成人の日を迎え若者について考えた
成人の日は巣立つ時です
自分が成人式に何を思ったか?
あまりに遠い過去の為思い出せない(;^_^A アセアセ・・・
いつの時代も「今の若いものは」と言われ続けている
時代と共に大人から呆れられる要因は変わってくる
子供から大人への不安の闇に包まれるのは変わりない
青春がどんなに素晴らしい時間で価値あるものか認識できないのも若さゆえの事
タイムマシンで若き自分にあったなら山ほどのアドバイスがある
人生は頭でっかちでは生きていけない
生きるために食べる
食べるために働く
原始時代から生きるために狩りをし食べるために道具を作ってきた
豊かさは留まることなく発展し続けている
度を越えてしまっている
そこに犠牲が生まれてることを無視して・・
ニートの引きこもり
一番頑張れる時を何もせず過ごす
Excuse(言い訳)はいっちょまえだ
「だるい」「怒られるとやる気なくす」「人と関わりたくない」・・等
生きる意味など考えてないで働きなさい!
自分探しなど引きこもっていて見つかる訳がない
人生は挫折の繰り返しです
打たれて強くなる
打たれるのを避けていては強くなれません
幸せに生きるには強さです
何もせずご飯が食べられて眠るところがある
だから抜け出そうとは思わない
親の甘やかしが子供をどれだけ苦しめているか知るべきです
過保護の家庭を見て羨ましく思った時も多くあったが・・
私の両親は残念な親でしたがおかげで早く自立して強くなれて今では感謝です