昨夜の出来事。
帰宅は24時。
風呂場に直行し、一風呂浴びてリビングへ。
作り置きの夕食を温めて食卓へ向かうと、食卓の上にぽつねんと置かれている謎の物体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/5a5890a31d63343bb4c60d142bd4808c.jpg)
なんだこれは???
息子が保育園で作ってきたであろう「何か」であるのは分かるのだが、
一体これが何なのか分からず。
夕食を食べながら何度も見直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/0d9ba5eecdf27298bd8b827d43da1fbd.jpg)
・・・
今日は何かの日だっけ?
・・・
今日は2月3日
・・・
・・・
!
節分!?
判明。
鬼のお面と豆まきの豆入れか。
きっと保育園で豆まきをやったのだろう。
昨年は大泣きしていたらしいが・・・。
保育園日誌より保育士さんのコメントを抜粋。
鬼が出てきてもひるむことなく
豆を投げて退治していた勇敢な○○ちゃんでした。
息子の奮闘ぶりを想像しながら小さな成長を感じつつ、1人寂しく夕食を食べて寝たのでした。
帰宅は24時。
風呂場に直行し、一風呂浴びてリビングへ。
作り置きの夕食を温めて食卓へ向かうと、食卓の上にぽつねんと置かれている謎の物体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/5a5890a31d63343bb4c60d142bd4808c.jpg)
なんだこれは???
息子が保育園で作ってきたであろう「何か」であるのは分かるのだが、
一体これが何なのか分からず。
夕食を食べながら何度も見直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/0d9ba5eecdf27298bd8b827d43da1fbd.jpg)
・・・
今日は何かの日だっけ?
・・・
今日は2月3日
・・・
・・・
!
節分!?
判明。
鬼のお面と豆まきの豆入れか。
きっと保育園で豆まきをやったのだろう。
昨年は大泣きしていたらしいが・・・。
保育園日誌より保育士さんのコメントを抜粋。
鬼が出てきてもひるむことなく
豆を投げて退治していた勇敢な○○ちゃんでした。
息子の奮闘ぶりを想像しながら小さな成長を感じつつ、1人寂しく夕食を食べて寝たのでした。