「河口信任住居跡」にある解説。
場所は大体、この辺↓
「古賀藩作事役所址」から東へ向かったところ。
案内板は道路右側にありますが、実際の住居跡は、もしかして左側?
書き忘れていましたが、今回、とても役に立ったのが、古河歴史博物館の西側駐車場のさらに西側に設置された略地図です。
コンパクトに主要なところを回れて、とっても便利。
んで、それによると、「河口信任住居跡」は、道路左側なんだよねぇ。
案内板がある、道の右側は、周りが普通のアパート。
左側には、「河口」さんというお宅が。
もしかしてご子孫?
リフォーム中のようでしたが・・・
個人宅のようなので、写真は撮りませんでした。
細かい場所まで解明されているのだろうか?
若干の疑問を残しつつ・・・
古河城跡探訪・再び「追手門址」に続く
にほんブログ村
気まぐれ日記 ブログランキングへ
場所は大体、この辺↓
「古賀藩作事役所址」から東へ向かったところ。
案内板は道路右側にありますが、実際の住居跡は、もしかして左側?
書き忘れていましたが、今回、とても役に立ったのが、古河歴史博物館の西側駐車場のさらに西側に設置された略地図です。
コンパクトに主要なところを回れて、とっても便利。
んで、それによると、「河口信任住居跡」は、道路左側なんだよねぇ。
案内板がある、道の右側は、周りが普通のアパート。
左側には、「河口」さんというお宅が。
もしかしてご子孫?
リフォーム中のようでしたが・・・
個人宅のようなので、写真は撮りませんでした。
細かい場所まで解明されているのだろうか?
若干の疑問を残しつつ・・・
古河城跡探訪・再び「追手門址」に続く
にほんブログ村
気まぐれ日記 ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます