古森病院@福岡市博多区です。
当院医療安全委員長と
看護部長と一緒に福岡国際会議場に来ています。
本日は 200床未満の中小病院の参加が
大半とのことですが、
元々病院の病床構成から見ても
中小病院が多いので、まあそうかなと思います。
今年のワークショップは
腹腔鏡下肝切除術の医療事故で
報道された群馬大学と
患者投与前中の点滴袋破損および
向精神薬紛失事件で
報道された産業医科大学の方々が
来られ、演者となって講演されました。
大学病院ならではの風通しの悪さが
あるのにも拘わらず、沢山の医療従事者が
「その後」懸命の努力をされて
おられるのが よく感じ取れる内容でした。
いつもやっていることを
より丁寧に行うことが大切である。
という群馬大学の当時の
医療安全管理部長さんの
お話が沁みました。
産業医科大学医療安全部門には
いわゆる「インハウス」の弁護士さんが
おられ(企業内職員) その方も医療安全従事者の
一員として
「医療安全は、あくまでも故意ではない行為を
対象にするもので、故意による行為とは
法的には区別するもの」と仰って
医療安全の名の下に 何でも(災害など)
病院の責務とされる現状について
意見を述べられていました。
医療安全にしろ、院内感染にしろ、
人手とお金がかかります。
どこも人が居なくて大変ですが
どうにか工夫しないと、何も進まない
こともまた事実です。
意思表示できない患者さんが多いため
行政からも「(注意喚起の)張り紙が多い病院」
と言われる当院ですが
引続き 誰にでも分かりやすい作業環境の
構築に努めて参りたいと思います。
1000席の会場が満席の
福岡国際会議場からレポートでした。
お隣では 場外の話題のほうが
先行する大相撲九州場所が行われています。
http://komoriーhp.cloudーline .com.
ワークショップ詳細
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/iji/iryouanzen29/iryouanzen29.html
後半の自動化における落とし穴、
患者遺族から医療者へ期待すること
も印象深いご講義でした。
「200床未満の中小病院の参加が大半なら
その規模の病院の医療安全対策の取り組みに
ついて 取り上げてもらいたい」
とアンケートに書いて 帰ってきました。
当院医療安全委員長と
看護部長と一緒に福岡国際会議場に来ています。
本日は 200床未満の中小病院の参加が
大半とのことですが、
元々病院の病床構成から見ても
中小病院が多いので、まあそうかなと思います。
今年のワークショップは
腹腔鏡下肝切除術の医療事故で
報道された群馬大学と
患者投与前中の点滴袋破損および
向精神薬紛失事件で
報道された産業医科大学の方々が
来られ、演者となって講演されました。
大学病院ならではの風通しの悪さが
あるのにも拘わらず、沢山の医療従事者が
「その後」懸命の努力をされて
おられるのが よく感じ取れる内容でした。
いつもやっていることを
より丁寧に行うことが大切である。
という群馬大学の当時の
医療安全管理部長さんの
お話が沁みました。
産業医科大学医療安全部門には
いわゆる「インハウス」の弁護士さんが
おられ(企業内職員) その方も医療安全従事者の
一員として
「医療安全は、あくまでも故意ではない行為を
対象にするもので、故意による行為とは
法的には区別するもの」と仰って
医療安全の名の下に 何でも(災害など)
病院の責務とされる現状について
意見を述べられていました。
医療安全にしろ、院内感染にしろ、
人手とお金がかかります。
どこも人が居なくて大変ですが
どうにか工夫しないと、何も進まない
こともまた事実です。
意思表示できない患者さんが多いため
行政からも「(注意喚起の)張り紙が多い病院」
と言われる当院ですが
引続き 誰にでも分かりやすい作業環境の
構築に努めて参りたいと思います。
1000席の会場が満席の
福岡国際会議場からレポートでした。
お隣では 場外の話題のほうが
先行する大相撲九州場所が行われています。
http://komoriーhp.cloudーline .com.
ワークショップ詳細
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/iji/iryouanzen29/iryouanzen29.html
後半の自動化における落とし穴、
患者遺族から医療者へ期待すること
も印象深いご講義でした。
「200床未満の中小病院の参加が大半なら
その規模の病院の医療安全対策の取り組みに
ついて 取り上げてもらいたい」
とアンケートに書いて 帰ってきました。