古森病院@福岡市博多区です。
令和2年10月1日から
福岡市の事業者に 事業系ごみを出すときには
古紙分別を行うよう義務付けがなされました。
福岡市事業系ごみ(一般廃棄物)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyoukeigomi/hp/jigyokeigomi_bunbetsu_rule_henko.html
要するに燃えるゴミから 古紙を分離して 別途回収するということです。
当院は実は 令和2年7月に福岡市の方に来ていただいて(この情報は事務様が
教えてくださったのですが)
全職員を対象とし ごみ分別出張講習を3回行っておりました。

そして、「大変」お忙しい事務方様々のお手を煩わせつつ
(しかもごみ処理代も当然上がります・・)
今月から分別練習スタート!
1例をご紹介します。青が古紙のゴミ箱、赤が燃えるゴミのゴミ箱です。
1階待合室中庭前

これを何十個も作ってくださいました。 ^^) _旦~~
間違えたらごみ業者の方が ごみを持っていって下さいませんので
職員の皆さん 大変お忙しいところ申し訳ありませんが
各部署に配布している 「古紙分別図鑑」を 良く「ご覧になられて」
分別にご協力のほど 宜しくお願いいたします!!
業務連絡終了・・・
https://komori-hp.cloud-line.com/
令和2年10月1日から
福岡市の事業者に 事業系ごみを出すときには
古紙分別を行うよう義務付けがなされました。
福岡市事業系ごみ(一般廃棄物)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyoukeigomi/hp/jigyokeigomi_bunbetsu_rule_henko.html
要するに燃えるゴミから 古紙を分離して 別途回収するということです。
当院は実は 令和2年7月に福岡市の方に来ていただいて(この情報は事務様が
教えてくださったのですが)
全職員を対象とし ごみ分別出張講習を3回行っておりました。

そして、「大変」お忙しい事務方様々のお手を煩わせつつ
(しかもごみ処理代も当然上がります・・)
今月から分別練習スタート!
1例をご紹介します。青が古紙のゴミ箱、赤が燃えるゴミのゴミ箱です。
1階待合室中庭前

これを何十個も作ってくださいました。 ^^) _旦~~
間違えたらごみ業者の方が ごみを持っていって下さいませんので
職員の皆さん 大変お忙しいところ申し訳ありませんが
各部署に配布している 「古紙分別図鑑」を 良く「ご覧になられて」
分別にご協力のほど 宜しくお願いいたします!!
業務連絡終了・・・
https://komori-hp.cloud-line.com/