こまわり君の伝記

住まいの専門店 コスモ住研です。お住まいの住環境に対する不便不満不快を解決する仕事をしています。

コスモ住研は昨年70単位取得しました!

2007年06月18日 | コスモ住研の最新情報!
6月18日。月曜日。考古学出発の日。

さて、突然ですがCPD制度って知ってますか?


CPD制度とは…

建築士としての実務実績と建築関連の研修実績を建築士会(建築士法第22条の2に基づいて都道府県ごとに設立された社団法人)が認定・証明します。

そして社会や消費者の皆様へその証明を公開して評価をしてもらうという制度です。




CPD=継続能力開発(常に最新の知恵と技術で社会やユーザーの要望に応えることを宣言する)


コスモ住研は一級建築士 田原が2年前からCPDの単位を取得しています



コスモ住研一級建築士 田原の実績↓↓↓

おととし→取得単位 83単位(H17年度)

昨年  →取得単位 70単位 (H18年度)

※1年間の建築士会目標単位数50単位

“木造住宅耐震診断アドバイザーや石綿取扱い従事者など特殊講習も定期的に受けています”




今度もコスモ住研及び一級建築士田原は誇りをもって建築に携わり、
常にCPDを怠らずその過程を記録したくさんの方々に信頼して頂けるよう努めて参ります!


*****************
編集 梅田佳奈<info@komawarikun.com>
有限会社コスモ住研
TEL0942-32-3651 FAX0942-32-3652
http://www.komawarikun.com
*****************

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする