weblog

世間では某メーカーが燃費問題でニュースになっていますが・・・・

もともと、あの燃費って?って思うところもありますよね。

長距離を走ればあれですけど・・・家の近辺、街乗りで

あの表示通りの燃費って出すの難しいと思うんだけど

先日実家へ帰ったときの燃費

満タンにして34.7km走った時点でリッター33.5kmを表示しました。

主人に見せるとうそやろ?って

まぁ、これは九重町のセルフのガソリンスタンドから庄内ぐらいまで

庄内のマルミヤの手前ぐらいから渋滞が始まり・・・

この後はどんどん下がっていきました。

 

ムスメが車を購入してムスメの車を運転することもある私たち

ワタシ、主人、ムスメ2号・・・

メーカーが違うとこんなに違うのか?ということに気づかされました。

ワタシと主人、運転しにくい・・・と

これには明確な理由があるのですが

ムスメ2号は、「 なんか運転しにくい 」・・・

 

ムスメの車、運転して駐車してエンジンを切るとスコアなるものが表示されるのですが

ムスメ1、運転が荒いのか?90点以上を出したことがないとか・・・

ガソリン代も自分持ちなんだから考えて運転しなよっ!

 

車メーカー何社か乗り換えてきた主人と私にとってこのメーカーの車はちょっと・・・でした

 

 

 

 いつの間にやら皆様のおかげで順位がアップしていました

ありがとうございます。

順位は気にしてはいませんが、皆さんの見たよのしるしとして

見てくれる方が沢山いたんだとうれしく思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする