passing (通りすがり)

2019年5月大腸癌発覚、st3c(T4aN2bM0) 2020年5月多発性肺転移 2021年9月骨盤内転移

昨日癌の集いに参加してきました#3-day3

2023-02-05 | お出かけ
ロンサーフから3日目。
吐き気止めを飲んでレッツゴー‼️

私は病気の事をほとんど誰にも言ってないので、
その事を人と話すことはほとんどありません。

孤独な闘病生活でブログも書いていますが、
マイナスのコメントを読むのも嫌なので
コメント欄は閉じています。

他の人のブログにコメントすることも、
読むこともありません。

ここは、私の記録として書いているような感じです。

入院も何度もしていますがいつも個室で交流はありません。

でも、闘病仲間とかいれば楽しいのかな?何て思うけどね。

少しだけ交流しているところもありますが、、、🙂

で、初めて患者会というか、そんな集いに参加しました。
自宅からマンションに移ったとき見つけて、
でもずっと具合が悪くてなかなか
行けなかったけれど、
やっと参加できました。

いろいろな癌種の方がいて、
ご家族が罹患なさった方もいました。
皆さん、経過観察から5年以上経っていて
寛解、完治という方ばかりで
転移しているのは私だけでした。

ても、皆明るくてとても良い雰囲気でした。
比較的そういう集まりでは若い部類の会だったと思います。

帰りにバグ🤗してくださり、
胸が熱くなりました。

また行けたらと思います。
抗がん剤やってるとなかなか約束事が出来ず
予定をたてられないのが残念です。

お稽古にも行きたいのですが、
決まった曜日の決まった時間に行くのは
難しいです。







今日は4日目にしては元気で、お昼にランチしました。
それもステーキ。
食べれる時には食べて、
動ける時には動きます。

帰ってから爆睡してました。



かこおこ食べに行きました #2-day23(ロンサーフ)

2023-01-26 | お出かけ



かきおこって牡蠣のおこわかと思っていたわたし。
今日は友人とかきおこ食べに行きました。
ボリュームあって牡蠣もたくさん入っててお腹一杯。




その後南米美術館にもgo!
珍しい資料、学生時代を思い出すほどの説明と言うか講義のようでした。

夫は早々にここの村人になったようです。会員になると村人になるようです。








帰りは瀬戸内海を見ながらドライブしました。

とても充実した時間を過ごしました。 
遠いところ来てくださった友人には感謝です。


ジーンズミウジア👖に行きました。

2023-01-22 | お出かけ


お天気良かったし、体調もまずまずだったので少し遠出しました。
明日はパパさん仕事だし。

初めて行ったジーンズミウジアムは思ったよりも渋いところでした。
岡山県倉敷市児島は全国的にジーンズ👖で有名ですよね。
詳細は⬇️をご覧ください。

元気な時にはいろいろ行きたいです。
治りたいな~


温泉に来ています😌♨️🍶

2022-12-29 | お出かけ
いつも予約する温泉は雪が降るので今回は温かく雪が少ないところを予約しました。

楽しみにしていたのですが、少しがっかり。お部屋からすぐに行ける露天風呂がついていなかった。
他にもあるけど、我慢我慢。

ほぼほぼ髪の毛ないから人にみられたくないのもあります。かつらつけて上から帽子被ってシャワーギャップつけてるから髪の毛ないのはカモフラージュ出来てますよね。

しかし最後の抗がん剤から3ヶ月経つのに脱毛しています。

今回が最高の抜け具合です。
年明けからまた再開するので、食欲不振と吐き気🤢、脱毛もあるので今のうちに出きることはします。時間無いね😅
抗がん剤はエンドレスだから、厳しいのよ。







今日は少しドライブして私たちが結婚して初めて住んだ宿舎に行ってきました。すぐに新しい宿舎に移ったけど懐かしいです。

楽しかったです。
敷地の隣に神社がありました。
変わってないです。
 

明日は帰るけど、残りの時間楽しもうと思います。

今日は午前中歯医者、それからプレゼント買いに行く

2022-12-14 | お出かけ
凄く疲れてクリスマスプレゼント買って帰ったのが2時。
それから今まで寝ていた。
体が持たない。

明日は診察で明後日職場に帰る。
仕事しなきゃいけないけど、
もう仕事とか無理。
年末調整もしてないし、事務の人の保険の切り替えもしていない。
もう移動は無理だし、移動するエネルギーがない。

パソコン、仕事の書類、私の薬、着替え、化粧品、ウィッグ、お出かけ服、各種カード、パジャマ、下着に考えただけでパニックになりそう。持っていくもの多いの。

今回は定期も解約しなきゃ、お金ないし。銀行まで一人でいけるかどうか。仕事の通帳管理です。

もう許して欲しい。
しんどくて出来ない。

移動することで車に揺られ、腰の痛みが悪化するんじゃないか、
お腹常に痛いのに、内蔵に穴開かないのか、3時間車に揺られ体大丈夫なのかな?

