練習に出発する為、駐車場でエンジン暖気中の出来事。
一服こいてたら、タクシーで降りる老夫婦。
知らなかったけど、どうやら同じアパートの住人らしい。
お婆さんは歩くのも精一杯。お爺さんの支えがなければ歩行困難のようだ。
これでも車椅子じゃないのがすごい。
気付かなかったけど、遅れて駐車場に来た妻が何か言っている。
?見てみたら、お婆さんが玄関手前でうずくまっていた。
即効駆け寄る。「大丈夫ですか?」
どうやら立てなくなったらしい。一緒に支える。
でも、強く持つと腕が折れそうで・・・力加減が難しい。
苦しい体勢なのか、お婆さんのうめき声・・・どうしたらいいんだろ。
結局手をつないで支えた。そのまま玄関に入り、お爺さんにバトンタッチ。
あのまま背負った方が手取り早かったかも。
後で知ったけど、足が弱って現在リハビリ中らしい。
2人だけで暮らしていたのも知らなかった。普段ほとんど家いないしなぁ。
大事に至らなくてホント良かったけど、介護の大変さをホンの僅かな時間で
まざまざと体験させられた。高齢化社会・・・他人かもしれないけど、
同じアパートの住民。これも何かの縁。
普段から、少しは気にかけておかなくちゃ、と思う。
翌日、わざわざカステラを持ってお礼にいらした。
そんなつもり無かったのに。
早く元気に2人で歩けるようになるといいね。
一服こいてたら、タクシーで降りる老夫婦。
知らなかったけど、どうやら同じアパートの住人らしい。
お婆さんは歩くのも精一杯。お爺さんの支えがなければ歩行困難のようだ。
これでも車椅子じゃないのがすごい。
気付かなかったけど、遅れて駐車場に来た妻が何か言っている。
?見てみたら、お婆さんが玄関手前でうずくまっていた。
即効駆け寄る。「大丈夫ですか?」
どうやら立てなくなったらしい。一緒に支える。
でも、強く持つと腕が折れそうで・・・力加減が難しい。
苦しい体勢なのか、お婆さんのうめき声・・・どうしたらいいんだろ。
結局手をつないで支えた。そのまま玄関に入り、お爺さんにバトンタッチ。
あのまま背負った方が手取り早かったかも。
後で知ったけど、足が弱って現在リハビリ中らしい。
2人だけで暮らしていたのも知らなかった。普段ほとんど家いないしなぁ。
大事に至らなくてホント良かったけど、介護の大変さをホンの僅かな時間で
まざまざと体験させられた。高齢化社会・・・他人かもしれないけど、
同じアパートの住民。これも何かの縁。
普段から、少しは気にかけておかなくちゃ、と思う。
翌日、わざわざカステラを持ってお礼にいらした。
そんなつもり無かったのに。
早く元気に2人で歩けるようになるといいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます