同じ環境にいた子でも性格が違います
人間も同じですね
姉妹でも真逆だったりしますから
永遠の謎です(;´∀`)
撫でてほしくて甘えてきたかと思いきやなでなでしている途中にプイッといなくなることもしばしばあります
とっても気まぐれなのが猫ちゃんの特徴です。このマイペースが猫の魅力
猫ちゃんが「なでてニャ」と寄ってきたときは絶対にそのサインを見逃したくないですよね!甘えんぼモードのときやご機嫌なときはたくさんかまってあげましょう
ご機嫌なサイン
・前足を交互に動かして「ふみふみ」「もみもみ」
・からだをこすりつけてくる
・ゴロンとなっておなかを見せてくる
怒りのサインも見逃さず猫ちゃんがイライラしはじめたらそっとしておいてあげましょう
こんな仕草は要注意
・しっぽがパタパタ左右に動く
・急にしっぽが太くなる
・喉の奥から息を出すように「シャーッ!」と鳴く
・低い声で唸るように「ミャ~オ~」と長く鳴く
猫は自由な生き物ではありますが放置は厳禁です
トイレが汚れているせいでウンチやおしっこを我慢して病気になってしまうことだってありますしストレスで体調を崩してしまうことだってあります
猫はきれい好きです
猫をしつけして人間の生活環境に合わせることはできません
家具を爪で傷つける事もあります
叱らずに家具を保護したり爪とぎを用意したりしましょう
本能的にしていることをやめさせることはできませんので問題行動をおこさない環境を整えてあげましょう
相手を理解して暮らせば上手くいきます
人間も同じです