これで抗がん剤してたら食べれないし、口内炎悪化するだろう。

怖くて怖くて、誰がご飯作ってくれるの?

私にはエネルギーはもうない。
本当に許して❗
一ミリの余裕もないの。

ヘルプミー

最後のクリスマスプレゼントかもしれない。
娘にお財布買いました。
気に入ってくれたらそれでいいの。

ママの事覚えててね。
そろそろ買いものも危なくなってきた。
外を歩くのもしんどいね。

本当はまだ死にたくないよ。
でも、来年末まで持たないと思う。夏ぐらいまで生きてたらと思う。



治療の合間に美味しいもの食べ三昧等々

2022-12-06 | お出かけ


山内牧場





丸福珈琲店のケーキ



銀座天一 千葉SOGO店

東天紅 千葉店


SOGO前のイルミネーション


30分で出来るメガネ購入



治療に通った施設



千葉神社




ホキ美術館









千葉みなと












海浜幕張メッセ














重粒子線治療棟
16回重粒子当てました。
通勤しているような感覚でした。






モノレールに乗って千葉県庁にgo!






人生初のウイークリーマンション借りました。
なかなか住み心地良かったです。
夫と顕著な喧嘩もなくまあまあ良い感じでした。








治療に通っていた最寄りの駅
稲毛駅
 







京懐石 美濃吉
















千葉SOGO前のイルミネーション



クラフトでかご、ブロッコリーの種も蒔いて収穫したり。





千葉SOGO10F
中華料理屋さんで麺を頂く





ここは千葉ROUTE INN地下の居酒屋さん。
北海道料理のお店


 





2022.11.08.
家を出た頃丁度皆既月食でした。

行くまでは、熱が出たり入院したり大変でしたが、治療は完走出来ました。

これも奇跡的と言って良いのかもしれません。 


























2022/12/04 ママ友

2022-12-04 | お出かけ



関東圏からママ友来てくださる。
ありがとう😆💕✨
いろんな話が出来て良かった。


お土産いただきました。

また、会いたいねって。

これが最期じゃないよね。

治療の合間にホキ美術館に行く、滞在20日目

2022-11-27 | お出かけ
ホキ美術館は、日本初の写実絵画専門美術館です。
 
前から行きたかったホキ美術館に行ってきました。
ディスプレイもいい感じで見やすかったです。
 
本日は予約人数に達していなかったので予約なしで参りました。
 
時間をかけてゆっくり観賞できたのが何よりでした。



#3 FOLFIRI 後半のお出掛け

2022-09-03 | お出かけ
#2の期間は食べれなくて散々だったけど#3は比較的元気でした。











治療の度に泊まっていたホテルに久しぶりに行き、アラカルトのカレー🍛を食べました。
口内炎が出てる時は染みて食べれなかったので一ヶ月ぶりのカレーでした。
食べれるって幸せです😆🍀





こちらはマンション近くの中華料理のお店で、かた焼きそばを頂きました。
こんなに硬いものも食べれるようになり、感激です😊







今日は少し遠出して瀬戸内海をドライブ。かき氷🍧もおいしかった😋🍴💕



帰りに父のゆかりの神社に行ってきました。
基本通りの参拝をしました。
もう父が亡くなってずいぶん経ちます。

父が亡くなったのは60代で早いと思ったけど父が亡くなった年まではまだまだ。
お父ちゃん、私を守ってね✨

夫と喧嘩したあとだけど、
出掛けるのは一人か夫とだけ。
仲良くしなきゃ😃



お出掛けいろいろ、食べたり観たり買ったりでした。

2022-08-31 | お出かけ
ここは病気メインですが、食べに行ったりお出掛けも大好き😆💕

だいたいは夫と出掛けたり、食べに行ったりします。女友達みたいにのりが良いのです。











食べれなかった時にとても食べたかったカルボナーラを食べに行きました。
お洒落なところですが、妙に落ちつくのでリピートありです。
とても美味しく頂きました。



マスカット農家さんです。
マスカットが糖度20度でとても甘かったです。
子供にたくさん送りました。









招き猫美術館。
招き猫がいっぱい。
絵付け体験はとても賑わっていました。