古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

コーチング研修

2019-10-28 11:46:46 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

昨今、色んな団体から「教育」をテーマにした
研修会のお知らせが入り、当院でも悩める教育係の方を
中心に 研修に行って頂いております。

当院は研修に行かせた方の感想文を提出していただいており
「参考になった」「参考にならなかった」など もろもろ書いてあるのですが

今回は昨年 当院に認知症の一斉研修に来られた
ペホス先生(大好評でした)から コーチングの研修もしますよ と
教えていただいておりましたので、この度 認知症研修ではなく、
コーチング研修をしに 遠路 当院までお越し願いました。

認知症研修の過去記事
https://blog.goo.ne.jp/komori-hospital/e/8d02eab7df9f725775a355e8b3ae448c


今回は、病棟管理職職員を中心に
昨今の教育手法について 人がどういうサイクルで
好きなことへのモチベーションを高めていっているか
というお話を聞かせて頂きまして、
管理職職員の感想も「今まで行った教育研修の中で
一番良かった」というものばかりでした。

終業後に開催されたこともあり、講習時間が90分でしたので、3~4か月後に
続編をお願いすることにいたしまして 受講対象者ももう少し広げる予定です。

教育の講習と言うよりも コミュニケーションの仕方の講習という
印象で、対人関係の応用編である認知症の方とのコミュニケーションをマスターすると、
どなたとでもコミュニケーションが取れるようになるんだなあ。。。と思った管理人でした。

竹を割ったような性格と評される管理人は
デリカシーに欠けるところがあり、
色々なマナー本など読んではおりますが、
初対面の方と短時間で打ち解けるという点で
一番ためになったのは 「ナンパ」の本でした。

管理人が読んでいる本は著者が男性ですので、男性向けに書かれていますが、
コミュニケーション分野だけを切り取れば
女性も対女性向けの話術としては十分応用可能ですし、
女性からみた男性の勉強にもなるかもしれません。

当院での試みの一環を 御紹介いたしました。

http://komori-hp.cloud-line.com/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする