海軍大将コルシンカの航海日誌

ロシアの作曲家リムスキー=コルサコフについてあれこれ

《ロシアの復活祭》覚書その11~禁じられた御前演奏

2021年07月13日 | 《ロシアの復活祭》
リムスキー=コルサコフの作品は、体制側からしばしば(というか結構)にらまれて一悶着を起こすことがありますが、《ロシアの復活祭》もご多分に漏れなかったようです。

作曲家の妻であるナデジダがヤストレプツェフ(リムスキー=コルサコフの伝記作家)に語ったところによると、ロシア皇帝アレキサンドル3世はリムスキー=コルサコフの作品を好んでおらず、《ロシアの復活祭》が皇帝のために演奏された後に「二度と私の前でこの曲を演奏するな」と言ったというのです(『リムスキー=コルサコフの思い出』1895年4月14日の記事)。

もともとアレキサンドル3世は、リムスキー=コルサコフのみならず、新ロシア楽派の作品に全く関心がなかったらしいのですが、その一方で彼は自らトロンボーンを吹く演奏家でもあったようで、皇太子時代にはリムスキー=コルサコフに命じて、トロンボーンとオーケストラの演奏会をさせていたとも言われています(ロシア語版ウィキペディア)。

まさか演奏禁止の理由は、トロンボーン演奏家として《ロシアの復活祭》のソロ部分が気に入らなかった、なんてことはないでしょうね(?)