イベントの時には会いにきてくれる娘たちも今は会えません(-。-;
お花の石鹸
幸せの香り
欲しかったジェットウォッシャー
何でわかったのかな?
こんな時だから良いのにー
息子:こんな時だからこそだよ
ありがとう
ありがとう
ボケた私は通販注文が重なっていたので
プレゼント玄関に放置
母の日過ぎて気がついて開けるという大失態( ̄O ̄;)
だって字が小さ過ぎて見えないんだもの
イベントの時には会いにきてくれる娘たちも今は会えません(-。-;
緩める時が難しい
抑圧された反動は大きいと予想される
皆ピリピリしてきて自粛警察が正義を旗に人を誹謗中傷する
少しの言葉の間違いにも鬼の首を取った勢いで攻め立てる
抑圧されると人はこうなります
イライラのはけ口になってます
経済を止めても地獄
このウィルスの厄介な所も分かってきました
感染予防の専門家は経済の専門家ではない
感染予防の専門家と経済の専門家がタッグを組んで対策しなければならない
誰にもわからない怖さ
今の時点で「感染の恐怖から再生できるかどうかの恐怖」に変わってきました
第2波は必ず訪れます
第2波の方が危険との前例もあります
一つの希望はワクチン・治療薬の開発しかありません
それまでどう経済と命を守るか?
国民の苦しみをどれだけ想像できるか?
政治の手腕が問われる時です