ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

新しい発見 ^_^;

2008年07月01日 | 疑問

私が体調が悪い為、
色々、(自分好みの)冷凍食品を買って来てくれるポチですが、


「もう寝るから、チャーハンとヤキソバは自分でチンしてね!」
(相変わらず二つ食べるポチ)

「寝ていいから、チンだけしておいて」(ポチ)
「(ムッ!)・・自分でやってよ」(タマ)  と布団に入ると

電子レンジの前で「レンジ強・弱? 温めかな? え~っと・・」(ポチ)

「袋のまま皿に載せて、レンジ強で4分30秒!(ヤキソバです) 」(タマ)

それでも、レンジの前でオロオロ。 今度は時間設定ができないようだ!
「・・だって難しいんだモン 」(ポチ)

 

結婚したときにタマが一人暮らしのアパートから持ってきたレンジだが
もう10年以上、ポチタマ家の台所に鎮座している。

「使い方、知らなかったの?

どおりで・・・
たまに出かけるときに、「レンジで温めて食べてね」と用意したものが、
全然 温めた様子が無かった。(主婦は外したラップの状況で判断できます!)
「温めなかったの?」と聞くと「大丈夫!全然問題ない!
等と返事をしておったが・・

面倒だからじゃなくて、レンジ使えなかったのネ!

さすがに凍ったままは食べられなくて、事の真実を露呈してしまったポチ

 

今まで、私だけ外出するときに つくり置きしていた
「オムライス」「チャーハン」「カレー」「けんちん汁」等など
全部、温めずに食べていたのか・・
「レンジは使えないけど胃袋は丈夫で良かったネ!」 


良い子も悪い子も真似しちゃだめヨ! 食中毒は怖いのヨ!


20080701弁当

2008年07月01日 | ポチ弁当

弁当を作るときは、ポチに風邪をうつさないようにマスクをしています。
勿論しっかり手洗いしていますよ~っ!

ポチが買って来た冷凍ソースカツは、ご飯に載せずに(ソースカツ丼?)
おかずとして使いました。

優しいポチは、その後も冷凍食品(又?チャーハン、とろろソバ、イカ天ぷら)
肉屋のコロッケ5個に食パン(コロッケサンドの素?)
と色々と買い物してくれましたが・・
私は喉が痛くて食欲が無いため、ポチ一人で頑張って?完食しました

 7月1日(火)お弁当

ご飯&ゆかり、ソースカツ(冷凍)、ピーマンソテー
カボチャサラダ、人参友禅炒り、新生姜のおかか和え