大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

帰宅

2016年11月20日 | 政&トミぶらり旅
昨日の感激が疲れに残る朝です。

今日も遠慮なく朝寝坊・・・

竹楽を堪能したので、今日の予定は姪を大分空港へ送って、帰宅するだけです。

大分空港17時の飛行機だから、のんびり過ごさせて貰い・・・・・

農業新聞を眺めていると・・・こんな記事が・・・これ使えそうです。



昼近くまでゴロゴロして、近くの道の駅へ新そばを食べに・・・風味が強くて美味いですね。

戻れば早くも帰り仕度です、沢山のお土産を頂いて・・・車に積み込みます。

匂いが強烈な銀杏、ビニールを3重にして・・・まかり間違って匂いが漏れないように・・・



57号線を大分まで下り、東九州道から大分空港道路経由で大分空港へ姪を送って・・・

東九州道を快調に北上していると、豊前近くで渋滞が続き・・・自然渋滞かな?

幸い大きな渋滞ではなかったので、7時には無事に自宅到着・・・・ア~疲れた。



たけた竹楽見物

2016年11月19日 | 政&トミぶらり旅
朝からぐずついた天気、昨夜は雨を予想し大宴会で飲みすぎだ。

一度目覚めたが、頭が重くて・・・・布団から抜け出れない。

遅い朝食を頂いて、銀杏が沢山落ちているとかで、銀杏狩りへ

久住山南側の麓近くへ、途中滝のような雨が通り過ぎたが、直ぐに晴れて

標高が高いので、銀杏の落ち葉すっかり散って、銀杏の絨毯をかき分けて銀杏拾い。



帰りに久住高原のガンジーファームへ寄り道、山に掛かっていた雲は晴れて、山並みが綺麗に見えます。



いよいよ待望の「竹楽」へ、竹田駅近くに車を停めて・・・・駅裏手の「落門の滝」がライトアップされて幻想的です。



駅前の橋を渡ると、商店街入口・・・此処から通行止めで沢山の人・人です。

こんな竹灯籠が、街中に置かれています。



いつもの街ではないような雰囲気を醸し出しています。



琴の演奏も・・・



紅葉とのコラボが美しい十六羅漢、幻想的な光景に見入ってしまいます。



お寺の門を使って急造のオペラ舞台で歌声が・・・・瀧廉太郎の記念館でもコーラスの歌声が聞こえました。


竹に切り込みを入れて・・・・



歴史資料館では創作あかりモニュメント・・・



武家屋敷通りや弥五兵衛坂を通り、廣瀬神社⛩・・・



ここもに紅葉が綺麗で人気スポットです。



竹田駅も綺麗に飾られて・・・・



街中の人達が協力して手作感が溢れるお祭りは、思いの外素晴らしいものでした。


紅葉前線を訪ねて

2016年11月18日 | 政&トミぶらり旅
今日から大分県竹田の秋の風物詩「たけた竹灯籠竹楽」見物へ

途中別府でゴルフを予定していたが、生憎の雨予報なのでキャンセル

午前中は天気が良さそうなので、下道を通って耶馬渓の紅葉見物へ

すっかり紅葉してる🍁青の洞門



まだらの紅葉、何故かな〜



天気は良さそうなので、コンビニでおにぎりを仕入れ、リフトを使わずに羅漢寺へ



此処からは撮影禁止・・・・を忘れていた。



又忘れたよ・・・・山頂の羅漢寺



泣きを入れながら上ってきたカミさん、下りは快調に下りて行きます。



下りは景色を楽しみながら・・・・姿が見えなくなったカミさんは何処へ行ったかと探せば

いつものように、下山するなりお土産屋さんへ直行したようだ。

此処からナビを義姉邸へセットして、紅葉🍁見物しながらノンビリと🚘を走らせると

気がつけば日田の豆田(街の中心部)・・・・アホなナビ道間違ってやがる。

日田〜小国〜黒川温泉〜瀬の本を横切って・・・・高原の雑草がすっかり赤くなって

雨の久住高原は晩秋の装いです。



枯葉が舞い散る紅葉のトンネルを、久住の裾野つたいに一路竹田へ

雑魚の薩摩揚げにチャレンジ

2016年11月17日 | 料理
全て雑魚を美味しく頂く、これも太公望の大切な始末なのです。

エソは逃がしてやれば良かったのだが・・・・かなり弱っていたので持ち帰り

蒲鉾の具材としては良いようだが、皮をはいで小骨を取るのが大変です。

ついでに刺身としては、今一のイトヨリやアヤメカサゴも使い

骨についた魚の身もスプーンで丁寧にこさぎ取り・・・・・330g



冷蔵庫にあったタマネギ・人参・ゴボウをみじん切りにして・・・・



魚の身だけだと固くなるので、食感が良くなるように、豆腐50gとつなぎの小麦粉を一緒に・・・

砂糖・味醂・生姜のしぼり汁・・・をフードプロセッサーこねる。



程良くこねたら、ボールに移し具材をを混ぜる。



揚げる温度は普通は180℃とあるが、砂糖が入っているので焦げやすいから170℃が良いようだ。



沖アラカブ(ボッコ)は高級魚なので、寿司にして・・・・



3枚に下ろしたアラは煮つけして頂きます。



残る魚は連子鯛の一夜干し・・・ソロソロ食べ飽きたので、冷凍庫へ・・・・・


快晴の秋空に畑へピクニック

2016年11月16日 | 菜園&花壇
昨日は飲み会に行けるまで回復して、現役世代の人達と楽しい時間を過ごしたが

体調を気遣って、酒も程々にしていたせいか、爽やかな朝を迎えた。

朝から友人に教えて貰った、連子鯛のお茶漬けを作った。

連子鯛は刺身よりは、塩焼や一夜干しで焼き魚が多かったが、湯引きにして・・・

やはり真鯛の方が美味いかな~・・・・体調もすっかり回復したので、畑仕事に出掛けます。

育苗したグリンピースも植え頃になって・・・



11mの畝幅が狭かったので、1列しか植えられない。残り半分の苗は産直へ・・・・



師匠からレタスと高菜の苗を頂いて・・・



気が付けば12時をとっくに回って、お弁当タイムです。青空の下で食べる弁当は最高ですね!



弁当を食べながら、雑木林を観ていると・・・木々をすっぽり取り囲んだツルの中にスズメが沢山いて、ツルを揺らしている。



近寄って見ると、ツルの実をついばんでいた。なんの実かな~?



皇帝ダリアが見頃になって・・・



竹林に椎茸の様子を・・・・出た!出た!



・・・・と思って日除けシートを外して見ると、僅かに1ヶだけだった。



長い休憩をしてコーヒータイム



里山も紅葉が始まっています。



野菜の成長を眺めながら・・・コーヒーが美味い!





苗床に蒔いたタマネギのタネはか細いが・・・・移植した。90本が発芽して、小さな苗も全て植え付けた!



トマトやオクラもソロソロお終いのようなで、キャベツの日当たりを良くしようと撤収した。



昨日手伝って貰ったカミさんに、夕食は久々に釣れた「カナトふぐ」と「ホウボウ」の薄づくりをした。

日頃はご飯はあまり食べないカミさんだが、美味そうに御代りをしていた。良かった!良かった!