海軍大将コルシンカの航海日誌

ロシアの作曲家リムスキー=コルサコフについてあれこれ

サキソフォーン四重奏による《弦楽四重奏曲ヘ長調》作品12

2020年10月12日 | 室内楽曲
ネット徘徊をしていたら珍しい作品を見つけました。
ご紹介するのは、リムスキー=コルサコフの2作ある「弦楽四重奏曲」のひとつ目、ヘ長調の作品のサキソフォーン四重奏によるアレンジ版です。

Nikolai Rimsky-Korsakov - String Quartet in F Major, Op. 12(YouTube)
Arya Saxophone Quartet

I. Moderato alla breve
https://www.youtube.com/watch?v=xgq7aurahQI

II. Andante moderato
https://www.youtube.com/watch?v=9RZYNlsmRKE

III. Scherzo. Allegretto vivace
https://www.youtube.com/watch?v=Mz5X2BGgzrM

IV. Finale. Allegro con spirito
https://www.youtube.com/watch?v=Gw_JjSTV5RY

リムスキー=コルサコフの弦楽四重奏曲ヘ長調は、なぜか昔から第三楽章のみサキソフォーン四重奏にアレンジされたものが演奏されることがあり、私もリリック弦楽四重奏団によってオリジナルの弦楽四重奏の形でCDがリリースされるまでは、サキソフォーン四重奏の第三楽章のみを知っているような状況でした。

今回のArya Saxophone Quartetのアレンジは、第三楽章以外も含めたフルセットです。
リリック弦楽四重奏団では(実は)一部カットされている第四楽章もオリジナルの形で演奏されています。
(スコアを見ながら細かく確認したわけではありませんが、多分そう)

作品をオリジナル以外の楽器にアレンジされたものを聴くのは結構楽しくて、表情が違ってくるのはもちろんですが、オリジナルでは埋もれてしまっている旋律がはっきりと聴き取れたりすることもあり、あらたな発見があったりもするのですね。

今回の演奏はどちらかといえば「やわらかい」感じで、第三楽章を除けばこの作品の雰囲気にマッチしていると思いました。
特に第二楽章は、はじめはこの曲の特徴であるピチカートが無くて少し締まらないかなあと思いましたが、曲が進むにつれ、まったりとした感じがなんともいえず心地よいものでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