長~い長~い作品展が終了しました。
お蔭さまで沢山の方にご来場いただき、嬉しい評価もいただき心から御礼申し上げます。
たしか・・・昨年の作品展は4日間で「しんどいな~来年は3日間にしよな!」ってルームメイトたちと言ってたのに、
そんなこともう忘れて、なんと実日数8日間(搬入、設営入れると9日間)の長丁場!
これには流石の姫もまいった
期間中は懐かしい人達やクチコミで初めて来てくれた方たちとの対応や、意外な繋がりを知ったり楽しく
過ごしたけど・・・
なんや終わったあとのこの脱力感・・・
後片付けやら、会計報告は済ませたけど、針をもつ気にはなれない~
おまけに昨日は作品展終わるまで延ばしてた抜歯!インプラント治療。
今日は爽やかな5月の風を浴びて、ボッ~~と呆けてます・・・
最終日ギリギリに、ライブ前の忙しい時間を割いて駆けつけてくれたJAZZコーラスグループ「BREEZE」のメンバー達
素敵なギャラリーcafe 駒 私の大好きなアングル
わ~ありがとうございます。
早速作ってもらって嬉しいです~
今からYさんに電話します
あれから創作意欲が萎えて、なにも手付かずです
10月と12月に愛知県で作品展をするので、この暑い時期に冬物に取り掛んですよ・・・
ご連絡ありがとうございました。。
展覧会はとってもすてきな空間&作品で癒させていただきました。
先日、玉城のY家にて注文?いただきましたお人形、2体ですが本日できました。
kirenennkooo.blog.fc2.com/blog-category-4.html
明日、Y家にもっていきます。
そして次回の作品展楽しみにしております。
ご無沙汰してます~
連日、凄い熱気でしたよ!
見て欲しかったな~
燃焼失くし・・・今は腑抜け状態・・・
とても針を持つ気にはなれへん~
また充電して頑張ります
また伊勢に来るときは連絡くださいな。。
写真見せていただきました ものすごい盛況ぶりに圧倒されました
実際の会場は どんな熱気であったのかと想像するだけで震えます cool!
8日に玉城町、津と仕事があり日帰りでぶっ飛んでたため、作品展にはお邪魔できませんでした
りのさんや、ものづくりさん、そして縫姫さんのBlogお写真で拝見して はぁぁU+2665とため息をついております
凄いなぁ 凄いなぁ としか言葉が出ません
次回、またお会いできる日を楽しみにしていまーす
お身体、お労わりくださいマセ
今日は残念やったわ~
私も大きな声で叫びたかった
解決してよかったな~かなり堪えてたから・・・
これで長生きできるな!
しか~し
嬉しい
そうだ京都行こう
ということで、身軽な同級生を一人ゲットして、3時間おばちゃん達は唄いました
「私たち長く生きてるから朝まででも色々歌えるよなあ」
とか言いながら、実際はタッチパネルの操作に手間取り、友達はしまいにタッチパネルが反応しないもんだから、コンコンたたき始める始末
「壊れますがな、私ら手もカッサカサなんやで、」と私・・・
あ~ぁ・・生きてて良かった
近かったら絶対見て欲しかったよ~
みんなの気迫を・・・
布う楽さん来てくれて感動でした。。
いつもフットワークの軽さに脱帽ですわ~
早く完治して、活動開始!
あっ、針仕事は支障なしやな!
ブラボー
飛べないから(笑)
あ~近かったらもう毎日行っとるよ。
じっくり観たい~
布う楽ちゃん行ったんやね
いつかお逢いしたいわ。
ゆっくり休んで充電してまたちくちく愉しんでくださいな
距離感はあるけど、会期中にお菓子が届いて皆で美味しくいただいたので来てくれたような気分です。
あのお菓子美味しかったので皆がお取り寄せするって言ってたわ~
作品展もうすぐやね~抜かりなく頑張れ
今、ようやく新緑をたのしんでいます~
何度も作品展しましたが、山口県から来てくれるなんて初めてで感激してます。
あ~写真もう少し待ってな~
私だけじゃなく、皆の気合の入った作品展でした~
あの気合で成功しない訳がない・・・
みっちゃんもよう頑張ってくれました!
作品展のときはいつも助けてくれますが、今回はほんとに感謝ですわ。。
SAEちゃん、十分内助の功してると思います
素敵なギャラリーでの素晴らしい作品展、画像からもしっかり伝わりました。
これほど大きな作品展は仙台にはあまりないので、見に行けなかったのがとても残念です。
縫姫様のような大きな作品展を励みに、小ぶりながらも仙台で頑張ろうと意欲がわきました。
大盛会 おめでとう~
終わってみれば新緑
忙しくてそんなもの目に入らんかったでしょう?
深呼吸して 刹那の初夏を楽しんでな~
松坂 まだ余韻のこってるよ~ (笑)
こんばんは~!
長丁場な展示会でしたが、
姫の気合いの入った会場は、
とても素晴らしかったですよ!
みっちゃんの内助の功には、頭が下がりました。
お二人共、お疲れ様でした。
私も見習わなくちゃ、みっちゃんを!
親分の縁の下の力持ちで、頑張りやす
りのさんなら分かってくれるやろ~?
ブログ更新どころやなかったわ
終わってからも、こちらから礼状出さないかんのに嬉しいお手紙頂いたり、お電話もらったり・・・幸せ者じゃ
6月に入ったら仕入れ行くよ
それにしてもいい作品展でしたね。
訪れた人の数だけでも充分に証明できます。
私の作品もたくさん売れてうれしかった~~~♪すごい自信になりました。三重県のひとはすばらしい!!
ゆっくり休んだら次がありまっせ!
仕入れにも行かんと行かんしな