FACE OFF

毎日がスタート

春の風物詩

2010年04月06日 23時51分20秒 | 私生活
新入社員の挨拶が初々しいこの頃。

俺は「僕」ではなく「自分」呼びだったので
当時の上長に「てめえ、ここは自衛隊か?」って良く怒られてたな。

配属が決まるまでは質問でもされない限り
特に出しゃばって指導はせずあえて課員達に面倒を見させる。
どうせ課員に来れば嫌でも相当面倒見るだろうし。

初めての後輩ができて指導にアドバイスにと張り切る3年生社員。
これまたいい光景。
人を教えながらも自分の跳ね返ってくるプレッシャー。
きっと、2人とももっと伸びるよ。

頼もしい仲間達が加わり活気溢れる社内に
新鮮な気持ちで仕事に臨めている最近でした。



でも頭の中は週末のホッケーばかり。

スカウティングも最後の佳境。

熾烈な競合で仕事ばりに、こちらも営業まい進中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2010年04月06日 01時02分45秒 | 私生活
あっという間の4月突入。

朝から勤労意欲を削がれる大雨。

今週末はホッケー。
いよいよ新シーズン開始。
リンクとは1か月近くご無沙汰。

多分、練習終了の辺りは嘔吐反応と足がガクガクになるかと・・・
その分、終わった後の一服はたまらない。はず。

そう、引退を伝えてから2カ月。
たくさんの方々から応援と継続のお願いもあり
自分なりに考え、決めた結果。

チームに残る。

いろいろありました。

遠征中は別部屋に呼ばれて個々に
残留もお願いされて。

必要とされているんだなぁ、って思ってた以上に実感。

戦力としてはもう過去の選手ではありますが
ベテランだからこそリンクでできる事もあると諭される。

確かに。

老獪極まる年相応のプレーを心掛けたい。
体がキレていた昔の事はもう忘れた(笑)

もちろんリンク外では俺にしかできない仕事がまだまだ山積み。
将来を見据えて引き継ぎしながら継続していく。

そして、何より今年も俺の口利きで新入部員が5名も入る。
みんな大学トップチームでバリバリやっていた選手ばかり。
俺みないなアラサー選手が未だに主力スカウトもしているようでは
チームの先が心配なワケで。
若手に積極的に後輩を口説かせてはいますが、
いかんせんコツが分かっていないような・・・もっと教えねば。
まあそんな感じで自分で口説いて入部させておいて俺は引退、ってのもねぇ。
責任ってやつですかね。

今年の目標
個人的には
「追い込まず、とことん楽しむ」

チームとしてはもちろん
「リベンジ」

まあ、あまり全日本出場は考えず、1試合1試合真剣に臨みたいと思います。

はやくリンク乗りてー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする