今日は朝から雨が降っていて、一日中雨は降り止まなかった。
干し柿を吊るして一週間近くなった、カビ対策はしてないが、カビも生えずに順調だ。
カビが生えれば、焼酎などで拭き取れば良いが、最近気温が低くなったこともあり必要ないようだ。
今日は第一回目の手入れ、表面を指で外から内側に優しく、揉みほぐす。
2~3回程度で種が果肉から離脱したような感触がでて、柔らくなったOK
更に1週間このままで干して、もう一度揉んでやると、柔らかい干し柿が出来る。
この時、小刀とピンセットで種を取り除くと、食べやすい干し柿が出来る。
美味しく食べれるように、手間暇をかけて見る。誰かが喜んで食べてくれるかも知れないから~
雨なので、以前から気になっていた卓上ボール・・・・・
大きなドリルで多少負荷をかけたのが原因か?・・・煙を噴いて故障中だ。
モーターから煙が出たように思ったが、バラして行くと・・・・この部品が焼けている。
部品表示は「CH0003269-92」これは部品の品番かな?
「SH・CAPACITOR」とあるからSHコンデンサだから・・・・これが焼けたのだ。
規格表示が続き・・・最後は「YANCHENG CHINA」中国のメーカー名?それとも都市の名前か?
「YANCHENG 」直訳すれば「塩城」部品は手に入らないだろうな・・・・?
ヤフオクで仕入れた卓上ボール盤なので、保障期間も過ぎているし保証書もない。
メーカーも知らない・・・日本メーカーでないだろ。
コンデンサの意味程度しか知らない、電気音痴なので代用部品も選定出来ない。
来月に中国旅行の予定があるので、この時でも探して見ようかな・・・私の語学力では無理だろうな
干し柿を吊るして一週間近くなった、カビ対策はしてないが、カビも生えずに順調だ。
カビが生えれば、焼酎などで拭き取れば良いが、最近気温が低くなったこともあり必要ないようだ。
今日は第一回目の手入れ、表面を指で外から内側に優しく、揉みほぐす。
2~3回程度で種が果肉から離脱したような感触がでて、柔らくなったOK
更に1週間このままで干して、もう一度揉んでやると、柔らかい干し柿が出来る。
この時、小刀とピンセットで種を取り除くと、食べやすい干し柿が出来る。
美味しく食べれるように、手間暇をかけて見る。誰かが喜んで食べてくれるかも知れないから~
雨なので、以前から気になっていた卓上ボール・・・・・
大きなドリルで多少負荷をかけたのが原因か?・・・煙を噴いて故障中だ。
モーターから煙が出たように思ったが、バラして行くと・・・・この部品が焼けている。
部品表示は「CH0003269-92」これは部品の品番かな?
「SH・CAPACITOR」とあるからSHコンデンサだから・・・・これが焼けたのだ。
規格表示が続き・・・最後は「YANCHENG CHINA」中国のメーカー名?それとも都市の名前か?
「YANCHENG 」直訳すれば「塩城」部品は手に入らないだろうな・・・・?
ヤフオクで仕入れた卓上ボール盤なので、保障期間も過ぎているし保証書もない。
メーカーも知らない・・・日本メーカーでないだろ。
コンデンサの意味程度しか知らない、電気音痴なので代用部品も選定出来ない。
来月に中国旅行の予定があるので、この時でも探して見ようかな・・・私の語学力では無理だろうな