4月1日(日)に週末のお花見ツアーを開催致しました。


3月18日の試乗会でカヤックに目覚めたM様はアルピナ450ハイブリットの進水式
パドルも良いものを使いたいとスイングスター スーパーソニック4Pと1本目に奮発いたしました。

ファルトボートを購入前にしっかりと練習してからとツアー参加2回目のH様

風邪を引いて参加できなかったお客様のご友人
普段はレースに参加されるためにカヤックを練習されているとかでダイナミックなパドリングを見せてくれたカヤック女子のS様
それと、常連様のO様とS様

週末で桜も満開なので観光船もかなりの数が出ると思うので安全第一で

案の定というか、予想を遥かに超えた船舶とジェットの数・・・
狭い川は荒れた海の様・・・
八軒家浜で開催していたSUPレースの参加者も転倒しないように漕いでいる姿が大変そうでした。
こんな時にシーカヤックを使って失敗・・・
後半は写真が殆ど取れずでガイド失格・・・

折り返して漕ぎ上がっていると、水上安全協会のボートがやってきて右側通行やから天満橋の船着き場前を通れと指示される・・・
さすがにこれは、逆にお説教させて頂きました。
天満の船着き場と寝屋川入り口は下る時は右側通行で漕ぎ上がる時は左側通行じゃないと危険です

なんでもかんでもルール通りじゃあかんやろ
ですが、ドラゴンボートはど真ん中を突き進んでいましたw
右にも左にも行かず、ど真ん中はアリですねw
とにかく、安全に漕ぎましょうね

おわり


3月18日の試乗会でカヤックに目覚めたM様はアルピナ450ハイブリットの進水式
パドルも良いものを使いたいとスイングスター スーパーソニック4Pと1本目に奮発いたしました。

ファルトボートを購入前にしっかりと練習してからとツアー参加2回目のH様

風邪を引いて参加できなかったお客様のご友人
普段はレースに参加されるためにカヤックを練習されているとかでダイナミックなパドリングを見せてくれたカヤック女子のS様
それと、常連様のO様とS様

週末で桜も満開なので観光船もかなりの数が出ると思うので安全第一で


案の定というか、予想を遥かに超えた船舶とジェットの数・・・
狭い川は荒れた海の様・・・
八軒家浜で開催していたSUPレースの参加者も転倒しないように漕いでいる姿が大変そうでした。
こんな時にシーカヤックを使って失敗・・・
後半は写真が殆ど取れずでガイド失格・・・

折り返して漕ぎ上がっていると、水上安全協会のボートがやってきて右側通行やから天満橋の船着き場前を通れと指示される・・・
さすがにこれは、逆にお説教させて頂きました。
天満の船着き場と寝屋川入り口は下る時は右側通行で漕ぎ上がる時は左側通行じゃないと危険です


なんでもかんでもルール通りじゃあかんやろ

ですが、ドラゴンボートはど真ん中を突き進んでいましたw
右にも左にも行かず、ど真ん中はアリですねw
とにかく、安全に漕ぎましょうね


おわり