goo blog サービス終了のお知らせ 

古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

最近読んだ本

2015-07-21 09:00:00 | 
古森病院@福岡市博多区です。

最近は成人は流行り病もなく、一年で比較的落ち着いている時期です。今年は例年になく
伝染性紅斑(リンゴ病)が子供に流行中で、大人でも一部伝播するケースがあるようです。
血液疾患や自己免疫性疾患の方、妊婦さん以外はあまり重症化することはありません。
妊婦さんが罹患したら妊婦さんのみならず、
赤ん坊にも影響するのですが、流行してもマスコミは静かですね。
ワクチンは有りません。

伝染性紅斑
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_23/k04_23.html

福岡市での感染情報
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/hokenyobo/life/kansenjyoho/teiten/teitenhoukoku.html



さて、今日は本のご紹介です。
最近読む本が、ビジネス本に偏っている管理人ですが
少し前に発売されたAKB48の?指原莉乃さんの「逆転力」を何気なく買いました。
これは新書です。アイドルが(この言い方が中年ですが。。笑)新書本を出すなんて
珍しいと思いませんか?

福岡市出身の管理人ですが、テレビを見ないことも有り、AKB48は勿論、HKT48も
よく知りません。ただ、小泉元首相の元秘書である飯島勲さんが
AKB48のコンサートに政治の勉強のために行かれたと何かの
インタビュー記事に書いてあり、何でも勉強のネタになるんだなと
思っていたのが、今回のアイドル本を買ってみようと思った
最大の理由です。

まあ、それはともかく

驚きました。

この若さで(若いから出来るのかもしれませんが)、
よく此処まで柔軟性を持ってやっているなあと思いました。
処世術もすごいです。

「(偉い方への)接し方としては、すっごい立場が上の人には友達感覚で話して、ちょっと
偉い人には下から行く。」
(大物と言われる人は寛容なので、軽口を叩いてお話ししても大丈夫だが
中途半端に偉い人はちょっとの無礼がムカつくので
凄く下から行かないとダメ(要約です))

この年齢だから出し惜しみしないで
書けるんだなと思う箇所も結構ありました。

女性はだいたい二面性を持っているものですが
やはり売れてる子は普通のコとは、あらゆる意味で違う(しかもアイドルなので
その辺をあまりガツガツ出せないでしょう)と思った一冊でした。

病院ホームページ http://komori-hp.cloud-line.com/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする