先日の休日はちょうど関東圏内で小学生クラスもあるレースがあったので出場してみる事に。
往復3~4時間かけて移動する割に、今回のレースは4キロ程度で約7分前後で終わる見通し・・・うーむwww
しかし、今回はサーキットを走れるという貴重な体験ができるので、とても楽しみ。
チーム所属のガチ選手ばかりエントリーの中、無所属はウチ位なので、順位など気にもせず
前回同様とにかく楽しんでもらえればいいかな、と思います。
やはりサーキットは広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/3c15b13908815f908fa23bcea41ad9e5.jpg)
試走も楽しんだようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/7a82b1190283ea1b32450c3a1bddbda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/f44235a46ed6d5878c2340341a6b8f3f.jpg)
本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/4c60a052c6aafbef9e6a975f962138f4.jpg)
トップ集団についていったのは1周目だけw
後は5位集団でジリジリせめぎ合い・・・と言っても見えるのは目の前は走ってくる時だけですが。
てな感じで結果は6位。
まさかの6位から表彰対象w
期待していなかったシーンなのでこれはこれで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/22466ecf078b40d56e0074dff533dd24.jpg)
参加賞のTシャツ以外は明らかに売れ残り商品の詰め合わせって感じの景品w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/13e2cb909eadc608fb581a42d83d14ef.jpg)
小中学生のうちはレース志向ではなく、まずは楽しむ優先でいきたいと思いますが、
経験として機会があれば無理ない範囲でレース出場も続けていきたいと思います。
往復3~4時間かけて移動する割に、今回のレースは4キロ程度で約7分前後で終わる見通し・・・うーむwww
しかし、今回はサーキットを走れるという貴重な体験ができるので、とても楽しみ。
チーム所属のガチ選手ばかりエントリーの中、無所属はウチ位なので、順位など気にもせず
前回同様とにかく楽しんでもらえればいいかな、と思います。
やはりサーキットは広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/3c15b13908815f908fa23bcea41ad9e5.jpg)
試走も楽しんだようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/7a82b1190283ea1b32450c3a1bddbda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/f44235a46ed6d5878c2340341a6b8f3f.jpg)
本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/4c60a052c6aafbef9e6a975f962138f4.jpg)
トップ集団についていったのは1周目だけw
後は5位集団でジリジリせめぎ合い・・・と言っても見えるのは目の前は走ってくる時だけですが。
てな感じで結果は6位。
まさかの6位から表彰対象w
期待していなかったシーンなのでこれはこれで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/22466ecf078b40d56e0074dff533dd24.jpg)
参加賞のTシャツ以外は明らかに売れ残り商品の詰め合わせって感じの景品w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/13e2cb909eadc608fb581a42d83d14ef.jpg)
小中学生のうちはレース志向ではなく、まずは楽しむ優先でいきたいと思いますが、
経験として機会があれば無理ない範囲でレース出場も続けていきたいと思います。