しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

梅シロップと梅酒

2022年06月11日 | 家事メモ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今年は、先日に旅先で手に入れた梅を使って

梅酒  を漬けましたが、



去年は、梅シロップ  を作りました

作る人によっていろいろな説があるんですが、

私はお手本にした方が、梅酒と同じで1年間漬け込むと言われていたので

そのようにして食料庫の暗く涼しい場所で

今か今かと出番を待っていたわけです 

それで、ようやく解禁日を迎え、漉して瓶に詰め替えました 



梅シロップは、水や炭酸水で割って飲む目的もありますが、

料理の調味料としても使います

臭みを取る作用もあるので、煮魚を作るときはもってこいです

使うのが楽しみです 

今年は梅酒だけにしておこうか、梅シロップも作ろうか…

まだ悩んでいますが、早くしないと梅がそろそろなくなりそう 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

滋賀県の郷土料理・丁字麩のからしあえ

2022年06月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

庭でちょこちょこ色づき始めたブルベリーの実  を

見つけるので、つまんでいます

甘酸っぱいスッキリした爽やかな味わいです



昨日の夕飯は、名古屋に出掛けたついでに

買って来ておいた 寿屋 蒸し餃子 



ワカメのおみそ汁  と きのこの炊き込みご飯 



以前、滋賀県にお邪魔したときに、お土産で買って来た

数々の品ですが、その中の 「丁字麩」 を使って

丁字麩のからしあえ  を作ってみました



それが、この画像の上部に写っています

白味噌がなかったので、ミックス味噌使用です

いただきます!



心配なお天気ですが、お父さんは山に出掛けました

それぞれの趣味を楽しむことも大事です!

いつもべったり一緒ではお互いが疲れてしまいますから… 

どうぞ、いい休日を~ 

【追記】
先日迷っていて買いに行けなかった食用油を今朝1番で買いに行きました
みなさんどこで情報を得ていらっしゃるのか、帰りには駐車場の争奪戦で驚くような状況に…
たかが50円、60円安いと言うだけで… って私もその1人ですが…
ほんとうに昨今の食料品の値上がりには頭を抱えます 


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント